看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

療養1年経験で福祉へ転職は無謀ですか?

<2013年07月18日 受信>
件名:療養1年経験で福祉へ転職は無謀ですか?
投稿者:まお

こんにちは。アラフォー准看護師です。医療療養病院に勤務して1年が経過しました。経験もこれだけです。
推薦にて進学先も決まっていましたが、准看学校卒業前に主人の親が倒れて、介護が必要となり、なんとか卒業と資格取得できましたが、進学も就職もできませんでした。
8年間の介護をへて、主人の親を看取り、ようやく進学、就職と思ったら、介護の間に近隣の高看はのきなみ閉鎖、卒後8年もたつ新卒以下の准看アラフォーを今の病院が拾ってくださりました。
働きたい働きたいと思っていたのに、働き始めると何かが違うのです。
気切、レスピ、胃ろう、経鼻栄養、吸引、褥瘡処置、検査出し…昼休憩もほとんど取れないくらい、忙しいです。絶えず時間に追われています。
話ができる患者さんはいません。ですが、何かを話そう話そうとされているけど、気切で声も出ず、容態も悪いので、口を動かすのが精いっぱいな方がいます。
耳を傾けたい、訴えを聞きたいと思っても、時間が足りないのです。何を伝えたいのか聞きたくても、時間がないのです。
ずっともやもやとした気持ちが消えないのです。
8年間の義父の介護をして、デイサービスやショートステイ、在宅介護などの必要をものすごく感じましたし、家族である私も助けられたことも何度もありました。
高齢者の方々が、在宅で少しでも長く過ごせるお手伝いがしたいのです。
ですが、急性期でもない療養で1年程度の経験だと、看護職として福祉に勤めるのは知識も技術も全然足りないでしょうか?
通える学校もないので、高看進学はあきらめました。義父の介護前の私は病院でバリバリと思っていましたが、今の私のやりたいことは福祉です。ケアマネを目指そうと思っています。
こんな動機や経験で、福祉の世界に転職するのは、無謀でしょうか?
それに、利用者さんや入所者さんに役に立たないでしょうか?
ご意見ください。

スポンサード リンク

No.1
<2013年07月18日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私は看護師経験11ヶ月(慢性期病棟)で有料老人ホームへ転職しました。

転職して現在4ヶ月目です。

私の勤務先の有料老人ホームの医療行為は、「創傷の処置、経管栄養、摘便・浣腸・座薬挿肛、インスリン注射、在宅酸素・酸素ボンベの取り扱い、バイタル測定」が主です。

オムツ交換、食事介助、トランス、入浴介助も毎日しています。



病棟勤務時代は忙しくて勉強する気力が湧かず、わからないまま日々を過ごしていました。

その中でも、私は薬の作用・副作用、病態、血液データを全く理解しておらず、転職後に施設入所者の観察項目が頭の中で展開できないのではと心配でした。

そこで、4月から入所者一人一人の関連図を作成しながら勉強を始めました。

誰かに採点してもらうレポートや課題ではなく、自分が理解するための勉強なので楽しいです。

時には先輩看護師、往診の先生、提携している薬剤師さん、業者の人に質問して教えてもらったりもしています。

未熟な私も今は一人で全入所者(50人)の看護を任されています。

経験は少なくても、足りない部分は勉強で補えば大丈夫だと思います。

応援しています。


No.2
<2013年07月18日 受信>
件名:大丈夫ですよ~
投稿者:あさみ

私は なんと二十年も他職をしていて 引っ越しを期に 無謀な看護師への転職をしました

最初は福祉施設で雇ってもらいましたが 病棟より仕事が事務的だしシンプルなため 病院に勤められたなら 大丈夫だと思いますよ 病院での経験の応用ですし 私でも務まりました

私は逆に一年福祉をやり 病院で技術を学ぶために働いてます
ただ 施設はドクターが常駐していないため 夜ONcallがあると自分で判断しなくてはならず 他のナースとの連携は欠かせません


No.3
<2013年07月19日 受信>
件名:先ずは、病院かしら?
投稿者:匿名

施設で働いている者です。

この業界に13年、身を置いています。

施設は、日勤帯多くて6名、入浴日や行事の日はこれくらいの人数です。

普段4名、日曜日出勤は2名と泣きたくなる程
人数が減ります。

そんな時、点滴漏れ、急変、褥瘡等の処置…と、様々な内容でリーダー、処置番を振り回されてしまいます。

日曜日の、体制云々ありますが1日無事故に終了出来たらやれやれと言う世界です。

私の場合は、5年程病院いてました。

だけど、手技には自信なかったので、患者さんには失礼な奴でした(T^T)

幸いな事に、追々、知識と手技が付いてきました。

針もの(点滴、採血)には、随分苦労しましたが、今では、ホイホイ♬やらせで貰います。

施設か病院かは、人によりけりかしら…。

頑張ってくださいね(*^_^*)


No.4
<2013年07月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

デイサービスで働いているナースです。
デイでもなかなか、一人一人と向き合って話し合える
時間はありません。
病院ほど忙しくはありませんが、時間に追われて
仕事をする事も多いです。

主さんが、じっくり向き合って働きたいと思われるなら
一般デイではなく、小規模の認知症デイの方が
いいかもしれませんね。

一般デイでは、よく急変とか起こりますし、
経験がないと適切な対処方法がとれないかもしれません。

あと、どの福祉施設でも言えることですが、介護の仕事も
しなければいけないので、介護技術をみがく意味でも
介護福祉士の勉強もしてみればいいかもしれません。

私は、病院から転職し、福祉の現場で働き出して、
8年が経ちますが、その間に介護福祉士、社会福祉士、
ケアマネージャーの資格を取得しました。

資格はあって困るものではありません。
頑張ってケアマネの資格を取ってくださいね。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME