看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

泣く日々が疲れた。もう限界

<2013年06月20日 受信>
件名:泣く日々が疲れた。もう限界
投稿者:一年目Ns

こんにちわ。看護師として2ヶ月働いてる新人Nsです。
優しかった先輩はかわり、ミスも罵声を浴びせられるほどになってきました。また、ミスがミスを招きどの人からも絶え間ない注意をいただき師長さんも呆れて メンドクサイ。という言葉が聞こえました。優しかった皆さんはあそこにはいません。唯一、信じれるプリセプターさんに認めてもらえるため勉強も頑張っていましたが、今は仕事のあと外にでないと気がおかしくなるため
勉強も一切できなくなりました。
怒られ 病棟、トイレで泣いて 帰って外でも泣き 勉強できない自分に腹が立ち もうどうしたらいいのかわかりません。 辛いのはみんな一緒だと分かっています。

絶食、過食を繰り返し、髪もはげてきました

患者さんは子どもです。自己抜去します
子どもは悪くない。悪いのは私だ。でも何度もする子どもが憎く呆れてしまいます。
業務がいっぱいいっぱいで
泣く子どもが嫌で嫌で仕方なくなってきました。

大好きな赤ちゃんも

遊んでも不安におしつぶされそうな毎日が
休みもずっと続くのです。

辞めたいけど辛かった学生時代を無駄にできない。
どうしていいかわかりません、


最後に聞いて下さりありがとうございました

スポンサード リンク

No.1
<2013年06月20日 受信>
件名:つらいですね。。
投稿者:2年目Ns

毎日毎日、泣いてばかりいてとてもつらいですね。。
私は2年目なのですが、1年前の今頃を思うとやっぱりつらかったよな、と思います。
できないことばかりですよね、でもできなくていいんです、できなくて当たり前なんです。
何かできないことに直面したときには、「できなかった…くやしい…」で終わらせずに、「どうしてできないんだろう、次はどうしたらできるんだろう」って考えることが大事だと思います。
わかりきったことかもしれませんが。。そして今は、きっととてもつらい時期なのでそれももしかしたら難しいかもしれませんが。。

でも、できないことばかりの中にも少しずつ、ほんとに少しずつではあるけれどできることも増えている時期なのではないかな、とも思います。
できないことばかりを考え落ち込んだりいらいらしたりするのではなく、できたこと、できるようになったことも見られると良いかもしれませんね^^

そして、あまり大きな声では言えませんが、勉強したくないときにはしなくても良いと思いますよ。
そうゆう時期に無理矢理した勉強ってあんまり頭に入りません、きっと。

心を許せる同期の友人はいますか?
私は1年目のつらかったときには、いつも同期とごはんを食べに行って、仕事の話から違う話まで、いろんな話をしました。
本当に支えられました。
同期がいなかったら今の私はいないと思います。
もしもそういった友人がいるなら、SOSを出してみても良いのではないかと思いますよ◯

学生の頃にはどんなことがあっても患者さんには優しい看護師で接したい!なんて思っていたけど、いざ看護師になってみると思うようにいかないことばかりだし、言うことは聞いてくれないし、あなたのためにしているのに!と思うこともたくさんあって、患者さんが憎くて憎くてしょうがない!なんて感情が出てしまって、それで自己嫌悪に陥って…という悪循環を私は味わいました。
今でも少しあります。
でもそれはしょうがないことだと思います。今はきっと、余裕がありませんから。
時間が経つと、きっとまた優しい気持ちを持って接する余裕が生まれるはずです。

今はとにかく、朝起きて、職場に行って働いて、疲れて、遊んで、寝る。
これで良いと思います。
夏を乗り越えれば、少し楽になるはずです!
応援しています。お互いがんばりましょう。


No.2
<2013年06月20日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

例え今辞めても、辛かった学生時代は無駄にはなりません。今は限界のようですね。辞めるかどうかの決断は後回しにして、まずは心療内科など受診して、診断書を書いてもらって休息を取りましょう。辞めるかどうかは心の状態が回復し、冷静な判断が出来るようになったら決めましょう。もし辞めてもあなたには未来があります。人は挫折を繰り返しながら成長します。私も一度、心を病んで看護師を辞めて違う仕事をしました。二度と看護師に戻れないかと思いましたが、今は理想としていた職場に入り、元気に看護師やっています。今は、今のあなたにはちょっと合わない職場なのかも知れません。職場が変わったら上手くいくこともあるし、自分が変われたら同じ環境の中でも上手くやれることもあります。しかし、どんな人でも疲れた状態では良い仕事は出来ません。まず休むことが大切です。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME