看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

最初から小さな病院に行くと、もし、救急病院や大学病院などで働きたいと思った時には、働く勇気や自信がなくなると思うのですが、皆さんはどう思いますか?

<2013年06月30日 受信>
件名:最初から小さな病院に行くと、もし、救急病院や大学病院などで働きたいと思った時には、働く勇気や自信がなくなると思うのですが、皆さんはどう思いますか?
投稿者:匿名

今は、看護助手として働いていて、来年看護師国家試験を受験するものです
私が働いている病院は、看護師や看護助手の方々は、皆優しく、人間関係はとてもいい環境です。
しかし、小さな病院であり、看護というよりは、介護といった仕事の方が多い感じの病院です。
周りの看護師の方には、就職先が決まっていないなら、うちの病院においでと誘われるのですが、最初から小さな病院に行くと、もし、救急病院や大学病院などで働きたいと思った時には、働く勇気や自信がなくなると思うのですが、皆さんはどう思いますか?
特に、希望する科や病院はないのですが、「救急病院で働いてみたいな」と思うこともあります。しかし、私はのんびりとした性格なので、今働いている病院が私にはあっているのではないかとも感じます。

何かアドバイスしてくれると嬉しいです。

スポンサード リンク

No.1
<2013年06月30日 受信>
件名:大学病院の救命で働く看護師です。
投稿者:匿名

主さんが働いている病院はどの程度の規模でしょうか?
私は主さんの年齢がいくつなのかは分かりませんが、長く勤めたいと考えているのなら、今の病院で働き続ければいいのではないかと思います。
人間関係も職場の勤務にも問題なく、仕事に満足されているのなら、とても良い就職先ではないでしょうか?
確かに大学病院や救急病院は症例が多くて、将来的な経験としては大きな糧となるのは事実です。でも、その場所が人間関係が良くて、職場環境も良いとは限りません。また、救急の理想と現実はかなりかけ離れており、TVドラマのイメージを持っているなら止めたほうが良いと思います。
ご自分が思うとおり、今の病院が合っているとお考えなら、その判断は正しいと思いますよ。でも、それでも経験を積みたいとお思いなら、どんなに辛くても絶対に頑張るといった覚悟で、大学病院や救急病院へ就職してみるのも良いかもしれませんね。


No.2
<2013年06月30日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

「勉強のために大学病院に行って、数年後はここに戻りたい!!」というのであれば、皆さん納得してくれるのではないでしょうか?いずれ他で得た知識と技術を持ってきて生かす人がいるというのは、あなたが今いる病院にとっても良いことです。「就職が決まっていないならここにおいで。」という言い方は、けして「頼むからここに来てくれ。」とか「ここに就職するのが当然でしょ!」という意味ではないと思います。小さな病院に勤務している人の中には、「いきなりここに来てもたいした経験が出来ない。何かあったら戸惑うのは本人。新卒には大きな病院で経験してもらったほうが本人のため。」と考える人もいます。あなたの年齢にもよりますね。年輩のかたであれば大きな病院より慣れた小さな病院のほうが良いかも知れません。


No.3
<2013年07月01日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

主さんは、お若いとしても、ストレートの新人さんよりは年上ですよね。
今、最前線を逃すと、更に年齢は上がります。

今でしょ!!
新人教育を受けるのにも、若い時の方が受け入れ易いし、スムーズです。

今、迷いがあるなかで、現在の病院に残ると後悔すると思います。
いや、主さんの性格だと、そのまま馴染んで、救急病院への夢は立ち消えか…


No.4
<2013年07月01日 受信>
件名:大学病院・3次救急病院
投稿者:匿名

私も大学病院に以前勤めたことがあります。
確かに最新医療に携われますが、NO1さんのおっしゃっているように、TVドラマとはかけ離れた世界観です。

酷な言い方ですが、助けられない命が運びこまれるんです。
小さな子どもさんが血まみれ、意識なし、母親の悲鳴・・・
救命では、処置室もしくはベッドがOP場と化し、そこで開腹術が始まります。
大学病院のNICU・・・親御さんの宗教上、輸血を受けられず保育器で過ごす赤ちゃん・・など。
悪いことばかりではないんですよ。交通事故で運ばれた方が退院する、重度の火傷を負った方が一般病棟へ転棟し退院した。スキー事故で顔面骨折し形成外科で何度もOPをした女性,入院中に出会った方といい関係になったということも。良いこともありますが過酷な現状に耐えられるようであれば考えてみてもいいのかもしれませんね。

また、医師、看護師ともに自分の医療へ対する気持ちが強い方たちの集団なので、良い人間関係が常に保たれるという保証はないでしょう。

あと、家庭持ち(小さい子どもが居る世帯)では中々続けることは厳しいと思います。大学病院でも家庭持ちの方はいましたが、旦那さんが子どものお迎えに行ける、家族の協力が充実している・・かなり整った環境でないと周りについていけなくなるんです。


No.5
<2013年07月01日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

主です
皆さんコメントありがとうございます
私の年齢は21歳です
私が働いている病院は、もともと総合病院でしたが、病院も古くなり、患者の数も減り、今は混合病棟(整形、外科、内科、小児科)と療養病棟、透析を行っている病院です。混合病棟、療養病棟の患者を合わせても80名程度しか入院しておらず、ほとんど高齢者ばかりです。
新人のうちから、小さな病院で働き始めるのは、自分のためになるのか不安で、今働いている病院に就職することをなかなか決断できません。もし、今の病院に就職し、その後、総合病院や、救急病院で働きたいと思った時には、難しいでしょうか?


No.6
<2013年07月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

わたしは、大学病院付属の看護学校を卒業して、そのまま大学病院に勤めました。 

大学病院では、まさに症例が多く勉強になりました。休みの日も勉強しないと知識が追いつかない所です。仕事も、もちろんハードだし、人間関係も複雑です。
でも、それを経験したから、今、民間病院で働いていても、知識の余裕があり、スムーズに働けてるんだなと思いました。 

主さんの若さなら、最初は、教育が、しっかりした場所で働いたほうが今後、良いかなとおもいます。 

今の病院には、いつでも戻れそうな感じに思いましたし。 

大学病院は、若い時しか難しいと思うので。後になるほど、ついていくのが、しんどくなるし、経験年数が経つと大学側も、経験ありの看護師という対応をするので、余計に、辛くなると思います。 

頑張ってください! 


No.7
<2013年07月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私もNo6さんと同じパターンです。10年循環器とICU経験しました。知識と経験は宝です。お金を払っても環境がなければ経験は積めません。知識も症例を経験しないと本物になりません。でも結婚、出産したら制限がかかるため私も民間にかわりました。どこも勉強が必要なのは同じですが、苦労は感じません。返って余裕を持って看護できるので大学病院時代出来なかったホントの意味の看護を出来ていると思います。勿論看護師として経験を積み、家庭を持ち、子供を持ちと自分自身も成長しているからでしようけど。悩んでいるという事はやりたい気持ちがあるからですよね。若いんだから、やってみましょうよ。私は准看さんから看護師免許とった子には30代までなら「大きいとこで経験しておいでよ」ってこっそり勧めています。その子の為になると確信してますから。「経験した以上の事(経験してない事)は語れない」といいます。辛い事は一杯ありますがそれも経験したから辛かったと言えるんです。失敗しても、後悔しても、それを経験出来た事が貴方の人生ではプラスになるのでは。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME