看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

新卒で妊娠しました。(育児休業給付金が出ませんでした)

<2013年10月29日 受信>
件名:新卒で妊娠しました。(育児休業給付金が出ませんでした)
投稿者:あちゃまん

新卒で入職して半年で妊娠しました。切迫で10ヶ月しか働けず、休職してそのまま出産となりました。今育児休業中です。
先日、育児休業給付金を経理に問い合わせたところ、12ヶ月働いてないから給付金は出ないと言われテンション下がりました。
みんな育児休業給付金もらえるから大丈夫よと言ってたのでほんとにがっくりです。休職中も雇用保険引かれてたし、そんなんだったら給付金申請書も渡さないでほしかったです。同じ経験されたかたいますか?

スポンサード リンク

No.1
<2013年10月29日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

 失業保険も雇用保険を12ヶ月納めないと給付されないんですよね。
私の職場では入職時に1年勤務しないと出ないと説明されました。

事務の説明不足ですね。でももらったらもらったで数か月に一回事務に行って手続きをしなくてはないんですよ。

来年は住民税も発生します。6月ごろに納める通知がきますよ。地域によって違いますが新卒のお給料なら7~8万くらいかな。今の内からコツコツためておいた方がいいですよ。


No.2
<2013年10月29日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

・休業開始前2年間で11日以上働いた月が12ヶ月以上ある人
・休業開始日から1ヶ月単位で計算し、働いた日数が10日以下であること
・育児休業期間中に1か月あたり休業前の8割以上の賃金を受け取っていないこと


育児休業で休んでいる期間は、ほとんどの会社で無給であろうから、1年以上雇用保険の被保険者として働いていれば、育児休業給付金がもらえるということになる。
上記の扱いなので、妥当だと思います。ただ、申請書を渡されたのであれば、総務課の確認ミスですね。。


No.3
<2013年10月29日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

育休給付金は支給条件ありますよ。

諦めてください。


No.4
<2013年10月31日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

残念ながらもらえませんね。会社の事務の説明不足ですね。
かといってそこをつっこんでもどうしようもありません。

育休手当て大きいから悔しいとこですね。
収入ないのに住民税が来年はがっつり徴収されますから、貯金しておいた方がいいですよ~。
あとは早々に復帰するしかないかな…。二人目お考えなら時期を見計らって…。


No.5
<2013年11月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

他の方も書かれてますが、来年の住民税凄いと思うので、貯金しといたほうがいいですよ。驚かれないように。


No.6
<2013年11月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

一年たってないのに、もらえませんよ。
考え方が甘いかと。世の中シビアです。
今回だけのことではありませんから、下調べや常識力をやしないましょう。


No.7
<2013年11月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

民間だからでは?公立では、一年以内や半年で出ていた人がいましたよ


No.8
<2018年02月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

そもそも新卒で入職して半年目で妊娠して手当てを貰おうと思う方がおかしいのでは無いですか?
1年目はまだ仕事を覚える段階で一般的なマナーとして妊娠するのはタブーとされています。
妊娠についての認識が甘いのでは?

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME