看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

挨拶ができない人ってどう思いますか?

<2013年10月29日 受信>
件名:挨拶ができない人ってどう思いますか?
投稿者:匿名

 私は挨拶ができない人が大嫌いです。でも残念なことにうちの病院病棟ではそれが当たり前です。

 例えば、気に入った人や仲のいい人同士だったら挨拶するのに、そうでないとまるでその存在が見えていないかのようにただ通りすぎる。そういう場合はこちらから挨拶するとしてはくれるのですが・・・。

それから、他のスタッフが忙しくてバタバタしてたのでみんなで手伝ったのに、仲良しスタッフにはひとりひとり「ありがとー。もうすっごく助かったああ。」な~んていうくせに、気に入らないスタッフには言わないことにもなんだか腹がたつんですよね。

仕事が終わって帰るときも「おつかれさまでした」の一言もなく、黙って帰る人もいるというのが、私には許せません。

全くいい大人がなにやってんだって思います。

朝出勤した途端から帰ることばかりを考え、10分でも残業すると機嫌が悪くなるのも信じられません。定時で上がるために仕事が雑なのもどうかと思います。


まあ、そんなわけで、正直今の心境としては、「もう、あの人とあの人には挨拶なんてするもんか!忙しそうにしてたって手伝うもんか!」等 声を大にして言いたい心境です。

スポンサード リンク

No.1
<2013年10月29日 受信>
件名:そうなんですよ
投稿者:ミルキー

いますよ、いますっ

挨拶が出来ない人が・・・・

何が気にくわないのか?わかりませんが、ウチにもいます

基本的な事が出来ないんですよねー

小さい子供でも出来るのに、立派な大人、しかも社会人なのに、なぜ出来ない?と思います

親の躾?自分自身?性格的なもの?反抗期?

わかりませんが・・・

私は、無視されようが嫌われようが、挨拶しない人にも挨拶しています

挨拶するのは、最低限のマナーですから


No.2
<2013年10月29日 受信>
件名:どう思う?
投稿者:匿名

一言で言うならば、あなたはどう思いますか?
私は年齢関係なく【赤ちゃん】なんだなぁと思います。まぁ見方変えれば、赤ちゃんだって挨拶するわよ!と言うかも知れませんが、赤ちゃんの挨拶はごく限られた方に通じる挨拶ですよね。
赤ちゃんに一般常識なんてありません。だから常に自分軸でありピュアです。

何が言いたいかと言うと、人を見て挨拶をするしないを決めてしまうような人は、赤ちゃんレベルにあると言う事です。
見た目が実際の赤ちゃんとは違う所が許せないでしょうが(笑)これが実際の赤ちゃんなら腹がたつ所か、仕方ないわね~ママがいいよね~になりますよね。
もしあなたが、あんな人達と私は違う!!と思われる気持ちがあるなら、ここでこのような方々に出会い、何か引っ掛かる思いを持たされたのは、あなたの人間としての力量が試されてる(STEP upの為)と見方を変えてみるのも良いかも知れません。どんなに腹の立つムカつく人も【自分以外は皆師匠】なのですから。

またそのような行動は、世の中では【わがまま】と認識されます。そして、わがままの裏には【甘え】が存在します。なぜ甘えているのか?この部分まで相手に対して考えられるようになれば、腹が立って自分以外の所で起こる、苛立ちや憤りに振り回されずに済みます。他人の感情に振り回される程、大切な一日を無駄にする事はありませんから。
挨拶は、どんな時もここから拡がるコミュニケーションがあり、だれにでも出来る大人のコミュニケーション術です。あなたがどんな状況であれ、それを続ける事で赤ちゃん達に教えてあげましょう。上記の事を。そしてあなたは自分の人間としての力量をupさせて魅力ある人になって下さい。


No.3
<2013年10月29日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

なんでたった一言なのに言えないんですかね?うちにもいます そういう人
看護師というか社会人としてどうかと思う人
手伝ったからせめてありがとうくらいはあってもいいのでは?
本当嫌になる


No.4
<2013年10月29日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

挨拶できない人、多いですよー。仲のいい人には挨拶とか、仕事手伝ってもらってるのに。バカみたいですよね、所詮、仲良しごっこ。

せめて、おはようございます、くらい言えないのかと思います。お疲れ様も、言わずとっとと帰る人とか。

残念な人達ですね。でも、主さん、私もよく無視されますが、挨拶だけはした方がいいですよ。


No.5
<2013年10月29日 受信>
件名:わかるなぁ
投稿者:paroparo

でもそこは大人として、対応をして欲しいなぁと思います。
同じスタッフ間同士ではありませんか、と個人的に思いますよ。
不器用な先輩や看護師長、主任・・。
先輩へ、心許すほどの仲が良くなりたくないと思いますが、プロの職業人として接すればいいと思いますよ。

いつまでも学生気分で看護しないでくださいね。
先輩に言うくらいの気迫があってもいいと思うけどなぁ。
仕事は、一人ではできませんものね。
あいさつをしない先輩たちに無視されること
(私も経験がありますが、人としてうっとうしいよね。)思いますが、
それでもめげず先輩たちに、天罰が下るのを楽しみに笑顔で看護しましょ♪


No.6
<2013年10月29日 受信>
件名:私の職場も
投稿者:匿名

うちの病棟のこと?全く同じ状況ですよ。
私の場合は、自分からそういう環境で働くことができなくなり、定時で帰る契約に変えてもらいました。
ですが、相変わらずサービス残業しています。
同じ看護学校の同窓会みたいな病院で、師長が同窓生だけ優遇します。

だから挨拶なんて、ないない(--;)
偉い人が見ている時だけ、挨拶を返されます(+_+)
みんな大人でしょ?って思うよ…。
病院中の看護師がこれだからね…人が来ないんだよね。


No.7
<2013年10月30日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

狭いクリニックにもいますよーーー(T_T)
何でも偉そうに上からの方だけど、好きな人にしか挨拶ができない50才の方。
私には「・・はよ・・」か無視。
好きな人には「♡おっはよ~~~~~~ォ♡^^」です。
もちろん「お疲れ様でした」にも、無視されるんでニ度言います。
『お疲れ様・でしたっ!!!』って。 <(`^´)>
ほんと、赤ちゃんですね!


No.8
<2013年10月30日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私は両方該当します。

気に入った人たちとしか挨拶しない人・・・います。私は、その人たちの業務のお手伝いの声掛けも、挨拶も社交辞令くらいにしか考えていないです。本当に頼まれたら、倍返しではないですがこの前手伝ったことをダシに手伝ってもらおうと思います。そうしていかないと、ストレスが溜まります。

普通の関係の職員とは損得は考えないで行動します。

しかし、

私も、大嫌いな職員がいて、この人には声かけたくないのですね。関わりたくないのですよ。・・・なので、この人に対しては、挨拶しない人、気分のいい時だけ挨拶する感じの悪い人でしょうね。声かけて、嫌味とか嫌な思いとかするくらいなら、スルーするのです。

なので、私は主の気持ちも分からなくはないですが、スルーしている人の言い分もわかるような気がします。


No.9
<2013年10月30日 受信>
件名:ウチも!!!
投稿者:匿名

ウチの病棟は、師長が挨拶を無視して下さります。

モチベーションが上がりますね!


No.10
<2013年11月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ちょっとずれるかもしれませんが以前勤務していた病院で入職して間もなく点滴を間違えないようにと集中してミキシングしていたら古株の看護師が先に『おはよう』と言ってくれたのが気が付かなくて必死に集中しながら業務やっているとイラついて大声で『おはよう!!』と怒鳴られてびっくりした事がありましたが挨拶ってそれ自体が目的化したらマズいんじゃないかなぁ。


No.11
<2013年11月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

No.10さん とっても、同じです!!!
「挨拶の出来ない人間は最低。朝は元気に大きな声で挨拶をしよう!」と、特に偉い人の前で、テンション高く言い放つ、男性看護師がいて…疲れます。
明らかに出世を意識して、立派な事を言ってくれるのですが、その人自身は、どうなのよって位、無視するのに、挨拶を求められる(師長に作話をチクられる)ので、何かしていても、見かけると挨拶します。
そして、なるべく師長の前で、声を掛けます。
そう、No.6さんが仰るように、偉い人の前でだけは、挨拶を返してくれますが、それ以外は無視に近いです。
ごめんなさい。
主さんは、そんなじゃなくて、正統派に違いありません。
ただ、信じられない人もいるんですよ。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME