看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

准看護師です。(姑にも知り合いにも気をつかっています)

<2013年06月15日 受信>
件名:准看護師です。(姑にも知り合いにも気をつかっています)
投稿者:ありさ

はじめまして。悩みながらサイトをさまよっていたらここにたどり着き、投稿します。
アドバイスください。長文です。

現在44歳です。
不妊治療の甲斐なく、長く長く子どもができなかったので、子どもをあきらめ、一般企業の経理経験しかない私が、せめて出産にかかわる仕事につきたいと思い、一念発起して准看学校へ行き、准看護師の資格をとったら正看進学、さらに助産師進学予定でしたが、准看2年での自然妊娠を筆頭に、立て続けに自然妊娠・出産し、その間に近隣の進学コースが閉鎖され、進学も就職もしないまま育児に追われ、約10年が経過しました。
4男が3歳になり、昨年、卒後10年もたっているし、経験全くないし、年齢も年齢だし、パートしか働けないし、どこも雇ってくれないだろうと思いながら、1度だけチャレンジしてみよう、ダメなら介護の仕事に就こうと思い、ハローワークで見つけた准看パートの募集に勇気をだして申込み、ダメ元で面接して頂いた、近くの療養病院にて半日パートで採用を頂き、扶養範囲内にて働き始め、1年がたちました。
私のようなケースの採用は初めてだったようです。
最初は、右も左もわからず、オロオロばかり、怒られてばかりでしたが、なんとか業務の流れが見えてきて、頑張ろう。そして近い将来、常勤にと思っています。
患者さんが、もし自分の家族ならどうするだろう、どうしてほしいだろうと思いながら、今自分にできることをコツコツと頑張っています。1年がたち、やっと戦力の仲間入りになってきたかな。と言われました。
助産師は諦めましたが、せめて正看になりたい気持ちは今でも強いのですが、まだ手のかかる10歳~3歳の4人の子ども達がいるので、片道2時間ちかくかけて一番近い進学コースに通うことも、市内のレギュラーに入りなおす事も、子育てしながらの両立は今はできない。私の今の身の丈にあった選択肢ではないと思っています。
パート、いずれ常勤にて働きながら、9年後、通信制度があるかどうかは分からないけど、あれば通信制度で正看になる。9年たたなくても、進学コースやレギュラーに行ける家庭環境になればその時に考えよう、通信がなくなったら、その時に考えようと思っています。

先月、知り合いから総合病院への転職をもちかけられました。
私はお断りしました。が、姑が勝手に話を進めていました。
その総合病院は、正看しか採用していない事をしっているし、何の経験もない、40歳すぎの卒後10年もたつ私を採用してくださった病院に、これからお返しをして行こうと思い始めていたからです。
姑にも知り合いにも正看と准看の話をし、無理だといったけど、最初からあきらめずに面接してみなければ分からない。と言われ、聞き入れてもらえませんでした。
ある日、明日面接だと言われました。看護の仕事ではないかもしれないけど。と。
看護部長、人事部長のスケジュールからの面接日だったので、知り合いの顔をたてるため、とりあえず面接に行かなければならない事になりました。
でも、面接では、看護部長も人事部長もいなくて、総務の方のみで、履歴書を渡し、履歴書を見ながら、「看護の仕事でなくても、職種にはこだわらないですよね?」「今の職場での仕事は何ですか?看護ですか?」と聞かれました。思いがけない質問に、とっさに返答できず、えぇ…といって苦笑いしかできませんでした。そして、傷つきました。
後日、総合病院の総務の方から、職種についてはまだ決まっていないのですが、週に何日こられますか?との電話があり、今の病院を急には辞められないので、申し訳ありません。とお断りしました。どうゆう経緯にしろ、面接にいっときながら、こんな断り方をして、総合病院にも知り合いにも本当に申し訳ないと思っています。
姑は、どんな仕事であれ、大きな立派な病院に勤めていたら、お母さんはここで働いていると子ども達の自信や自慢になる。子ども達のためだし、大きな職場で働く方が周りの評価も変わってくるのに。と、断ったことが気に入らない様子です。
知り合いも、立派な病院なのに何故断ったのか理解できない様子で、すぐに今のところを辞める事ができなくても、先の就業日を約束するとかで、断ることはなかっただろう等々言われます。
私は看護の仕事を続けたいのです。そう姑に伝えても、職種よりも大きなところで働いた方が将来のあなたのためになる。職種にこだわってもいいことはない。と言います。
そして、あなたは正看にこだわっているみたいだから、正看になる学校に、今年は中途では入れないだろうから、来年から行きなさい。金なら出します。たった3年。行くなら早い方がいい。3年なんてあっという間。子ども達が小さい時の方がいい。10年先の通信でなんて、10年先のことなんて考えてはいけない。たった3年。子ども達の小学校や保育園行事や役員などの用事は私がする。家庭内のことはあなたの努力次第でしょ。だから正看の学校に来年から行きなさい。
と姑が言ってきました。
私とは真逆の考えです。
自分自身の努力だけでどうにかなるのなら、すぐにでも、というか、すでに進学しています。
ですが、姑が手伝うとはいえ、まだ幼い子供たちにしわ寄せがいくのは目に見えています。たった3年だけど、されど子ども達にとっての3年は長いです。主人は朝早く、帰りも遅いです。
だから現状では、進学は私の身の丈にあっていないと答えると、あなたの逃げでしょ。年齢も考えないと。だったら正看にこだわらない事ね。と言われてしまいました。
それに、いつかは正看にという気持ちはありますが、私は正看にこだわっているのでしょうか?
正看にこだわっているのは、面接をうけた総合病院の方であり(その理由もよくわかっています)、その上、私はその総合病院に勤めることを最初から望んではいません…何でもいいから立派な病院で働きたいという気持ちはなく、総合病院にくらべるとちっぽけな病院かもしれないけど、もちろん嫌なこともたくさんあるし、凹んだり泣いたりしちゃう事もあるし、愚痴っちゃう事もあるし、人間関係もキツイ部分はあるけど、こんな私に准看として働く機会を与えてくれた今の病院で、看護の仕事を続けたいのです。
性格的に、聞き流せず、すべて受け止めてしまうからか、とても辛くなってきました。
姑にも知り合いにも気をつかっています。

私は間違えていますか?

長文、読んでいただいてありがとうございました。

スポンサード リンク

No.1
<2013年06月15日 受信>
件名:大変ですね…
投稿者:匿名

姑さん人の人生に口をだしすぎだと思います。

私も准看の資格をとったものの一年病棟のパート経験しかなく新卒状態なのでクリニックなどでは技術がなく首になったりしましたよ。

40代で新卒状態でちゃんと教えてもらえる仕事場は、私達にとってほんとありがたい病院ですよ。私も行きたいです。

姑さんは、外面だけで主さんの気持ちを大切にしてもらえないので、喧嘩をしてでも自分の思うようにした方がいいですよ。

協力は得られないですが、もし協力してもらったら、すごく言われそうだし。

すごく大変ですが旦那さんと相談して、言い辛かったら旦那さんに話してもらうとか子供を大切にしたい気持ち大事だと思うので。

負けずにがんばってくださいね。


No.2
<2013年06月15日 受信>
件名:貴女と姑は共鳴している
投稿者:猫

姑は自分自身の見栄や、嫁の望みを叶える為に協力する良い姑を演じている様に感じます。自分自身に酔っているんです。
姑は認識しているかは不明だけど『親切のフリをして嫁を支配下に置きたい』という潜在的な感情に従って動いていますね。
まぁ、嫁の考えや看護師に対して無知ではあるけど『家族だから協力してあげる』と思ってるんでしょう。

でも貴女も、甘いと思います。
面接にいく事自体は「しがらみ」も有りますから仕方ないと思いますが、総務の質問は想定外では有りません。准看資格者は採用しない病院に面接に来るんですから、総務が質問する内容として当然です。
姑が貴女の気持ちを無視して進めた話で有ろうと総務には与り知れない事です。
後日、電話で内情を説明できるなら面接の場でも言うべきです。

姑は確かに強引だと思いますが、貴女自身の「波風」立てたくないという振る舞いが
周囲の誤解を招くんです。
貴女はトピ文から察するに、しっかりと将来の計画を家庭の状況を織り交ぜて立てておられる「賢い女性」だと思います。
だけど「良い子・そして嫁」であろうとして結局は自分の考えを貫くのに、周囲に合わせる形をとるから姑に誤解されてしまい『嫁は色々考えてるようだけど行動力が無くて悩んでばかり。私が動かなきゃダメだわ』になるんですよ。

性格的に聞き流せないと書かれていますが今の状況は自分自身の言動が原因です。全て受け止めるんじゃ無く取捨選択してください。
子供と夫と自分自身の生活を守る為に変わる必要が有ります。

「姑ウザい、余計なお世話、しっかり考えてる貴女は素晴らしい」
と言ってくれる人も居るでしょう。それも真実だと思います。
ここで賛同者がいれば一瞬は溜飲が下がるし、良い気持ちになれるかもしれませんが現実を変えるには貴女自身が「良い人病」を克服しなければ、何年後かに又、同じ悩みでトピ立てする事になると思います。


No.3
<2013年06月15日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

他人の意見を聞くことは大切なことですが、最終的に決めるのはあなた自身です。あなたが納得できない道を選んで幸せになんてなれません。子供たちも幸せにはなれません。子供たちは親がイキイキ働く姿を見て育ちます。どちらが正しいということではなく、あなたが姑のすすめた道に行き、わりきって楽しく働けるかどうかです。割りきれないなら、答えはもう決まりです。


No.4
<2013年06月15日 受信>
件名:最後まで読ませていただきました。
投稿者:真紀子

こんにちは。
とても、バランスの取れた文章で、一気に読ませていただきました。
その、立派な病院に勤めたとしても、あなたの思いは変わらず、きっと辛い思いをされるのでは?と懸念します。 自分の望む事、好きな事は続けられますが、誰かの気持ちを慮ってする事は、続かない様な気がするのです。
お姑さんに気を使って、勤務したとしても、本来の看護師の仕事がやれなくなったり、自分らしさがなくなったら、辛いのはあなたです。 とても、御自身のことを分かってらっしゃる、客観視出来る方です。 一体何人の方がこんな風に、自分自身を客観視出来るでしょうか? なので、その想いを曲げてしまわれるのが、残念で思わずコメントしました。


No.5
<2013年06月15日 受信>
件名:無題
投稿者:ゆきちゃんマン

同じ年のパート看護師です。
文章見ていてありささんのお気持ちがまとめられない程に、言いたいことや伝えたいことがいっぱい抱えているんだなあと感じました。

でも、私はどんな選択が一番良い結果を残すかなんて誰にもわからないから、ご自身がこうしたいという思いがあって病院の就職をお断りしたのなら、それがベストだったと思います。
そこにいろんな方々が関わっていることを気になさっていますが、そちらはありささんとの今後の関わり方次第でなんとかなるのではないでしょうか。時間はかかると思いますが・・・。

誰のために、何のために、仕事をしたいのか・・・人の役に立ちたいのか、単にお金儲けのためなのか(生活していくためには大切なことです!)。
ただ、同じ職種のものとして、どんな形でも良いので長く携わってて欲しいなあと願っています。


No.6
<2013年06月15日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

 まずは4人の子育てお疲れ様です。パートで看護の仕事もされてよく頑張っていると思いますよ。
お姑さんとは同居ですか?同居ではない様に感じましたが、どうなのでしょうか。
お姑さんの年齢も気になりました。あなたは今は進学はしない方が家族の為だと思います。
看護学校は勉強も実習も大変です。お姑さんの協力があっても大変だと思います。
姑さんとご主人がフルに協力してくれるとか、実家にも頼るとかすれば可能かもしれません。
遠くの進学コースや9年後に通信で正看護師を目指すよりは、今・レギュラーに行き3年で正看を
目指す方が現実的かもしれません。進学する学校にもよりますよね。通学時間は大事です。
いずれ正看になるのならば、准看の経験は経験とはみてくれないし、新しい知識を入れて正看護師で就職を目指すのも良いかと思います。相当の覚悟がいりますよ。家族の犠牲も半端ないでしょうね。
4人の子供を大事にして、看護の仕事もしたいのならば、今のままで充分だと思います。
子供をもてないと思っていたから、助産師になりたかったのですよね?
 人生は自分の想像通りではないし、結局は成るようにしかなりません。お姑さんとの関係もご主人がいてからこその関係です。ご主人に相談してみるとか、ご主人の希望を聞いてみるとか・・・。
でも総合病院の件は断って、終わっている話ですよね。もう悩まないでください。
知人の方は総合病院に顔が利く方だったのでしょうか。事務でも看護補助者でも職種は何でもそちらの方が、待遇面とか良かったのかもしれませんでしたね。もう少し詰めた話を聞いたら良かったように思いました。お姑さんも息子や孫・嫁の幸福を考えてくれているのでしょうし・・・。現在の准看のパートがさほど魅力的とも思いません。心が穏やかでいられて、安定していれば何でもいいように思います。
 あなたが間違えてるとは思いません。誠実で良い方だと思いますよ。せめてご主人には相談して、色々と考えてみて確認してから決めたらいいように思いました。
お姑さんとの関係は本当に大変だと思いますが、家庭を大事に子育てとお仕事も頑張ってください。
まじめに頑張り過ぎても、気持ちも身体の負担も心配なので、適度に手抜きも覚えてくださいね。


No.7
<2013年06月15日 受信>
件名:無題
投稿者:若手の准看護師

どちらにお住まいでしょうか?正・准の差別に合ったことがおありなんでしょうか?准看護師だとバカにされることはあります。場所によりけりです。主さんの通った准看護学校も不況のあおりで倍率も上がってます。正看は、もちろん…人気が高いし倍率も同じく高いです。確かに正看のかたのほうが「凄い」印象は根強いし、学力も認められて地位もあって、ちやほやされるのは確かです。でも、社会で免許ない方からすると免許持ってるだけ、資格あっていいなと言われますよ。「准看は頭悪い、出世しない」と自分で追い込みすぎだと思います。「准看護師です。主任にはなれません。大学病院には入れません」みたいな悟りを開いてる准看護師もいますから。主さんの焦りや劣等感のある文面からは精神衛生上、パニック障害にならないかなぁっ…て感じがします。「今」の立場で仕事の面白さや、やりがいを見出だせしてからの進学がいいんじゃないですかね。『看護』に意識がいってるのではなく、違う方向にいってるようなので。施設にいた、正看護師さんが准看護師をバカにしてましたが母体の病院の病棟に異動したら、夜勤出来ないとはずされていて准看護師のが夜勤専従だそうです。権威より先に業務を覚えて自信つけたほうが気がラクじゃないでしょうか?ちなみに、わたしも准看護師コンプレックスはあります。


No.8
<2013年06月16日 受信>
件名:無題
投稿者:No.7です

姑さんが准看護師の差別があるんですね。間違えました、すみません。姑さんは医療従事者なのでしょうか?育児や学校に、追われるのが想像出来てないみたいなので配慮に欠ける人って感じですね。旦那さんには相談されないのでしょうか?


No.9
<2013年06月16日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私は、正看護師で施設で働いていますが、
准看護師の同僚は同僚として尊敬していますよ。
私より准看護師としての経験もあるので、
いろいろ、教えてもらっています。
今、無理をして正看にならなくてもいいと思います。
コンプレックスを持たなくても、認めてくれる人は
いますから。

主さんは、准看護師として、今できる事を
していけばいいと思います。
そして、子どもさんの事を第一に優先的に
考えてください。
寂しい思いをさせてまで、無理をして学校に行く
必要はないと思いました。

あと、姑さんですが、主さんが角を立てないため
曖昧に対応していたため、総合病院に面接するはめに
なってしまったのですから、きっぱり自分の思いを
説明した方がいいですよ。
また、同じ事が起こるかもしれません。

大きな病院だけが、いい病院ではありません。
自分にあった病院で働くことが一番ですよ。
子どもに自慢できるとかは関係ありません。
子どもさん達にとって、いつも笑顔で輝いてる母親で
いてくださいね。


No.10
<2013年06月16日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

今の生活が安定しているなら、それを守っていけばいいと思います。
正看の資格は魅力的でしょうが、勤務場所によっては
全く同じ仕事してるし。給料は違うから、准看さんから
不満の声があるのは知ってるけど。
お姑さんが何と言おうと、あなたの人生だからあなたが決める事でしょうね。
同世代なので、応援します。
ただ、他トピでもありますが、50代の新卒とかは非常に
周りがやりづらいのは確か。
人生経験ある分、大人でデキタ人でも仕事となると別ですし。
どっちを選んでも大変でしょうが、頑張ってくださいねp(^^)q


No.11
<2013年06月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

文面からの推測になりますが、姑さんが総合病院や正看を進めるのは世間体が大きいように見えます。なので世間体ありきの話に対して従う必要はないと思います。
ただ、姑さんも主さんを全く理解していないわけではなくて、正看を進める気持の中には「看護が好きだ」という主さんの思いを汲んでいる部分もあるのではないかと思います。

ですが主さんは今は身の丈にあっていないと思うし子供にしわ寄せがいくことがつらい、今の病院でしばらく勤めたいとのこと。それなら1度ちゃんと話合いの場を設けて、姑さんの気持ちに感謝を示しつつ自分の気持ちも真摯に話せばわ少しでもわかってもらえるのではないでしょうか。

だけどひとつだけ、これは私の経験上ですが、本当に進学する気持ちがあるのなら絶対に早い方が良いと思います。
9年後、順風満帆に進学を目指せれば良いけれど、人生何があるか本当にわかりません。もしかすると今よりも困難な状況になっているかも知れない。

子どもさんのことも気になるでしょう。でも今なら姑さんが助けてくれると言っているし、何よりも9年後の自分より明らかに若いんです。
仮に9年後に進学したとしても、きっと今とは違う大変さがあります。

進学を勧めているわけではありません。
主さんが選択されることなので、どちらがいいとか悪いということでもありません。
正看を望む気持ちが、今の時点で子供や今働いている病院に対する思いよりも上回らないのであれば、現状のまま進むことを選択されて良いと思います。

ただ、正看が諦められないのであれば状況的なタイミングは今のような気がします。
私もある程度年齢がいってから資格を取りましたが、もっと早く取ればよかったと思っています。
時間は戻せないことを今さらながら痛感します。

それに私も物心ついたときからずっと両親が共働きで寂しい思いをしましたが、親が一生懸命働いていることは理解できました。そういう親の背中を見て学ぶことはたくさんありましたよ。

主さんは今のところこのままを望んでおられるような記述でしたが、とにかくご自分の人生です。
周りに流されず、まずはご自分の気持ちを明確にすることが必要だと思います。
自分の気持ちに自信が持てると迷いがなくなるので、姑さんに対して話をしても説得力が増すと思います。

とにかく後悔だけはされないように。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME