看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

産科看護師つらい

<2013年05月03日 受信>
件名:産科看護師つらい
投稿者:匿名

産科病棟で働き始めて半年。業務に慣れるので精一杯でした。もともと覚悟はしていたものの、周りは助産師、馴染めません。病棟も女ばかりの職場、当たり前ですが、何かと細かく、ピリピリしていています。半年たつ今では、半年いるんでしょ、新人じゃないのに…という目もあり、(当然ですが)聞きたいことも怖くて聞けなくなり、毎日不安で、行きたくないです。勉強さえすれば、もっと頑張れば…と思いますが、専門的な分野も広くいざ患者さんのケアになると、分からないこともあり、自分は看護師として駄目な気になり自信がどんどんなくなります。ずっと助産師になろうと、決意した上で転職し、希望で産科に配属されました。やる気もあったはずなのに、今は先輩にまた「新人でもないのに…」とか言われて傷つくのが怖くて、いっそのこと看護師も向いてなかいような思いでいっぱいです。今まで外科にいたときは、男のスタッフもいたせいか馴染みやすさはました。新人のころの思いを思い出しますが、当時の頃より経験がある分、今までの自分を否定されてるようで悔しく…悲しいです。注意されたことに 対ても、自分の中で納得いかないと、素直にきけないときもあります。自分には合わなかっすたと、割りきって辞めるのは簡単ですが、せっかく入ったし…という思いもあり諦めたくないです。同じような境遇の方など、みなさんの意見聞かせてください。

スポンサード リンク

No.1
<2013年05月03日 受信>
件名:そのお気持ち察します
投稿者:おばちゃん

助産師になりたくて、産科を希望していたのに、打ちのめされた感じで、つらいですね。
産科って、やはり、色んな意味で特殊なんです。
先輩として、後輩に、知識と技術を伝えなきゃいけないのに、ただでは教えないよっていう感じ。
看護の対象が健康な方が大半なので、他科とは大きく異なること。
看護スタッフが女性ばかりであること。
助産師、看護師、准看護師のミックスであること。
EBMが乏しいこと。などなど。
看護師が産科に勤務すると、みんな壁にぶち当たるようです。
自分が尊敬できる先輩がいるとモチベーションあがるんですが。
まずは、自分が興味あること、勉強してみたいことを見つけて、プリのお姉さんにも
相談協力してもらってみたら。
私の経験ですが、床上排泄が必要な患者様に対し、安全安楽に排泄できる工夫、さらに羞恥心を軽減する働きかけについて、1年かけて取り組みました。
きっかけは、便器をあてるのがとても上手な師長がいらっしゃいました。
患者様からの評価もよく、新人の私は,師長のように上手になりたくて、がんばりました。
だから何でもよいのです。
自分がやってみたいこと、知りたいことを極めてみようよ。
願わくば産科を好きになってほしいです。


相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME