看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

リーダー業務で気をつけている事、意識している事

<2013年05月15日 受信>
件名:リーダー業務で気をつけている事、意識している事
投稿者:おにぎり

はじめまして。
看護師5年目、外科病棟勤務です。
遅ればせながら、最近リーダー業務が始まりました。
医者の指示受け、チームメンバーへの申し送り、回診の介助などなど…
各病院でリーダー業務の仕事は細かくは違いがあると思いますが、皆さんが普段リーダー業務で意識している事、気をつけている事、初めの頃はこうだったけど、今ではこのように工夫して上手くいっている事、などについて教えて頂けたらと思い、相談しました。
今のところ、周りの先輩にフォローしてもらいながら何とかこなしていますが、どうしても時間内に終わらせられず、業務が残業で残ってしまいます。
外科病棟で、主治医が日勤の時間内に不在である事も、指示受けをスムーズにできない一因だと思うのですが、外科で仕事している以上、そこをうまくしていけないとならないですよね。

スポンサード リンク

No.1
<2013年05月16日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

外科で働いたことはないのですが。

わたしは朝申し送りを受けたら、まず何をDrに報告するかをピックアップして、そのDrの今日の予定を調べます。うちのDr達は呼ばないと来てくれないし、何も言わず帰ってしまうDrも多いので…。
一人で判断できないことは、まず師長に相談します。めんどくさいことなんかは「それはわたしがやっておくわ」って言ってくれたりするので助かります。

あとはメンバー達の動きを見ながら、仕事を振り分けたり手伝ったりします。
あの人は一人じゃ無理そうだな、とか、あの人ならまかせても大丈夫だろうとか、個人の能力も考えながらやってます。

目標は、今日の仕事をきちんと終わらせて、みんなで一緒に定時に帰ること です。
大変ですけど、それができた時は達成感にあふれますし、やりがいもあります。
慣れと言ってしまえばそれまでですが、回数こなせば「次はこうしよう」ってことが分かってくると思いますよ。


No.2
<2013年06月03日 受信>
件名:ありがとうございます!
投稿者:おにぎり

匿名さんの意見を踏まえ、朝イチでドクターの予定を確認(4人います)し、オペに誰が入るか確認し、そこをベースにして動くように意識して、少しづつではありますが、リーダー業務に慣れてくる事ができているように思います!

分からない事は、ああ、あの人忙しそうだから頼みづらいどうしよう、とか、以前は躊躇する瞬間もあったのですが、今はとりあえず頼んでみて、だめだったら別の人、別の人もいなく自分もどうしても手が離せなければ師長さんに現状を報告して助けてもらう、というように動いてみたら、なんとかなるようになってきました。

リーダーをやる事で、リーダーじゃないメンバーの時も、優先順位や確認事項に抜けが少なくなってきて、周りの先輩にほめて頂く事も増えてきました。
新人当初は同期よりもダントツに仕事が遅くて怒られてばかりいたから、あの頃を思うと今の自分はやっと少し成長できたんだな、続けてきてよかったな、と思えます。

そうは言っても、まだまだリーダーさんを始めたばかりで、全然できない事も多く。
日々訓練して、失敗を次に生かして、頑張りたいと思います!!

アドバイス、ありがとうございました!

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME