看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

ワクチンの在庫(患者人数と、在庫が合いませんでした)

<2013年11月07日 受信>
件名:ワクチンの在庫(患者人数と、在庫が合いませんでした)
投稿者:すずらん

毎日、インフルエンザワクチンの在庫を調べます。
今日、患者人数と、在庫が合いませんでした。(外来には数名の看護師がいます)
打っているのに、抜け落ちてるのか、バイアルがどこかにあるのか、調べたり、探したりしましたが、分りませんでした。
そして、私が一番心配しているのは、筋肉注射する患者さんが居たのですが、間違って打った?????
でも、そんな事、絶対ない、絶対ない、 そう思っています が、実際合わないので、患者さんが心配です。心配と、落ち込みで、何もする気になれません。
もしも、患者さんに何か異常があり、間違って打っていたのなら、もう看護師辞めます。
インフルエンザワクチンを筋肉注射するなんて、ありえないですよね…

どうか、患者さんに、 何事もありませんように……

スポンサード リンク

No.1
<2013年11月08日 受信>
件名:昔はインフルエンザの予防接種を筋肉注射でやっていたようです。
投稿者:匿名

「インフルエンザ」「筋肉注射」で検索してみました。

すると海外では予防接種は筋肉注射で施行することが多いらしいです。
日本でも昔は筋肉注射で予防接種を行なっていたそうです。
それが皮下注射で行われるようになったのは、小児に予防接種を行なう際は、
大腿の外側部に施行されることがあったのですが、「大腿四頭筋短縮」という後遺症が起こり、そのことから筋肉注射から皮下注射に変わったらしいです。

もちろんインフルエンザ予防接種を希望されていない患者さまにインフルエンザのワクチンを接種する間違いはあってはならないですが、ショックなどの症状は起こらないそうです。

無事をお祈りいたします。バイアルが見つかるといいですね。


No.2
<2013年11月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

勤めている医院では、当日のワクチン来院予約者を紙に書き、診察側と受付側に名前、iD,電話番号をかいてあり、来院されたらペンでチェックし、終わったら線を引きます。勤務の終了時に台帳におわった人の名前を書きこんでいきます。数の確認をし在庫数をノートに記入しています。医師にも確認してもらっています。破棄の場合は、赤ペンで破棄とかいています。
無事に数があったらいいのに。かげながらお祈りしておきます。


No.3
<2013年11月09日 受信>
件名:無題
投稿者:派遣ナース

インフルエンザ接種の派遣をしているものです。
1バイアルに対し、2人(1バイアル/1ml)分として、シリンジに用意するのに対し、派遣先の会社によっては、2.5人分として、用意する場合が有ります。(微妙に残りますよね!?)
例えば、バイアル<人数の場合でしたら、もしかしたら、2.5人分として用意していたのかも知れません。
バイアル>人数の場合でしたら、主様の思い当たる事が当たっているのか、どなたかお持ち帰りになったのかもしれませんね…。。
(その様なことは無いとは思いますが)
筋肉注射ですが、吸収の速さが変わります。海外では筋肉注射ですね。また、自治体によっては、上腕下1/3の位置に接種のところや下1/3だと、腫れやすいとか、痛みが強く感じやすいとかと言う理由で上腕上1/3の所もあります。最終的に皮下であれば部位はどこでも良いのかもしれません。


No.4
<2013年11月09日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

うちはクリニックですが
予約ではないため、トリプルチエックです。
吸った量、公費、自費?なんmlか
Dr.の指示。サイン
そして詰めたら、二人のスタッフに確認し
うちます。カルテに自分のサイン
そして、使ったバイアル空は翌日まで
箱もバイアルも捨てません。
違う紙に午前、午後の何人打ったか
書き込みます。それでも余ったりしたら
再度カルテ確認。
だからこの時期はこれで残業になります。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME