看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

ADHD傾向の強い子供が将来看護師を目指している。

<2013年05月22日 受信>
件名:ADHD傾向の強い子供が将来看護師を目指している。
投稿者:ケロロ軍曹

初めまして、看護師ではありませんが、宜しければ質問させてください。
ADHD傾向の強い子が、来年看護学校を受験します。親としては、命に関わる職場で、本当にやっていけるのか?適職なのか?心配しております。本人が、夢や、使命感を持って兆戦するのなら、親としては、応援してやりたいのですが、・・・まだ、経験もしていないのに、夢を壊すような事は言えませんし、ただ、ながら作業と言うか、2つの事を同時進行できるという得意な事もありますが、やはり木になるのは、不注意でしょうか?
本人は、ただうっかりやさんだと思っているようです。

スポンサード リンク

No.1
<2013年05月23日 受信>
件名:無題
投稿者:さむ

身近にADHDの医師がいます。
彼は自分で自覚もあり、臨床には向いてない向いてないって言いながらそれでも努力してがんばってます。
ADHDであろうがなかろうが、苦労はするでしょうし、一番大切なのは本人のやる気ではないでしょうか。
あとは無理をせず、ある程度は自分の能力にあった職場に身をおくこと。環境もとても大切です。


No.2
<2013年05月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ADD看護師です。
軽度なのでなんとかやっています。が、私の場合、うっかりよりも人間関係が一番苦労してます。空気読めないし、気が付かないし、世間話苦手だし。

ながらが得意と仰いますが、そこは違います。自分のペースでながらするのと、リハ室や検査から呼ばれたり、コールが鳴ったり、患者さんが嘔吐や失禁したりに対応するのは大違いです。そういう時はパターンでは対応できず、段取りとか、他スタッフとのコミュニケーションとかが重要で、まさにADHDの苦手分野なのです。
逆に他スタッフのそういう場面に気づいて手を貸したりってこともできないと、円滑な人間関係を築けなかったりします。陰口を叩いたり嫌ったりする人もいます。

それと「傾向」などと言っていないで、早く診断を受ける算段をしてください。思い立ってすぐ受診できないことがほとんどです。もしADHDなのであれば、辛い思いをするのはお嬢さんです。就職や結婚をして、人間性を疑われ、自分でも疑い…自分なんて迷惑な存在だ。いない方がいい。と思い詰めたりします。

看護師になるのがいいかどうかですが、困難なことを知った上で、なりたいというのであればそうさせてあげてはいかがでしょうか。多分実際にやってみないとわかりません。あとは自分で判断できますし、若いのですから道は模索していけます。

私もADHDの子がいます。ご心配でしょうが、親にできるのはサポートなんですよね。でも親が理解してサポートしてくれたらどれだけ心強いか知れません。
ぜひ、理解者になってあげてくださいね。


No.3
<2013年05月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

こんにちは。ケロロさんは看護師さんですか?
ADHD傾向が強いと仰っておられますが、それは専門医の診断を受けられたのでしょうか?
また、ふたつのことを同時に出来る、とも仰っておられますが、
ADHDの人って、それは不得意のように思いますが・・・。
(注意散漫になるので2つのことを同時にやってるように見えてどちらもできていない
というのはあります)
もしかしてケロロさんの心配し過ぎ?な~んて思っちゃって、ちょっとお聞きする次第です。


No.4
<2013年05月23日 受信>
件名:実は…
投稿者:匿名

最近、私自身が、ADHDなのではないかとかんじています。
注意が目先の事に集中してしまい、結果、色々終わらないまま手をつけ とっちらかってしまいます。
だけど、患者さんと接するのが大好きです。

看護師のカラーも、幾つかあるように思います。
オペ室や集中治療室など、ほんとに すぐさま命の左右にかかわりそうなところや、
療養色の強いところ。ディケアなどは あまり 医療行為はなかったし…

看護師になり、どんな職場につくかにもよりますし、
当面は、応援してさしあげてよろしいのでは。
桜井公子さんの本を参考に、行動面 気をつけてます。
頑張ってくださいね。


No.5
<2013年05月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

本人さんのやりたいという強い気持ちが一番だと思います。
看護学校に入って、合わない、ついていけないと思ったら
進路を変更しても、やり直しはきくと思います。

私は、自分に看護師は向いていないと思いながら
今日もまできていますが、何とか働く事ができています。

やらない内に悩むくらいなら、チャレンジしてみたらどうでしょうか?

ただ、看護の道は厳しいので、覚悟はいりますよ。
注意力がないのなら、カバーするために
何をしたらいいのか、何ができるのかを
常に考えないといけないと思います。


No.6
<2013年05月24日 受信>
件名:お勧めの漫画があります
投稿者:まる

毎日やらかしてます。アスペルガーで、漫画家で
沖田 ×華 (著)

アスペルガー、LD、ADHDを持つ作者は元看護師で
その時のエピソードや日常生活について漫画で書いておられます。

看護師時代は苦労したものの、何とかこなしておられたようですよ。

良かったらお子さんにも読んでみてもらって下さい。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME