看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

整形外科医院のレントゲンについて

<2013年06月04日 受信>
件名:整形外科医院のレントゲンについて
投稿者:匿名

整形外科医院では、レントゲンのセットは看護師がするのが普通ですか?
先生は最後のボタンを押すのみで、それまでの部位の設定など、看護師がやります。
職場にもよるのでしょうか?
それでうまく位置が出来てないと文句を言われ、最近かなりストレスになってきました…。
うまく出来ない私も悪いのですが…(泣)
先日は、患者さんがうまく体制を保てなかったので、先生が中に入って支え、私がボタンを押しました。
そんなの初めてだったので一瞬戸惑いましたが、仕方なく押しました。
いままでの職場は、先生がある程度見てくれたり、レントゲン技師がいた職場では看護師はノータッチだったので、設定が難しくて四苦八苦しています。
なにか、うまくできるコツもありましたら教えて下さい。

スポンサード リンク

No.1
<2013年06月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私が働いているところは看護師がセッティングし、撮影する時もあります。先生は撮影しないです。私も技師さんがいる病院で働いていたので、これからやらなきゃいけないのかと憂鬱です。せめて撮影は先生がしてほしいです。


No.2
<2013年06月04日 受信>
件名:無題
投稿者:sally

整形外科のクリニックでは放射線技師さんを雇う余裕のないところもたくさんあるようです。
技師さんがいなければ看護師がレントゲンのセッティングをしなければなりません。
ストレス撮影など、医師が患者さんを押さえる場合は看護師がスイッチを押すこともあります。
レントゲン撮影は『診療放射線技師』という国家資格を持ったプロがいるんですから、看護師が付け焼刃的に頑張っても到底かないません。そう思って私は開き直って仕事してます。
それに解剖の勉強にもなるのでいいと思います。
ただし失敗は患者さんの被ばくにもつながるので、くれぐれも慎重に行ってください。
どうしても心配な時には、思い切って医師に聞くことも大事です。
文句を言われるのであれば、「どういう写真が欲しいのか」を聞くのも参考になります。
はじめは心配でしょうが、できるようになります。頑張ってくださいね!


No.3
<2013年06月05日 受信>
件名:経験ありますが・・
投稿者:匿名

随分と昔のことですが私も経験あります。カセッテを準備し体位をとる。医師がボタンを押す。
看護師は放射線の取り扱いはできません。ですから線量の調節は放射線技師・医師に限られるはずです。確かに体位がとれてなくて注意されることあるかもしれませんが、どこを見たいのか、どう写ってるのが普通なのかなど勉強しました!今では良い経験ですよ。


No.4
<2013年06月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

被爆したくないので違う理由付けて辞めた事あります。


No.5
<2013年06月07日 受信>
件名:ん?
投稿者:あみ

看護師が撮影したら違法ですよね?
免許剥奪ものですよ!
保健所に患者さんが通達したら、やばいですよ!


No.6
<2013年06月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私も知人の働く整形外科で、知人が休みをとるときの留守番バイトを頼まれたことがあります。研修は1日だけで、フィルムのセッティングまで求められました。病院勤務だった私は扱ったことないし、頑張ったものの範囲が広く結局覚えられませんでした。

やはりクリニックは経営的に看護師を何人も雇えず、技師を雇う賃金はないようです。整形のクリニックで働くなら、フィルムセッティングはスキルとプラス志向で覚えるしかないでしょうね(ボタンを押してエックス線を出すのは違法です)。大きい病院とは違い、マンパワーの問題で教育に時間をかける余裕がないため辛いとは思いますが、一度覚えればつぶしがききますよ。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME