看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

これってどう思われますか?(『安易に子供作ったり、結婚したりすることは、この業界では、大変な事なの!』と言われました。)

<2013年05月09日 受信>
件名:これってどう思われますか?(『安易に子供作ったり、結婚したりすることは、この業界では、大変な事なの!』と言われました。)
投稿者:匿名

小さなクリニックに勤務しています。
子供が熱を出して、急遽休みを頂きました。
看護師長とドクターに連絡をし、休ませて頂きました。

次の日、出勤してすぐドクター、看護師長、そして同僚に『ご迷惑おかけして申し訳ありませんでした。。』ときちんと謝りました。
が、看護師長だけは明らかに私を避けています。
その日から、冷たい態度、仕事を与えない、孤立させる等が始まりました。
私は、看護師長ときちんと話がしたいと思い、話をする時間を頂きました。
すると、師長は『安易に子供作ったり、結婚したりすることは、この業界では、大変な事なの!』
と言われました。
どう受け止めればよいのでしょうか…

私は、この業界は子供を作る、結婚したりすることは出来ないのか?人並みな幸せさえも手に入れる事も出来ないのか…と、思いました。
捉え方が間違っているなら、教えて頂けたらと思います。。

スポンサード リンク

No.1
<2013年05月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

理解のない師長ですね。でも師長の気持ちも少しわかります。勿論、結婚も出産もしても良いんです。但し、子供が産まれたら誰が世話をするかとか、どうやって仕事と両立するか、この職場でやっていけそうか、難しい場合に辞める覚悟はあるか等を考えたうえで計画的に結婚・出産することが大切です。おそらく皆さん家庭との両立はギリギリのところで頑張っているのでしょう。その中で上手く業務が廻るようにその調整をする師長はたいへんでストレスも溜まると思います。だから「安易に…は困るのよ!!」という言葉が出るのでしょう。もし結婚も出産も当然の権利よ!!というデカイ態度をとってるとしたら、やはり良くないでしょう。遠慮しすぎるのも良くないですが、謙虚な態度でいることが大切だと思います。


No.2
<2013年05月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

価値観の違いだと思います。仕事に重点を置くか
家庭を重点に置くか・・・

だとすると、今の職場はあなたのライフスタイルにはあっていないように思います。
私も、3歳から子供を幼稚園に入れて働き場所を探しましたが
病院は、人手不足もあり厳しいと思ったので、デイサービスに勤務しました。

お休みに対しても寛大にしていただき、なんとかかんとか
気付けば7年が過ぎようとしています。

そして、子供が大きくなってきたため、そろそろ病院に転職予定です。

自分が何に重点を置くか、今一度働き方を考えられることをお勧めします。


No.3
<2013年05月12日 受信>
件名:無題
投稿者:なすう

子供の病気って急だから、
休まれるのも急で、フォローするナースがいらいらしちゃうのもわかります。

でもその前に、「この業界」「安易に子供を作る・・・」なんて言葉を他人に平気で言えちゃう師長さんはちょっとイタいなあ・・・私的に。
師長さんとしての品格がないと感じます。
急に休まれて困るのはこの職業だけじゃないしね!

これって、永遠の難題ですよね。
私は独身時代に、子持ちナースが師長から嫌味を言われるの見てきたから
出産と同時に仕事辞めました。
ブランク長くならないようにと下の子が4歳の時に再就職しましたが、
病児シッターさん確保してからのスタートでした。
(但し大学生の長女からは今でも恨み言言われます。)
今の職場、小っちゃい子供のママさんナースでもっているようなもんで、ほぼ毎日、誰かが急に休んでます。
私とか、子供が手を離れたナースでなんとか頑張ります。
老人施設だから、最低限ナースがしなきゃならない業務を最優先にして、少し残業もして、それで何とかまわします。
人間関係は良いですよ。
デイサービスとかはナースが一人の状況も多いので厳しいところもあると思います。
いつもすみません、休めるときに休んでくださいね、とか、たまには早く帰ってくださいよ、とか声かけてもらえたらそれでいいんです。
あなたも周囲に気を遣われつつお仕事されてるから、それでいいんだと思います。


No.4
<2013年05月12日 受信>
件名:No.1様
投稿者:主です

ご助言ありがとうございます。

そうですね。
誰が面倒みるか、仕事と育児の両立…
仰る通りです。
休んで何が悪い!なんて態度をとった事は一度もありません。

今まで、師長からのパワハラに似た態度が子供の為に休んだ次の日から、
今までずっと続いております。約1ヶ月。
辞めても構わないと言われているかのようです。
子供の為退職を決意し、先日師長に話をさせて頂いたところ
『あっそ。で、いつ辞めるの?』と言われました。
話がそれましたが、相談に乗って頂きありがとうございました!
かなりふっ切れました。


No.5
<2013年05月13日 受信>
件名:無題
投稿者:まぁ

はじめまして。妊娠、出産、育児、素晴らしいことですよ♪
しかし、それによる病欠、産休、育休は全く仕方ないことですが、当たり前ではないのです。(^ ^)
ふだんから謙虚でいれば風当たりも優しいですし、沢山の人達が守ってくれると思います♪


No.6
<2013年05月13日 受信>
件名:No.2様
投稿者:匿名

No.2様もご助言ありがとうございました!

そうですね。
どこに重点を置くべきか…
もちろん子供です。
産休、育休を頂いた手前、早く復帰して
職場に戻ろうと思い、1年取るところを
半年で復帰して、職場のために頑張るつもり
でした。
復帰して1年経ちました。
私の考えは浅はかだったのでしょうか…

退職すると院長に話をしたら、院長だけは
私の頑張りを認めて下さっていましたが、
何よりも師長ともう一緒に働けないと思い
退職に踏み切りました。
次の職場を探します。
次はパートで子供に寂しい思いをさせないように
出来たらなと思います。


No.7
<2013年05月13日 受信>
件名:なすう様
投稿者:主です

ご助言ありがとうございました!

かなり気を使いながらやってきた1年でした(泣)
子供の事でちょくちょく休む事がある分、
他の事で(大型連休などでは率先して出勤したりしていました。)
フォロー出来る事はさせて頂いていましたが、
そんな事は当たり前だったようです。
休んだ次の日は、職場のスタッフ全員に謝ることは欠かしませんでしたし、
産休育休中も、時々ですが手土産持参したりと
してきたのですが…←普通ですかね(((^_^;)

これ以上職場にご迷惑をおかけ出来ないので退職する事にしました。
相談に乗って頂きありがとうございました!


No.8
<2013年05月13日 受信>
件名:まぁ様
投稿者:主です

ご助言ありがとうございました!

謙虚にしてきたつもりが…
つもりだったのでしょうか…
つい1ヶ月前まで、師長は2人目頑張ったら?と、
話してくれていたのに…
口だけで本当は、早く退職してほしかったのかな…とか
思ってしまいます。
子供と仕事を天秤にかけるなら、子供をとります。
少し職場を支


No.9
<2013年05月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

普通に仕事をする立場としては子供の熱で急に休まれたりするのはある意味業務妨害ですよね。
個人の家庭環境は他のスタッフには何もメリットないので特に不愉快ですよね。
クリニックなら人手も少ないのでなおさら一人にかかる負担は増えますし。
だからと言って上に立つ人がはっきり言うのも問題ありますけれど。普通は思っても言わないですし。
基本病棟でも上に立つ人から云うと結婚、妊娠子育て中のスタッフが重なると大変らしいです。勤務表作成やら、スタッフの組み合わせや、管理的な事なども含めて配慮しないといけないので。それに病棟内のトラブル(クリニック内も含めて)にも対応しないといけないので大変だと思いますよ。
スタッフの中にはうまく調節してなるべく休まないように配慮したり、家族に子育て手伝ってもらってうまく両立させてるすごい人もいますけどね。それプラス家事まで自分でこなしているスーパーなスタッフもいてびっくりするほどです。


No.10
<2013年05月15日 受信>
件名:両立は難しいですよね
投稿者:小夏

看護師の仕事って時間で絶対にここまでは終わらせておく処置って病棟でもクリニックでも決まってるし、持って帰ったりして済むわけではないですから、お子さんお持ちだと大変ですよね。

クリニックでお子さん小さいと周囲の支える人間がしんどいんですよね。
余剰人員いないから。

師長はひどいと思いますが、気持ちはわかります。
散々、勤務を交代してきてあげた立場ですので。
それなのに私が風邪ひいたらめっちゃ文句言うんですよね(休んでないのに!)。
そういう謙虚さのない子持ち主婦は嫌われますけどね。

>>休んだ次の日は、職場のスタッフ全員に謝ることは欠かしませんでしたし、
産休育休中も、時々ですが手土産持参したりと
してきたのですが…←普通ですかね(((^_^;)

この文章の書き方…態度が大きかったんじゃないかなーと思いますが。
それか、職場の信用がないだけでは?
差し入れしたからいいでしょ!?みたいな人いますよ。嫌われますね。
そんなこと一切しないけど反感買わないしょっちゅう休む子持ち主婦の方もいました。
出勤時はものすごくテキパキと仕事をされていて人の悪口やうわさすら一切しない方でしたので信用されていました。

同居の親が面倒みてくれるとか、旦那が主夫とかいう方以外は病児保育もあるような病院で短時間パート病棟勤務とかが一番いいんじゃないかなと思うんですけど、小さいお子さん持たれた方ってなぜかクリニック探す方多いんですよね。
たまに不思議です。

次は良い職場に当たりますように。


No.11
<2013年05月16日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私は子どもが小さいので、休みが取りやすい総合病院で働いてますよ。
クリニックって人員ギリギリですから休みにくくないですか?
私はかつて少人数の職場で、主様のようなスタッフが休むたびにその穴埋めの激務をしてました。
正直勘弁してほしかったです。
だから自分が休む立場になった時は、時短勤務など育児に理解のある職場を選びましたよ。人員配置もギリギリではない職場です。探せばあります。
産休育休中に差し入れなどしたことは無いですが、職場で表立って主様のようなことは言われたことはないです…

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME