看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

やめさせられないか心配・・・

<2013年05月11日 受信>
件名:やめさせられないか心配・・・
投稿者:もみじ

新卒でICU勤務になりました。働き始めてちょうど1ヶ月くらいになります。

勤務はほとんど定時で帰れるし、先輩方やプリセプターもいい人ばかりです。
年長の方は厳しい人も多く怒られたり辛い場面も多々ありますが、その内容も真っ当なものですし、嫌な気分にはなりません(まあ辛いですが・・・)。

仕事内容自体も面白いと感じます。

ただ、私は同期の中でも注意される場面が圧倒的に多いです。
1ヶ月前よりはたしかにできるようにはなりました。
1ヶ月前は先輩に言われて「はい」「はい」と指示通り動いていたのですが、今は私の行動をみながら先輩がその都度指摘していく感じなので、少しはましになったと思います。
しかし、その指摘が同期の中で圧倒的に多いです・・・
その指摘を紙に書いて、さらに改善策を書いて・・・
次からは絶対にやらないつもりでも、またやらかしてしまい・・・

あと、同期の要領のよさも見ていてうらやましいです。
私は、何回も同じことは聞かないようにしないと、前も同じ失敗したのにまた呆れられたかも、と考えてしまい、どもったり、上手く質問に答えられなかったり頭がフリーズしてしまったり・・・
そしてまた同じ失敗を繰り返す・・・
更にコミュ障で。。
そんな私に対して絶対いらいらしてますよね・・・

同期はそこのところがうまいです。
甘えたような感じで「なんだったっけ・・・忘れちゃいました」って笑って終了。

私に対しては本当に細かいとこまで注意されます。
私が駄目だからしょうがないんでしょうけど。。
すいません愚痴っぽくなってしまって。

で、本題ですが、駄目駄目なのっていつまで許されるんでしょうか?
もちろん自分自身できちんと業務をこなせるよう努力していきたいですが、このままではいつか見放されてどっか他の部署に飛ばされないか心配です。
今の病棟の雰囲気や仕事内容が好きなので、怒られてばかりですができればこのまま、最低でも5年くらいは勤めてみたいと思っています。

でも、いつか「あなたはこういうバタバタしたところより慢性期病棟とかのほうがあってるんじゃない?」とか言われるんじゃないかと不安です。
辞令で他部署に飛ばされることもあるらしいので・・・

戦力外通告が怖いです。。

スポンサード リンク

No.1
<2013年05月11日 受信>
件名:基本を学ぼう
投稿者:paroparo

慢性期から急性期へ転職した者です。
慢性期は確かにまったりしていますが、慢性期でも急変はあるので若いうちに急変は学ぶと良いと思います。

学習しながら、確実に病態と生理を押さえる。
学習しかないですよ。
いろいろ言われますが、まず看護の基本だからね。

どもったり、上手く質問に答えられなかったり頭がフリーズしてしまったり・・・
そしてまた同じ失敗を繰り返す・・・
⇒よくわかるよ。
駄目駄目といわれ続けると頭の中が過緊張状態になって
頭おかしくなるよね。
さらに精神的に自分がもう駄目なんだ、出来ない人間出来ていないんだって思いたくなるよね。

時間が遅くても確実に的確に。

ダメダメが許される??
⇒ダメなことはダメなので許されると言うより、許されないから次注意しましょうと
認識を改めた方が宜しいと思いますよ。


No.2
<2013年05月11日 受信>
件名:無題
投稿者:もみじ

すみません、ちょっと言い方悪かったですね・・・
だめだめがいつまで許されるかってことじゃなくて、たぶん今後も注意を受ける機会がかなりあると思うので、戦力外通告とかされないか心配です。
がんばっても絶対何かしら注意されるんです・・・


No.3
<2013年05月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

もみじさんの文章を読んでいると
誤解を受けやすいなと率直に感じました。

多分、同じ事を同僚の方がやっていても
もみじさんだけ誤解されて怒られてしまうのでしょうね。

言い方を少し変えてみるだけでも違うのでは?
指導をしてもらったら、「ありがとうございます。」と
必ず感謝の言葉を言っていますか?

私は、以前、先輩から、
「他の後輩ナースからは、指導した後、ありがとうございましたと
感謝の言葉があるのに、あなたからは、わかりましたという
返事ばかりで感謝の言葉が一切ないから
教えにくい」と言われた事があります。

要は、要領の問題なのかなと思います。


No.4
<2013年05月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

先輩方はちゃんと見ていますよ。
要領よく適当に手を抜いている人でも、可愛げあればあんまり辛過ぎることなく、指導を受けていくでしょうね~…でも、先輩方も馬鹿ではないです。
コツコツと真面目にやっている人のことも、きちんと見ています。そして、そういう人の方が、調子良くその場を上手くかわした人よりも、ずっとずっと、基礎がしっかりしているから、後から伸びるんだろうと知っていますよ。
人と自分を比べてはいけません。
比べて意味があるのは、昨日の自分と今日の自分です。


No.5
<2013年05月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

14年目の看護師です。
なんだか だいぶ
疲れてますね。
私もスロースターターだったので不安な気持ちは分かるし、叱られて落ち込むってのも分かります。
気になった事がありました。同期と自分を比較するのはどうかなぁ?という部分です。
あなたにはあなたのいい所があるでしょ?あなた自身が昨日より今日、今日より明日 進歩してるかどうかに意味があると思うんだけどな。どもっちゃうなら明日はどもらないようにしてみよう!ダメだったなぁ、じゃ明日こそは!ってな具合に。
あと戦力外通告って…ないから!それ所ではなく数年単位でいろんな科に回らなきゃ。損するよ。そう思って、「今あたしがやるべき事」に集中してごらん。余計な事考えるヒマなくなるよ。誰のために看護師になったの?親のため、金のため、イロイロあるけど「自分のため」と思えたらホンモノ。


No.6
<2013年05月12日 受信>
件名:無題
投稿者:ぽぽ

注意されるということは、期待の表れかと思います。
私だったら「この子ダメだわ」と思ったら注意する時間ももったいなく感じて、自分でかたずけてしまうと思うので・・・
本当に「ダメ」なのはより良い看護をしようと努力をすることをやめてしまった時。
このままでいいや、と開き直ってしまった時です。

人間は千差万別
何かが得意な人が居れば、苦手な人もいます。あなたは仕事の要領を得るのが確かにゆっくりかもしれませんが、それで自分の事を「ダメ」と思わないでください。
頑張って育てようとしてくれている先輩たちが悲しみますよ!!

まだ就職して1か月しかたっていません。
この1か月で身につくことはほとんどが業務の手順ですが、プロの看護として必要な事はそれとは別の事です。
看護師として一人前になるには少なくとも3年を要するといいます。まだまだ先は長いです。「もっといい看護師になりたい」という今の思いを大切にしていけばきっと道は開けていくことと思います。そんな後輩をみすてる先輩はいないでしょう。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME