看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

透析クリニックに転職して一ヶ月

<2013年06月17日 受信>
件名:透析クリニックに転職して一ヶ月
投稿者:のん

いつもこちらのサイトを見て励まされています。
総合病院三年弱→内科クリニックの経験を経て夫の転勤、引っ越しのため透析クリニックに転職しました。
入院施設もあり、わりと大規模で透析フロアだけでナース15人、看護助手5人、技師4人います。
教育体制もわりとしっかりしていて薬剤科、栄養科、看護師長による透析看護に必要なことの講義も週に一回から二回、午後の透析患者のせんしが終わったあとにやってもらえます。プリセプターも二人つけていただいて、この一ヶ月は二人のうち必ずどちらかの勤務と一緒になるようにシフトを組まれていました。
全く透析は未経験なので、最近はプリセプターの受け持ち8人のうち5人をわたしが受け持ちして、バイタルを見ながら除水を下げたりするなどしています。まだセンシはしていません。
ここからが相談なのですが、準夜帯にくる患者さんの受け持ちは準夜のスタッフがするので、日勤のスタッフは定時のバイタルチェックを手伝うくらいで、15時半から17時までかなり暇でその時間が苦痛になってきました。はじめの頃はプリセプターがその暇になった時間にいろんなパターンの除水計算を教えてくれたりしていましたが少し慣れてきた最近は、プリセプターはほかのスタッフと雑談していることが多く、、その時間にはカルテを見て情報収集などしていますが。。わたしも、いつもとは言わなくとも雑談に入っていくほうがいいのでしょうか。割と話しかけてくれるムードメーカー的な先輩もいてその方が同じ勤務になっているとほっとします。最近プリセプターから、仕事も慣れてきたし、人間関係も教えるねと言われ、勤務表を見ながらこの人はこの人が嫌いとか、私より少し前に入った助手の子のことは、最近慣れてきて調子に乗ってるとか言っていました。技師の一人の男性に対してはいつも言い方がきついと思っていましたが、プリセプターはなんかこの人には優しくできないんだよねと言っていました。それを聞いてから、プリセプターにものすごく気を使ってしまいます。抜けがないようにと確認したり、患者さんの訴えや話を聞いていてラウンドがいつもより時間がかかるとひとりひとりにかける時間がかかりすぎといわれ。。なにか注意されると、悪口のネタにされると萎縮してしまい。。

ぐちゃぐちゃな愚痴になってしまいましたが、昼休みや透析室での暇な時間帯など話の輪にはいっていけずで、悩んでます。もちろん友達や仲のいいひとをつくるために仕事に行っているわけでないことは分かります。来月には病院全体での飲み会があります。とりあえず行くことにしていますが一人になることは目に見えているし、でもお酒がはいればいい機会になるかもしれないし。。。

歓迎会やろうねーーとプリセプターやほかの先輩に言われつつ、一ヶ月経った今も開いてもらっていません。
なんでもいいです、書き込みおまちしています。

スポンサード リンク

No.1
<2013年06月17日 受信>
件名:まだまだこれからですヨ ^^v 
投稿者:りん

透析クリニック(入院設備あり、透析ベッド60床)の透析部門で、独身時代に4年間働いた経験があります。(病棟勤務と訪問看護も経験有りのおばちゃんです)

おっしゃる通り、日勤と準夜勤が重なる時間帯は、スタッフ数が多く、一方、昼の部の患者さんは透析終了でやれやれムード、夜の部の患者さんは治療がスタートし、ひとまずホッとしている時間帯ではありますね。(病棟ではあり得ないですね)
その時間帯を、のんさんが「苦痛」と感じておられるのは、「かなり暇」で手持ちぶさただからではなく、雑談の輪に入り周りのスタッフと同じように振る舞わないと、浮いていると見られたり、人間関係に影響がでてくるのではという心配があるから…のようですね。文章から、真面目で、協調性を大事にされる方のように感じました。

私も同じようなことを感じた時期がありましたよ。
夕方のこの時間帯、スタッフは張りつめた緊張感から解放され、患者さんを気にもかけずに雑談に興じる。。。。これが私はいやで(というか、根が真面目なので後ろめたさ、あるいは患者さんのためにもっとできることはないか、という思いから)、ベッドサイドを回ったり、カルテを見たり、専門書を読んだりしていました。時には雑談に混じることもありましたが、患者さんを視界の端に常にいれておく姿勢は忘れないようにしました。
お昼休憩には、気が向けば輪に加わり、そうでないときは持参した文庫本を読んだり、置いてある雑誌を見たり、「疲れたから仮眠~」と横になったり。
そうした態度が「固いなぁー」「マジメ」「いつも勉強家やな」などと揶揄されることもありましたが、自分に恥じることはないと気にすることもありませんでした。
「くだらない世間話には加わらない」「そんな無駄な時間の使い方はしたくない」という気持ちの人は、それが表れてしまうので敬遠されるでしょうが(実際にいました)。

のんさんは、しばらくの間はプリセプターの元で働くわけですから、どういう立ち位置がいいのかわからず迷っているという感じでしょうか。ご機嫌伺いというのではないけれども、波風立たないように、ある面では合わせ、ある面では指導ナースを尊重しつつ自分を主張する、とバランスを取りながら…やっていくのがいいように感じます。雑談に加わるといっても、自分から話題を提供しなくても相づちを打っておくだけでもいいんですよ。指導期間が終わり、おおかた独りで仕事ができるようになる頃には、それまできちんと仕事をしてきた人は 周囲は認めてくれるようになっているものだと思いますよ。そして、そういう人の場合、職場での人間関係がそうそう悪いということはないように思います。(私の場合はよかったです→自画自賛?)
そして、技術が向上すれば、患者さんにもスタッフにも信頼され、頼られるようになりますから、雑談に加わる加わらないなんてことは、たいしたことではなくなってきますよ。このあたりは職場がどこでも同じかもしれませんね。

話しは戻りますが、テレビを見ていたり、うたた寝してい(るように見え)る患者さんでも、ベッドサイドを看護師が巡回していると、とても安心感を覚えられるようですよ。これは何人もの患者さんに言われました。無事、治療が終わるまではベテラン患者さんでも一抹の不安があるのではないかと思います。そうした患者さん方に配慮し、声掛けしたり、透析歴の浅い患者さんには、治療について・検査データの見方について・生活上の管理について等々フォローしたり、また精神的な不安や悩みを聞いてあげたりと、たくさんの「やるべきこと」「できること」があります。フロア全体が「かなり暇」な状態というのは、本来はないと思うんですね。でもそこを「勤務時間中ですよねっ」とキリキリすると、ヘンな雰囲気になるかもしれませんので、プリセプターの元にいる間は、ちょっと「上手く」処世術?で切り抜けて、自立したら、自分流で患者さんのためにいくらでも働く、という姿勢を前面にだしていけるのではないかな~と思います。

「内科」の中の「泌尿器科」、その中の「透析」は、非常に絞り込まれた狭い分野ではありますが、とても奥が深く、学ぶことはいくらでもあります。教育体制のしっかりしたクリニックのようですから、職員が向上心をもっていることは大歓迎でしょうし、ひいてはそれは患者さんのためになります。

透析の仕事は、一瞬のミスが命に直結しますから、気の休まる時間がありませんね。なのでフロア全体が落ち着いた時間帯には、ちょっとホッとした感じになるのは、むしろ緊張をゆるめる意味でいいと思うんですね。だから、いっときたりとも緩むことなく仕事すべき!と思っているわけではありません。ただ、目配りは常に必要でしょうね。このへんはバランス、ではないでょうか。

透析は初めてだそうですが、この特殊な分野、つきつめていけばどこまでも専門職として自分の財産になりますし、パートで短期で、という働き方でも、貴重な経験としてのちのち生かされるときが来るに違いありません。

ご家庭との両立を目指してがんばっておられるのんさんに心からエールを送ります!焦らず、あきらめず、息抜きしつつ、がんばりすぎずにね^▽^ たいへんな長文失礼いたしました。


No.2
<2013年06月17日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ほんと、勤務の暇な時間帯は苦痛ですよね。
私も、勤務していた有料老人ホームで
毎日3時間暇な時間帯があった時は、苦痛で
仕方がなかったですよ。

他のナースは、その時間帯は雑談をしたり
タバコを吸いに行ってましたが。
私は、ひたすら利用者様の爪切りをしてました。

暇な事に耐えられなくなって、半年で辞めましたよ。
私は、忙しい方が正確に合っていたみたいです。


No.3
<2013年06月18日 受信>
件名:りんさん、匿名さんありがとうございます
投稿者:のん

コメント読ませていただいて、まだまだ浅い透析経験ながらなるほど、、と思いました。。
私はたぶん真面目な方だとは思います、が協調性が、あるかといわれると今までの職場ではなかったかもしれません。。単独プレーが好きな性格もあるのですが、人見知りなのもあって話しかけられないと話せないんです。こんなこと言ったら生意気かな?とかどう思われるかなと思うと自分からは話せなくて。。
昼休みも、食堂で師長も交えて食べるので居づらくて、早々に食べてロッカールームでスマホをいじって過ごしています。わたしの他にも助手さんや先輩ナース、師長もロッカールームで休んだりして過ごしている人もいます。師長も早々にごはんを食べてロッカールームで過ごしているんだし、食堂で残っているスタッフと雑談すればいいかなぁと思いつつ1人になりたくてこの一ヶ月そんな昼休みの過ごし方をしてきました。
相槌を打ったところで、、と思ってましたが明日からまたがんばってみます。

あとはプリセプターが午後の暇な時間帯に仲のいいスタッフとその場にいないスタッフの陰口を言っているのをよく耳にします。。プリセプターのいないところでその仲の良いスタッフも、私に対してどう?プリセプター優しい?きつくない?とか聞いてきます。トピックの中にも書いたように、自分も言われないようにしなきゃと萎縮してしまい毎日追い詰められたような気持ちで午後の暇な時間帯まで緊張して過ごしています。。


No.4
<2013年06月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

歓迎会は開かれなくて…私も何度か転職しましたが、私一人の為に歓迎会を開いてくれた職場は少数派だったと思いますよ。開かれても気を遣うだけだし、食事代だいたい自腹ですし。無い方が気が楽。
プリセプターさんはちょっとクセがありそうですが、仕事を教えてくれるので良い方だと思います。中には山のように課題やレポート提出をもとめたり、職場で何か聞くと家で自分で調べろと全然教えてくれない方もいますから。
ただ暇な時間は苦痛ですね。昼休みも車ランチとか家ランチがなかなか病棟スタッフは難しいですよね。でもまぁ仲間はずれとかにされているわけではないので…その点は少し我慢ですかね。


No.5
<2013年06月19日 受信>
件名:ふむふむ
投稿者:りん

そうですか^^

ロッカールームでひとりで過ごしたいなぁと思って、気兼ねせずにそうできる雰囲気であるなら、それでいいのではないでしょうか。休憩時間は自分のリフレッシュのため。どうすれば自分が気が楽かというのをいちばんにすればいいのではないかな^^自然体でね。

陰口言う人は、うまく付き合ってるように見える人からも
ほんとは快く思われていなかったりするものです。
肯定も否定もせず、中立の立場で、しばらくやり過ごすしかないかな。
自分も言われないようにしなきゃって思うと苦痛になりますね。
もう少し、肩の力を抜いて、もう少し図太く、いい意味で開き直って、、、

病院全体の飲み会が、気の合う人が見つかる機会になるとでいいですね^^
(私は飲み会とか院内旅行とか苦手だったけど耐えてました^^;だからのんさんの気持ちわかります)

ちなみに、透析は病棟に比べると個人プレーが発揮できるところですから、
のんさんには合ってるかも?しれませんヨ。

全然参考にならなくてすみません(汗


No.6
<2013年06月21日 受信>
件名:りんさん、ありがとうございます
投稿者:のん

透析のルーチン的な流れは嫌いではないし、慣れて独り立ちできるようになったら人間関係だとか少しは余裕が出て来るといいかなと思います。
前の方が書いてくださってるように、仕事は教えてもらえているし、昼休みや会話に入っていけないことなんかは我慢なんですよね。。陰口というかなんなのか、特定の人の制服のサイズがあってないよねとか趣味のことを小馬鹿にしたような発言だとか、、もう1人のプリセプターも言っていて表面上は親切に仕事を教えてもらっていますが、裏でなんて言われているのか怖くて。最近返血に入るように、なりましたが早くしないと怒られる、呆れられると怯えてやってます。。
仕事内容的にはこれから妊娠したり、子育てしながらも続けていけそうだと思いますが、あの空間の中でずっとやっていけるのかなと不安です。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME