看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

大学病院の残業時間について

<2013年04月28日 受信>
件名:大学病院の残業時間について
投稿者:かんごろ

大学病院に就職を考えていましたが、
残業が月平均15時間などといっても、その中にサービス残業は含まれていませんよね?
実際のところどうなのかと分からず、働いてからのイメージがもてません。

東京大、東京医科大、東京医科歯科大、千葉大、などについて、
もしご存知の方いらしたら教えて頂けませんか?

他の大学でもいいので、大学病院についてきちんと知りたいです。

スポンサード リンク

No.1
<2013年04月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

きちんと知りたい、なら見学や先輩に話を聞くことかな~
こういう場所では情報は得られませんよ


No.2
<2013年04月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私が以前、勤めていた奈良県の大学病院は、
残業代はほとんど出ず、サービス残業でしたね。

毎日、外来でもサービス残業が、1時間はあたりまえでした。
病棟では、サービス残業2~3時間はしてましたね。


No.3
<2013年04月29日 受信>
件名:よーく考えたほうが良いですよ
投稿者:匿名

現在、某大学病院で働く16年目看護師です。
どうして大学病院に転職しようと考えているんですか?
大学病院の目的は、教育・研究機関だということ。公立病院やクリニックとは役割が違います。そのため、残業は当たり前だと考えたほうがよいでしょう。もちろん、残業手当は出ますが、現場では残業の申請ができづらい状況であるところは多いと思います(これは、大学病院に限ったことではないかもしれませんが…。)
私は新人時から働き、あまりの急がしさに一度退職しましたが、物足りなさを感じて出戻りました。
かんごろさんが、スキルアップしたい、自分がいろんな分野で学んでいきたいとお考えなら、良いかもしれません。ただし、残業はサービスがほとんどと思ったほうがよいかもしれません。


No.4
<2013年04月30日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

あげられた国立大学病院の一つに勤務していました。
看護サマリー記載は、残業に入らないというルールがあり、退勤処理後に残業していました。サービス残業ですね。私は、夜勤のときなどにサマリーを書いてサービス残業をしないようにしていました。

大学病院はベッドな回転が早く、症状の重い患者さんが多く、残業なしというのはあり得ませんで、日勤18時~19時まで残業していました。大学病院では残業が少ないほうかと思います。とにかく仕事を必死に覚えることに夢中で、残業は苦痛ではありませんでした。

私立大学のほうが、残業は時間が長い傾向にありました。21時とかひどいところで24時までというところもあります。今はワークライフバランスを大事にする傾向にあるので、改善されているかも知れませんが。

あと勉強会のため、休日に病院に出ることがありますが、業務ではないので、賃金は発生しません。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME