看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

30代新人看護師です(どうしたらこれからも看護師を続けていけるのでしょうか)

<2013年11月01日 受信>
件名:30代新人看護師です(どうしたらこれからも看護師を続けていけるのでしょうか)
投稿者:はる

新卒で就職して半年が経ちました。
最初の頃より忙しかったり初めての処置にはパニックになり、周りが見えなくなることを指摘され続けて今に至ります。

病棟には同期がもう一人いて、彼女は最初からそつなくこなして、ミーティング中もつっこまれず、カンファレンスもできています。
夜勤も一人立ちしています。(私は軽症受け持ちで、一人立ちしていません)。

人と比べずに自分なりの目標を見つけて振り返ることが大事なことや、自分が思うほどに他の人は新人の能力差をつけていないことも分かってはいます。

先輩から勉強法を教えてもらい、どんなに頑張って勉強してきても、「足りない」「症状の大事な報告ができていない」と毎日言われ、焦ったところにミスをしてしまいます。

前職も医療関係で、「○○の資格持ってても大したことないな」と言われている気がして、さらに落ち込んでしまいます。
前職での知識を活かせたので、学生の時は成績がよかったためか、友人に相談しても"できる人の悩み"と受け取られ、解決することができません。

看護師にはなってよかったと思いますが、要領よくない私がこの先もやっていけるのだろうか、辞めたくないのに辞めざるを得ないことにならないだろうかと不安でなりません。
きっとカンファレンスや処置介助につかなくてよかったと思う逃げの気持ちでいることや、勉強してきても足りないと言われるし…と消極的なことが、成長を妨げているのだと思います。

どうしたらこれからも看護師を続けていけるのでしょうか。
新人看護師の同じような質問を見て、みなさまのコメントを見て改善してはいるのですが。
よろしくお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2013年11月01日 受信>
件名:大丈夫。
投稿者:秋空

そんなに、気にしなくても良いのではないですか?
そう思えている貴方は偉いなとおもいますよ。
私の新人の時又は看護師を目指す以前の気持ちや想いを今思い出すと、ほんの少しだけ近づけている気がします。でも万分の1程度ですけど。
私はずうずうしくて、仕事はどうにかなる、、、とたかをくくっていたところがあったのでしょう。もともと、自分の駄目なところを気が付くのが弱かったのです。
だからいつまで経ってもおぼえない考えない勉強をしないで先輩にも呆れられ、
それでも、私の何が悪いのかが分からなかったのです。
自分より後の後輩の方が着実に覚えこなしていく。
どうやっているのか見ていたら、着実にコツコツと丁寧にしていました。
以前、仕事のできる後輩の看護師が言っていました。
自分は、集中治療室の勤務の時、後輩の指導もしたが、早く覚える後輩と覚えの悪い後輩はやはり居る、、と。
でも、早く覚える人はあとには抜けていることも目立つ。覚えるのが遅い人はあとには抜けることが少ない。だから、遅い人の方が今はダメでも後々とても信用できる看護師になっている。と。
私もそうではないかと常々思います。
信用してもらえる看護師は看護師にとって絶対条件の一つだと思います。
患者さんはもちろん、同僚や医者にも感じてもらえるのは。

そのためには、あなたも感じているように、周りと比べるのはやめた方がいい。
特に近いライバルの行動は気にしない。  どちらかっていうと自分の出来てないところを盗むぐらいにする、、先輩からも医者からも。
そういうずうずうしさも必要かも。  
また、先輩からは可愛がられるようにしたほうがいいですよ。
間違えを指摘されたら、謝る。教えてもらいたかったら、「教えてください」と言い教えてもらう。教えてもらったらこっちの物でしょ!?
出来ないところは、お願いして積極的に挑戦して。駄目だったら何が駄目だったか分析してできるようになりましょうよ!

どうか、自分らしい看護師になっていってくださいね!。


No.2
<2013年11月01日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私は二年目看護師です。主さんの謙虚な質問に去年の自分が思い出されました。教育がしっかりされてないとこなので、私は新人でも関係なく、常勤業務をさせられていました。例えばリーダー、委員会、夜勤もすぐ。私の能力とは関係なくでした。でも周りからは卒なくこなすとみられていたみたいで、それが厄介でした。全然こなしてないのに…。
また新人という思いから、自分がどーしたらいいかばっかり考えて、落ち込んだし、眠剤必須、毎日「疲れてるね、もっと元気出して」と言われてました。いや…無理でしょ…。
そしてまだ二年目で看護師なんか最低の職業、患者とか何?だと感じてます。でもその荒んだ気持ちにも劣等感が生まれます。今も業務を押し付けられて、たんたんと仕事してます。
私が言いたいのはあまり真面目になり過ぎないことが必要だと思うことです。こんな気持ちで仕事してても本当損です。看護師の仕事は経験が大きいと思います。だからぼちぼちの勉強と折れない心をもつことが、新人の課題だと今は思います。それは心の中で目指すことですけど笑。頑張ってるふりも時には必要です。
質問とそれたかもしれませんが、私は看護への情熱がなくなったことへの罪悪感からこのレスをあげました。
本当に頑張ってください。いえもう頑張ってますよね笑。私はお金返したら看護師やめて、普通の仕事に戻ります。


No.3
<2013年11月02日 受信>
件名:回答ありがとうございます
投稿者:はる

1です。
匿名さん、秋空さん回答をありがとうございました。

自分にとっては初めてのことでも、先輩からしてみれば「また同じことを聞いてきた」と思われているようです。
初めの頃は緊張から萎縮していたのですが、最近は先輩からいつ怒られるのだろうという思いから萎縮してしまいます。

自分としては言葉に気をつけて聞いていても、受け身ととられることも怒りをかっているようです。
ありえないミスの連続ですが、一歩ずつ頑張ろうと思います。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME