看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

自分が情けなくなりました。(患者さんから初めて大声で怒鳴られ、ショックで眠れないです。)

<2013年06月03日 受信>
件名:自分が情けなくなりました。(患者さんから初めて大声で怒鳴られ、ショックで眠れないです。)
投稿者:匿名

患者さんから初めて大声で怒鳴られ、ショックで眠れないです。
わたしは看護師4年目になります。うちの病棟は脳神経外科で、病床は40床ありますが夜勤は2人なんです。だから、20対1の看護なのですごく忙しいんだと思います。
私は4年目になって今の病棟へ転職してきたので、2人夜勤にもまだ慣れてなく(前のところは12対1でした)いつも時間に追われながら患者さんの検温とかを回っています。

怒鳴られた日もコールが多くてバタバタした夜勤でした。わたしも焦っていたので、その患者さんはある程度自分で身の回りのことができるため、訪室する回数が少なかったです。
朝、挨拶にいくといきなり患者さんから、いつまで安静でいないといけないんだ!トイレに行きたくなったらどうするんだ!と急に怒られました。主治医の方から安静の必要性は説明してもらっていたので、わたしも、気持ちはわかりますが今は差し込み便器でお願いします。申し訳ありません。今日、主治医にトイレまで移動して良いか確認しますね。と対応しました。
そのときはそれで話しは終わりましたが、患者さんはまだ怒っている雰囲気がありました。
それから1時間後くらいに、主治医からその患者さんが、洗面タオルが欲しいって言ってるのにタオルがないと言われた!歯磨きもさせてもらえなかった!と怒っていると報告を受けました。
すぐに話しを聞きに行ったのですが、大声でお前の顔なんか見たくないんだ!お前を見てるともっと具合が悪くなるんだよ!出てけ!もう少し態度が悪かったら病院長に言いつけるところだ!と言われ、話しを聞くことができませんでした。
同じ夜勤だった先輩にそのことを報告し、話しを聞きに言ってもらいましたが全く怒っていなくて穏やかだったとのことでした。
わたしは洗面タオルが欲しいと言っていたことは知らなかったし、歯磨きもちゃんと準備して行ってもらってます。なんのことで怒られているのか、しっくりこなくて悔しい思いをしました。
でも、その後に夜勤を振り返ってみて、忙しいことを理由に患者さんへの対応が雑になっていたんじゃないか?ラウンドのときにちゃんと患者さんの話しを聞いてあげれてなかったんじゃないか?と考え、自分の患者さんへ対する対応の悪さに嫌気がしました。忙しくても患者さんの話しを聞ける看護師になろうと目標にしていたのに、全然成長していない自分が情けないです。
怒鳴られたとき、私はどういった対応を取ればよかったのでしょうか。そもそも怒鳴られる前に私の対応がなってなかったんでしょうか。情けなくて今まで3年間なにをしてきたんだと思います。考えると涙が止まらなくて、次にあの患者さんを受け持つのが怖いです。
長文になってしまいすいませんでした。

スポンサード リンク

No.1
<2013年06月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

当たりやすい人に当たっただけだと思いますよ。患者に同じ対応をしてもすぐに怒鳴られる看護師と、言いだしにくいタイプの看護師と使い分けしている患者さんもいますから。どうしてそーなるのかは分かりませんが、あまり落ち込まないで下さいね。私は定時に尿量測定をする方がいて、全く入っていなかったので、責めるつもりなく聞いただけだったのですが、「てめえだって尿が出ない時あんだろうが!」といきなり怒鳴られました。定時のラウンドの際にさらっと確認しただけなのですが。それが仕事ですし。別に確認しただけで出ないものを無理に出せなんて一言も言ってないのですが。でもその患者さんは後日、別な看護師に「あの若い子にいきなり怒鳴りつけて大人げなくて悪かった」と言っていたそうです。でも若かった事もあり、いきなり意味不明に怒鳴られ、本当に恐かったし傷つけましたし、もちろん本人の前では態度に出しませが、本当に大嫌いです。八つ当たり以外のなにものでもありません。


No.2
<2013年06月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

振り返り、反省したら、もういいんじゃないでしょうか。仕事してると色々な事があるのは当然です。理不尽だなぁと思うことなんてこれからも仕事続ける限りありますよ。別の看護師が言った事でお叱り受けたり、、。(マスクのため間違えられること多くないですか)。私は経験20年あるので、怒鳴られることもなくなり(神経太くてきづいてないのかも)そういうストレスあったなぁ。やっぱり若いと傷つくよなぁと思い回答してます。年を重ねると、同じ対応でも相手の捉え方が変わる事は往々にしてあるし、若いだけで信頼が薄いなんてことも。そして一生懸命仕事して誠意もって接しても通じないことだってあります。距離をおくことがお互いのためって時もあります。ただ必要なのは患者様にとって何が必要で何をしなければならないかの軸はしっかり持って、ケアする事。気持ちが通じなくても、叱られても、看護師としてするべきことはする。それでも困難を感じたら師長や先輩、スタッフを頼る。先輩がいい関わりをしてくれたんじゃないですか。今はまだ職場を変わり、知識面では浅い部分があると思います。患者様に見抜かれてるかもしれません。でも三年の経験はそのうち自信となって発揮出来る時がきますよ。お互い頑張りましょうね。


No.3
<2013年06月04日 受信>
件名:ながしましょう
投稿者:侍プルー

こういうこと言うのは乱暴ですが忘れましょう。
看護師長に報告し、自分の立場を明確にしておきましょう。
そして、次に受け持ちになったときは、おどおどしないで堂々とふるまうことをお勧めします。度量の大きさをアピールしておきましょう。
患者なんて現金なもので自分の体調がよくなってくると愛想よくなったり機嫌よくなったりするものです。
まけないで。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME