看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

オムツかぶれの対応(訪問看護)

<2013年09月28日 受信>
件名:オムツかぶれの対応(訪問看護)
投稿者:ももんが 

訪問看護しています。
オムツかぶれがどんどんひどくなっていく患者さんがいます。
原因は、お家の人がオムツを換えてくれないから・・・。
ヘルパーさんが一日3回は行っておむつ変えていますが、それ以外は変えてもらえません。生活保護の方で年老いた夫が面倒みています。施設入所は拒否です。
訪問看護は週2回入って排便援助行っておりその際殿部も洗浄・処置してます。入浴は週1回で介護保険点数はもういっぱいです。
出来るだけお尻を清潔にする事、オムツのあたる面積を少なくする(綿のタオルを腰巻状にしてパットで尿をとるようにする)、出来るだけ蒸れない様にエアーの出るマットを使用、往診医師により今までワセリン、ゲンタシン、リンデロン、真菌も疑い真菌剤、ラップ療法、亜鉛華軟膏 等2年間にわたり色々と期間をとって試していますが、よくなりません。
在宅で、この条件で他に何かできる事は無いでしょうか?皆さんのお知恵をお貸しください。

スポンサード リンク

No.1
<2013年09月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

アレルギーとかはないんですか?
陰部・臀部洗浄は、ヘルパーさんも、時間がなくてもしてくれているんでしょうか?
さっと微温湯をながすだけでもちがうかもしれません。洗浄剤を考える、量、あわだてかた、そっとふき取る。いらないきれいな服をきっておき(たくさん)ふきとりなどにつかい使い捨てにする。片付けの短縮になります。
ドクターにちょくちょく報告し、頑固なドクターでなければ、皮膚科のドクターに主治医から紹介してもらう。夫の受け入れも必要ですが。
夫に、皮膚の状態を説明し、自分が将来なったらどうしますか?とやんわりと教育していく。
ボランテイアにはいってもらうのはどうでしょうか?


No.2
<2013年09月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

老々介護で両者が苦痛や負担の軽減を考えるのであれば、バルン留置して排泄管理するしか思いつきません。長期留置は感染などのリスクがありますが、現在の問題解決するには仕方ないのかな?と思います。


No.3
<2013年09月29日 受信>
件名:私も
投稿者:ちっち

2番の匿名さんと同じで、留置バルンが良いのではないかと思います。

尿で汚れる度に交換は無理ですし、高齢の方の介護者だと余計に…きついです。
確かに感染は気をつけなくてはいけませんが。

うちの父親も留置バルンをして一年以上になりますがトラブルなくやっています。
週2回の浣腸と週3回の清拭、褥創処置でうまくいってます。
その家庭で~色々と違いがあり大変ですが、頑張って下さい。
良い方向にいきますように願ってます。


No.4
<2013年09月30日 受信>
件名:ありがとうございます
投稿者:ももんが

皆さんご意見ありがとうございます。
しかし、なかなか、一筋縄ではいかないこのお方・・・。
認知症も入っているので、オムツ交換だけでも介護抵抗あり(引っ掻く・もの投げる・シーツもはぎとる等々)バルン引っ張る事は確実、しかもすでにオムツの汚さで膀胱炎になっている状態(血尿が時々見られています)
 夫は妻に全く興味なしでおむつ変えどころか、体の向きを変える等もされなく食事もヘルパーさんに任せていて寝たきりの奥さん残して外出されていることも度々です。生活保護なので、奥さん施設に入れると自分への実入りが減る(現在二人分入る所が一人分になるのが嫌)ので家で看ると言う。実際はベットに寝かせているだけなんだけど・・・。
 ヘルパーさんたちは協力的で、オムツ交換時の洗浄等もしていただけています。
医師も協力的なので皮膚科にお願いしてみたいと思います。


No.5
<2013年10月01日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

最初に認知症の情報がなかったのでバルン留置を提案しました。認知症の治療はどの程度してますか?血尿も出てるみたいですが、他の症状も教えて下さい。場合によっては、これを期に入院してもらい、病院側からアプローチしてもらうのもいいかもしれません。生活保護ということは市役所に担当者がいますよね?ケアマネさんもいるでしょうから、ケアマネさんに介入してもらったり、多方面からアプローチしたほうがよさそうですね。老々介護にはいつか限界が来ますし、このケースは介護放棄してるレベルだと思います。


No.6
<2013年10月02日 受信>
件名:困難事例なんですが・・・。
投稿者:ももんが

 はっきり言って困難事例ですよね。夫は、ほぼクレーマー状態なので市役所の生活保護課・介護保険課とも何度も問題を起こしており、市からも放置されている状態です。ケアマネさんも次から次へと変わっており手に負えない状態みたいで・・・。
もっと市の人が積極的にかかわってくれればいいのですが、ほんと役所の人って無責任だと思います。(介護保険の中の話だからケアマネが何とかしろとのこと・・。)
 本人は、認知症ですが治療はしていません。高齢でありご家族からの要望もないので様子見で・・。と言ったところみたいです。下肢は骨折後硬縮して動きませんが上半身は元気です。日常会話は通じますが、オムツのはぎとり等もあります。処置に対する理解力もないです。
 血尿に関しても膀胱炎と診断されましたが、血尿も時々のみ・発熱や排尿障害もなくこちらも様子見て下さいとのこと。特に基礎疾病は無く、栄養状態も問題なく、命にかかわる状態ではないので医師からも介護放棄や虐待とまでは・・。と言った感じです。
 おむつかぶれは、痒みもあり本人がかきむしってしまう事もあり。ミトン等は購入はしてくれない・ガーゼやテープも買ってくれない。(お婆さんの為に余分なお金は出さないそうです)
 訪問看護してどうかかわっていけばいいのか、戸惑っています。オムツかぶれが治らないのは訪問看護のせいだとクレーム言われています。


No.7
<2013年10月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

オムツは長時間用を使ってますか?若干高額ですが、その方が皮膚トラブルはマシかも知れません。


No.8
<2013年10月07日 受信>
件名:生活保護か・・・
投稿者:匿名

その話だと、おむつメーカーも変えてくれなさそうですね。
高額ですが尿が出たらセンサーが反応してバキュームし、管を通ってポンプにためる尿パットがあるんですよね~
でも、よく体位変換せずジョウクソウなくいけてるのがすごい!

基礎疾患がないというのがまたネック・・
医療保険と介護保険のミックスもできそうにないですか?
金額が上がるから無理かな。
医療者って「良くなってもらいたい!だからこうしたい」と思ってもできない歯がゆさがありますね。
提案はできませんが、今後も参考にさせていただきたいので閲覧しますね。
頑張ってください

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME