看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

適応障害(今はその診断名がショックです)

<2013年06月13日 受信>
件名:適応障害(今はその診断名がショックです)
投稿者:モモンガ

家庭の事情にて某医療法人の病院を1年で退職し、4月から公立病院に勤務している2年目の看護師です。

転職後同じチームの40代独身の看護師から目をつけられたようで、やることなすこと全てについて一回につき30分から1時間に渡りグチグチと言われる日が続きました。
ひどいときは1日トータル二時間、三時間…

また、質問責めにされその質問に答えると話題を変え、詰まるまで質問、詰まったらここぞとばかりにねちねちと始まります。

同じ勤務帯でなくても顔を会わせるたびに…

更に休憩中も狭い休憩室の中で、自分より立場が上の看護師が居ないときはみんなの前でもグチグチ…また一年目以下などと聞こえるように言う…などなど


確かに未熟な面はたくさんあるので、
誰よりも早く病棟に行き、その日の処置、
情報収集、看護と頑張ってきました。


しかし、1ヶ月を過ぎた頃から朝の4時から下痢が続く、めまい、動悸などの症状が出始め、5月末より体調不良にて病気休暇となりました。

それまではひたすら耐えていましたが病気休暇に入る前に師長に全てを話しました。後日師長もその看護師に話をしたようですが、同期の子かからその看護師が強い口調で師長に反論していいたと聞きました。

病気休暇に入ってからもなかなか症状が改善されず、診療内科の受診を勧められ受診したところ適応障害との診断を受けました。

今はその診断名がショックです。

今まで人生いろいろありましたがこのようなことはなかったので…

情けない思いもあり、なかなか周りの人には相談できず誰かに聞いてほしくて投稿しました。

スポンサード リンク

No.1
<2013年06月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

適応障害の診断を受ける人は非常に多いです。私も適応障害の既往がありますが、原因となった職場を辞めてからはその職場よりきちんとしたところで、きちんとした待遇で働いています。適応障害は治りますから、心配しないでください。他の精神疾患が慢性的な病気だとすれば、適応障害は感冒のようなものです。しかし、あまりにも酷いパワハラを受けていることが気の毒でなりません。そんなパワハラ受けたら適応障害になるのも当たり前です。あなたが弱くて適応障害になったのではないですよ。ちっともなさけなくなんてありません。でも、あなたとその看護師が離れた場所で勤務しなければなかなか治らないでしょう。職場に離してもらうようお願いしてください。医師にそのような内容の診断書を書いてもらうのも良いでしょう。職場内で離れられなければ、転職したほうが良いです。私は原因となる人と離してもらえず退職しましたが。そのような理由で辞めるのは非常に悔しいのですが、早く回復するにはベストだと判断しました。あなたはまだ若いので受け入れ先はいくらでもあります。私は30代後半でも転職成功しましたよ。適応障害はけして恥じるものではありません。回復してからはむしろ糧になる場合もあります。他人の心の痛みを理解し寄り添える看護師となれることと思います。


No.2
<2013年06月15日 受信>
件名:ショック受ける事ないと思いますよ
投稿者:匿名

私も適応障害と診断された事があります。

でも、悪質な現場には適応はできませんしね。


No.3
<2014年08月09日 受信>
件名:ゆっくり休んで下さい(^ ^)
投稿者:アヤメ

私も適応障害になりました。新卒で入職して半年目でした。日々の仕事をこなすので精一杯、夜勤も慣れず心身共に疲労し、体調が悪くて仕事を休んだ日、午後から副師長から電話がかかってきました。内容は、なぜ休んだのか。私は正直に体調が悪いことを話しましたが、返ってきた言葉は「そんなことで休まないで」でした。
次の日から職場には行けなくなり、心療内科で適応障害と診断され、9ヶ月休養してそのまま辞めました。
そのあとは老人ホームに転職し、毎日楽しい日々を送っています。とにかく休んで下さい。休養は仕事より大切です。すごく頑張った自分に休息をあげてください。


No.4
<2014年08月09日 受信>
件名:同じような経験あります。
投稿者:みなこ

私も、職場で、ターゲットにされました。
とにかく、他の人とは違う態度で厳しく意地悪でした。
その行動への理由をいまでも聞いてみたいです。
その結果、明日仕事にゆくこと思っただけで、涙がハラハラ流れる。
また原因不明の頭痛が続く、クリニックにもゆきました。
心身クリニックにゆくのがよかったのですが、
当時は、まだ世間の目が心身クリニックに対して理解がなく受診に抵抗ありました。
部署を替えてくださいと、上司に相談もしましたが、
いまのところで頑張るように言われました。
早めに、転職するのもひとつの方法だと思います。


No.5
<2014年08月10日 受信>
件名:その気持ちわかります。
投稿者:人生模索中

こんにちは。

私は、適応障害という病気は知っていても、まさか自分がなるなんて考えてもみなかったです。

結果、治療が遅れて未だに不安定な状況が続いています。

何より経験して思った事は、その環境から解放されれば嘘のように楽になると思っていたのに、本当に時間がかかり、カウンセラーさんからも復職する事で必ず再発すると太鼓判を押されている事から、不安にも拍車がかかります。私の仕事や対人関係に関する考え方から判断された事です。
主さんがそうな訳では無いので誤解の無いように。

このサイトのスレの中に、中途採用が不安…というのがあります。

私は、その中の1さんの意見に大賛成です。

一度読んでみてください。


そして、早く職場環境を変え、新しい人生を歩んでほしいです。

トラウマが酷く、治療が遅れるほど回復にも時間がかかります。

どうか、一度の人生、自分を大切にしてほしいです。

同じ病気に苦しむ者として、お互いにマイペース進みましょう。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME