看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

資格だけのナース

<2013年05月31日 受信>
件名:資格だけのナース
投稿者:ない

介護関係で働き10年が経過
最初は訪問介護職、その後介護保険請求業務等事務職として9年くらい、時々デイサービスのナースとして入っていました。(一応看護師の資格があるので)
資格があっても結婚を機に病院を退職したためブランクが25年くらいあり医療がすっかり抜けてしまいました。
今年に入り内部異動で訪問入浴のナースをしていますが、悪戦苦闘しています。
喀痰の吸引、ストーマの管理、膀胱瘻の処置など・・・上手くいきません。それどころか出来ない物もあります。利用者宅からクレームの電話はあるし(>_<)
最近は訪問看護師が定期的に入っているお宅が多いので訪問入浴と言えども同じような事を要求されます。
新しい環境の中対人関係で悩んでいるとこ自分自身の技術のなさにかなりへこんでいます。
いい年して恥ずかしいです。

スポンサード リンク

No.1
<2013年05月31日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

長いブランク後に訪問入浴はかなりきついですね。私も6年ブランク後に訪問入浴を経験しましたが人工呼吸つけている方や終末期の方などとても大変でした。入浴の可か不可の判断が重要な方などかなりプレッシャーでした。やはりブランク後は病院で勤められてからこの仕事につかれたほうが良いかもしれません。看護師は1人なので何でも対応できなければ無理かなと思います。


No.2
<2013年05月31日 受信>
件名:デイの方が無難かも
投稿者:匿名

それは、大変ですね(((^^;)

私は病院10年、在宅ケアマネ5年、施設看護師5年

ちょっと厳しいことを言うと、在宅の方が能力的には個々の能力を求められます。
ケアマネとして勤務しているときも、在宅看とりの対応や、COPDの方の呼吸器の対応が
必要になったこともあります。

施設でも看護師が少ないぶん、一人で処置的なことはできないと、難しいです。
一からでも教えます。という施設もありますけど。

介護士さん向けの、胃ろうや吸引の研修をしてきたので思うんですが、
看護師も適当なことをしていると、勉強している介護士から指摘を受けてますよ(^o^;)

介護士向けに本もたくさんあるし、ブランクがある看護師に実習?みたいなものを
してくれるハローワーク関係の取り組み
近くでないですか?

頼れる訪問看護の方がいれば、教えてもらうなど。

訪問入浴は単位も高いし、状態の重いかたが利用する事が多いので、大変ですよ。

でも、丁寧に手順をのせてくれている動画もYahoo!でありますから、探してみるのもいいかもしれません。

頑張ってくださいね\(^_^)/


No.3
<2013年06月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私も長いブランクで、働いてはいますが、資格だけのナースと感じています。
喀痰吸引等研修の資料を見て、研修終了後のヘルパーのほうが、よっぽど私より知識も実施能力もある・・・と思いました。
勉強しなおしていますが、自分の出来の悪さにうんざりしています。
一歩一歩なのでしょうか。


No.4
<2013年06月03日 受信>
件名:自信をもってください。
投稿者:匿名

確かに研修を受けてる介護士さんが、イロウや吸引に関してはベテランだったり、勉強されてますが、・・
考えてもみてください。
それだけではないと思います。看護師は何年も勉強し、厳しい実習に耐え、国家試験をパスしたのですよ。
ひとつのことだけではなく、総合的に人間を観察し、判断力もついてると思います。
ブランクはあるでしょうが、基礎的知識はあるはずです。
自信を持ってください。

私も人のことを言えない、ダメダメ訪問看護師ですが。
日々勉強です。お互い頑張りましょう。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME