看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

准看護師取得後、未経験 就職厳しい

<2013年04月26日 受信>
件名:准看護師取得後、未経験 就職厳しい
投稿者:まみ

私は准看護師取得後、出産子育てに専念し子供が保育園に通いだしたため就活をしている30代のものです。

准看護師を取得してから6年が経過しています。(6年前介護員として特養で1年間アルバイトのみ)

私は子供が小さいうちはクリニックなどの午前パートをしたいと思って今さがしていますが、なかなか難しいです。

先日募集のあった眼科では未経験だとだめと問い合わせで断られ、内科クリニックでも書類選考の段階で不採用と続きました。

ナースセンターからは未経験で一日4~5時間のパートだと紹介できるところがほとんどないが、1つ老健と訪問看護を併設している病院なら面接してくれるとのことで、先日行ってきました。

採用担当者に、全くの未経験で何もできないとなると、准看護師というのは伏せて介護員として始めるなら雇ってもよいが家が近い(車で5分くらい)から交通費でず時給900円と言われました。

やってみて半年か1年後に看護師業務もできそうならこちらから声をかけると。
それまでは介護士として働いてもらうので全く看護師の業務は教えてもらえないし、できないといわれました。

私の希望は、准看護師として教わりながら働きたいというのが一番の希望です。。

准看護師ではなく介護員からでも雇ってもらえるだけありがたいと思って受けたほうがいいのでしょうか?

前特養で働いていたとき腰を痛め病院通いだったのでそれもネックです(介護があるところなら痛めながらみなさん働いているでしょうが)

でも特養で勤めていたころ認知症のお年寄りとのコミュニケーションは楽しかったり、入浴などは体力的に大変なことも多かったり。介護士間の人間関係が大変そうなのを垣間見たり。いろいろ学べることはありましたが。

私の地域では職安で准看護師だと1200円~の時給がほとんどで、経験、学歴不問のところの募集が結構あり、正直未経験でも資格をもっていれば時給1000円くらいでどこかしら雇ってもらえるだろうと思っていました。甘いでしょうか?

介護のみで、准看護としては何もできず時給900円…ということにすんなり納得できず、書き込みさせていただきました。

スポンサード リンク

No.1
<2013年04月26日 受信>
件名:甘い
投稿者:小夏

甘いです(T . T)

看護師人手不足は事実です。

しかし、

ある程度の事は一人で出来る人
(採血、点滴、難しくない人のバルン挿入(病棟によって必須ではない)、胃ろう管理、血糖測定、インスリン関係、検温などなど)

もしくは、

最新の知識を持った今年卒業の新人

しか、

欲しくないです。

人手不足って事は指導する人もいないからです。

もちろん、都会で求人が多いところはこの限りではありません。
例えば大阪ならば近県含めたら主さんの行く先は千件以上あります。
主さんも探せばあるかもしれませんよ。

失礼ですが本当に免許取得されたならクリニックの大変さわかりませんか?
たいてい、一人か二人ですよね。つまり、新人さんに指導する余裕はない。既卒者にみておぼえてと放置するところも山ほどあります。
で、看護師がレントゲンのポジショニングから下手したら採血どころか検査の機械操作までやらないといけない。まあ、だいたい検査は外注ですが。
新卒でクリニック就職する人もたまにいますが、なかなか一般的とは言いにくいです。

子ども小さいと熱出すたびに休みますよね。
スタッフ数ギリギリのクリニックだとフォローできないです。
あなたが休んだ穴は誰が埋めるんですか?

甘いなーと思いました。
普通の管理者なら、まず雇わないです。

コネとか、数年後子どもが小学校入ったらフルで勤務すると確約できるとかじゃないと…。

主さんの事じゃないですが。
看護師は食いっぱぐれることないからと資格とる人いますが。
看護師免許+実務経験+若さあってのことです。
勘違いしてる人多いなーと思うことがあります。

もちろん、人格的にほしい!と言われる人や他に素晴らしいものがある人はこの限りではありません。


No.2
<2013年04月26日 受信>
件名:経験について
投稿者:匿名

まみさんは施設でナースの経験を積みたいのでしょうか?
施設ではナースの教育はほぼ受けられませんよ。教育は病棟が基本です。施設やクリニックで新人教育が出来る余裕があるところはかなりレアです。
もしかしたら誤解されているかもしれませんが、新人教育と、そこのやり方を指導してもらうことは、全く別ですよ。やり方は教える余裕があっても、新人を指導するように教えることは無理だと思います。

求人には未経験可と一言ですが、そこにはいろいろと含む部分があります。
まず、求人サイドが「未経験」の経験をどうとらえているか…
未経験可といっても、クリニックや施設が欲しい人材、それに沿った経験を持っていることが前提条件なんです。
つまり「うちの診療科目は未経験でもいい。でもかなり忙しいから採血ぐらい教えなくても直ぐに出来て欲しい」とか、
「技術は教えるのでそこそこでいいけど、急に休まなくて、メンバーと上手くいきそうな人が欲しい。だから全くの看護師未経験でも新卒や第二新卒までならいい」とか。

施設なら、「介護を嫌がらない(あえて看護と分けました)、ある程度介護が出来て安心して任せられる」「介護員と上手くやれる」「医療的な判断力がある」「急変対応(誤嚥対応など)が出来る」とか。

病院によっても得られる経験が違うことは採用者の方はたいていわかっていますよ。
大学病院で採血も点滴もしたことのない5年目看護師もいれば、大学病院でも上記のことを普通に行っていた看護師もいます。
ぜひ採用したい、ぴったりくる人材が少ないことも、わかっていますよ。その辺りは、妥協点を探しているんだと思います。
クリニック未経験でも、病棟に最近までいた(採血には自信がある)看護師経験の浅い(1年から3年)の、未婚者。たぶん採用になります。既婚なら、子どもにまつわるアクシデント(病気やその他)への備えを、求職者がどれだけしているかによるかと思います。

ぶっちゃけた話、ののかさんの年齢がいくつでも、仮に未婚で子どもがいない、もしくはシンママなら採用にする病棟は必ずあります。この人は働くだろう、と思ってもらえれば、給料とか休みとか、サービス残業や、やりがいとか言わなければ、病棟ならどこか雇ってもらえます。新人教育に耐えることは必要ですが…例え既婚で子ども有りで未経験でも、これらを納得で、がんばるつもりなら(一人前のナースになりたいからがんばる、との強い意思をみせる)採用になりますよ。

でもクリニックは難しいかと思います。このサイトにも検索すると、クリニックの求める人材がわかるかと思います。
まずは、自分の可能な労働条件を整理して、ナースとしてどうしたいのかを考えてみては? どちらにしてもナースをやっていくのならば、いずれは新人教育を受けなければならなくなるので、お子さんが成長してからのほうが余裕があるかもしれません。


No.3
<2013年04月26日 受信>
件名:名前を間違えてしまいました。
投稿者:匿名

ごめんなさいまみさん。お名前を間違えてしまいました。気を悪くされたと思います。 以後気を付けます。


No.4
<2013年04月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

未経験で医院やクリニックは、ほとんど採用ないと思います。増して午前中のみだと。

病棟で一通り勉強してからの方が良いと思います。


No.5
<2013年04月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

病院の非常勤ありますよ
午後3時迄のものですが、どうです?
クリニックより病院はよくみかけますよ


No.6
<2013年04月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

看護師としての経験が全くないのなら、就職は難しいと思いますよ。
どこの病院も施設も、即戦力になる人がほしいわけですし。

デイサービスでさえ、経験がなければ採用は難しいです。
小さい子どもさんがいるなら、なおさら採用を断られるケースも多いです。

介護員として1年間頑張ってみて、様子を見てみればどうですかね?


No.7
<2013年04月26日 受信>
件名:無題
投稿者:ありす

未経験者は、当然、即戦力にならないのでパートは厳しいでしょうね。
まず、パートの時点で一人分の就労になりません。
しかも准看だと、看護師一人分の扱いにならないんですよね。
あなたの条件は非常に厳しいでしょうね。お子さんが保育園のうちは急な欠勤、早退
のリスクのある。クリニックでは採血や注射点滴のスキルはもちろんですが、トリアージができないと危険です。未経験者は、トリアージもフィジカルアセスメントもできません。

准看では、経験があって能力があって、常勤で夜勤可能でも就職先は少なくなっています。

介護施設よりは、一般病院のほうが需要はありそうですけどね。

急ぐならば、介護職で入職しながらも諦めず就活を続けるのも仕方ないかもしれませんね。


No.8
<2013年04月27日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

もし次に転職される時に、面接官に「はぁ?何その働き方?」とか言われてしまうかも。経済的に困窮していなければ、半年から一年間ぐらいかけて納得出来るところを捜してみてはいかがでしょうか?


No.9
<2013年04月27日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

厳しいようですが、未経験で准看護師でパートで教えてもらいたいなんて…どこを探してもないですよ。
新卒の看護師が一通りの看護技術を身につけて一人前になるまでは3年かかると言われています。
短時間のパートで覚えられるような甘い仕事ではありません。准看護師を取得されて数年経過されてるようなので資格がないに等しいですよ…。
面接してくださった施設の方のいうとおり介護職として働かれたらいかがですか。
ただでさえ准看護師の需要は少ないのに…


No.10
<2013年04月27日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

 子供さんがネックかもしれませんよ。働く前から腰痛・・・というのもどうかと思います。
看護師の仕事も入浴介助や移動・移乗の介助、体位変換など、腰痛を伴うかもしれない日業生活の援助という介護と同様の仕事があります。外来勤務のナースは長時間立ち仕事で注射・点滴も中腰になったりします。私も腰痛持ちですが、眼科・耳鼻科のクリニックは初めから応募は避けます。老人の対応などで、どの科も患者をかばったり、力仕事は伴います。楽して収入だけ欲しいなんて、甘いですね。
看護師は介護の仕事プラス医療的な仕事も有ると思った方がいいです。医療処置も観察力も未経験ならば、やる気と体力だけでもアプローチして、就職活動しないと無理かと感じました。
 未経験の准看護師、子供が小さい、腰痛持ち、他力本願でやる気も感じられない・・・・
現場の人間だったら、一緒に働くのは勘弁して欲しい感じです。
 私だったら、保育料も稼がないといけないし、交通費なくても車で5分の時給900円の所でお世話になるかも・・・、他の仕事を探してみて無かったら考えます。とにかく働ける所で働いてみましょう。
 確か准看護師は2回ぐらい現場で講習を受ければ、ヘルパー1級として登録される制度もあるから、訪問介護を出来る範囲ではじめて、経験5年?もしかして10年でケアマネージャーの資格を取得できるので、そちらを目指したらどうでしょうかね。介護保険の元、需要はあると思います。ケアマネだと違う苦労は多いですが、腰痛の方は心配ないと思います。腰痛予防の体操やコルセットなど使いながら、介護も看護も仕事しています。世の中はあなたが思っているほど甘くはないと感じました。
 色々と書きましたが、あきらめずに就職活動頑張ってください。


No.11
<2013年04月27日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

病院に外来非常勤で働きましたよ
新卒で准のときに
未経験可とあったので面接にいったら採用されました
ママさんだらけでした
子供の熱や参観やらで休みが入る人がよくいました
ほとんどお手伝いで、徐々に教えてもらいました
休まない人がほしかったみたいです


No.12
<2013年04月27日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

クリニック勤務です。
だいだいは一人勤務。雑務から検査、レントゲン、心電図
採血、点滴、診察介助、健康診断。
何でも屋です。ワクチンの種類も沢山
血圧、血糖、PTINR測定。掃除、問診
乳幼児から高齢者までマルチに対応。
レントゲンの現像から、薬液作り。
クリニック勤務長い私でも一箇所は
院長や事務が陰険でいきなり一人勤務で
退職。もう一箇所は面接うけたけど
皆体力的についていかなくなり、身体を壊して辞めていくため
妻であるナースのみフル勤務、他は土日必ず勤務だったり
忙しくて、指導していただく暇なんてありませんよ。
観て覚えて!レントゲンなんて失敗したらアウト
採血もだけど。
託児所つきの総合病院とかなら半日外来勤務でも
オッケーかもしれないけど。最初にでた陰険院長と
事務大丈夫なら、そこに小さいお子さんいるナースが半日週2勤務してたかな?
他の悩みにも多々かいてあるけど
未経験もしくは、経験少ない准看で
クリニック勤務はおすすめしない。


No.13
<2013年04月27日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ご自身の方向性を考える機会になるので、介護職で働いてみるのもいいと思います。

お子さんが保育園に入園したばかりであれば、急な病気などで休む事も多いですよね。介護職で入職した方が、急な休みも取りやすいと思います。
腰の状態は、短時間勤務なら乗り切れるかもしれないし、働いてみて考えてもいいのでは?
介護職として働きながら、看護師の仕事を観察して自分に出来るかどうか、そのまま介護職でのスキルアップをするか考える機会になると思います。


No.14
<2013年04月27日 受信>
件名:貴重なご意見ありがとうございます
投稿者:まみ

みなさんのご意見大変参考になります。ありがとうございます。

私がクリニックなどのパートを探そうと思ったのは、同じ准看卒業の方が新卒、そうでない方も皮膚科や眼科や産婦人科などのクリニックで就職していたからです。

中規模の病院に就職していく方もいましたが、少なかったように思います。もちろんパートではなくフルだと思います。

准看護師で未経験で、子供が小さくて午前パートでなかなか雇ってもらえないのはあたりまえですよね。

そしてクリニックは教えてもらえるようなところはほとんどなくある程度できる方じゃないとだめということですね。

皆さんのいうように病棟で新人教育をうけることが一番必要だとわかりました。

しばらくは介護メインでもどこでも雇ってもらえるところで働き、子供が成長して余裕をもてたとき新人教育を受けられる病院で…(遅いかもしれないけど)というのが自分にできることかなと思います。
とにかくやる気ですよね。
上の娘が看護師になりたいといっているので私も頑張る姿をみせたいというのもあります。

こんな頼りない人間ですが、一歩ずつ頑張っていきたいと思います。


No.15
<2013年04月27日 受信>
件名:無題
投稿者:まみ

ヘルパー1級をとり、ケアマネジャーを目指す道ですね、そういえば昔少し聞いたことがありました。将来考えてみるのもいいですね。ありがとうございます。
 
1つ問い合わせたところで、デイサービスと訪問看護をしている会社で採用担当者の女性がデイサービスのほうは胃ろうと機能訓練、体操、レクリエーションなどが仕事だけど胃ろうはできますか?と聞かれたので、全く未経験でやったこともありません。教えていただきながら働くことはできますか?と全部正直に答えました。
私は未経験なのですぐ断られるだろうと思いましたが、その女性はとても感じがよい方でやる気さえあれば…というような感じで言ってくださり今度面接をしてくれることになり、見学していってくださいと明るく話してくださいました。

ここ何週間かはほとんどのところが准看とって何年もたち未経験、パート、というと、ん~という渋い反応のところばかりで、正直もう自分は全然だめなのかなととても自信をなくしているところだったので少し救われた気持ちになりました。

デイサービスに勤めたことのある看護師のかた、機能訓練とはどんなことをするのでしょうか?あとデイサービスではどんなことに気をつけなければいけないか、大変かなどどんなことでもいいので教えてください。


No.16
<2013年04月27日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

進学は考えなかったのですか?


No.17
<2013年04月27日 受信>
件名:無題
投稿者:とくめい

うちの病院なら採用です。
老人病院です。
パートの人が複数いて、みんな子持ちだから、誰かが休むのは想定内でOKです。
ただ、正職員じゃないと、がっつり指導とはいきません。
指導するのはものすごく手間と時間がかかるので、パートだと費用対効果が低いんで。
それでも、パートさん同士でフォローしあってやってます。
老人病院は若い新卒ナースが敬遠するけど、老健や特養より医療処置や技術の経験は積めます。
お子さんの成長に伴い、徐々に勤務時間を増やして、正職員になる人もいますよ。

ナースセンターとは看護協会のでしょうか?
未経験者やブランクある人向けの復職支援実習がありませんか?
それで行ってみて良さそうな病院に就職すればいいと思います。

もし、そういう事業がない地域で、今の就職先を紹介されたのなら、「費用対効果が高そうだ」と思ってもらえるように働くのが良いかと思います。


No.18
<2013年04月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

未経験でクリニック(産婦人科)に入りました。准看です。
院長が暖かい方でしただったのと、クリニックとは言え常勤が10人~12人いましたので注射から付きっきりで指導を受けました。
産婦人科はどうですか?
スタッフは多いです。
近くの産婦人科クリニックは従業員50人近くいて、准・正募集はよくしてます。
未経験okかどうかはわかりませんが。
従業員の多い所から絞って探してみるのはどうでしょう。


No.19
<2013年04月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

地域がどこによるかですが、関西では年齢や准とか正とかよりも看護師が少なくて、とりあえず何か出来るかな?という感じで面接がはじまります
関西ではですね


No.20
<2013年04月28日 受信>
件名:たくさんのご意見ありがとうございます。
投稿者:まみ

老健や特養でない老人病院というのはどのような病院なのでしょうか?
あとで自分でも調べてみます。

就職先に迷惑はかけたくなくても実際子供の病気などで休まざるを得ない時が出てきますもんね。

同じパートさんがたくさんいて誰かが想定内で休むのはオッケーというところがいいですね。

私の地域で復職支援講習があった病院に申込みしました。 1日のみの講習ですがそこの病院は正看しかとってないとのことでした。講習だけでもいいそうなので。

看護協会に聞いたら片道1時間はかかりそうですが復職支援セミナーがあり、5日間がっつりあるのも知りました。
ただそのナースセンターの人は結局採血とかも人形だからね、やっぱり就職先でおしえてもらうのが…というような話でした。

従業員が多めの産婦人科で働いているかたのところよいですね。
私もそういうところに入るのが理想なのですが。

介護から入って方向性を考えてみるのもいいかもですね。


No.21
<2013年04月28日 受信>
件名:無題
投稿者:2番です

デイサービスですが、10年前に介護員で働いていました(その後看護専門学校へ行きました)
機能訓練は、車イスの利用者さんの足をゆっくり上げたり下げたりなどの他動運動を…「今日はあなたがROMやって」と施設責任者(医療資格はないケアマネ)に言われ、決められた動作を数分間行っていました。介護員もやっていました。デイでは、ナースは賃金が高く少数派なので甘やかしてはもらえず、古株介護員から細かく指示されたりもしますし(とくにナースの経験が浅いと)、なんでも屋にならないと回っていかないところが多いです。今はデイも乱立していて収益が厳しいんです。
詳しい業務はここの掲示板に載っているので書きませんが、未経験で行くと、体力が持たないかもしれません。
あと、デイでの経験は病院に行った時に「未経験じゃないね?じゃあ新人教育はいらないね。わからないことがあったら聞いてね」と判断されてしまう恐れがあります。

どなたかが書かれていたように、老人病院(療養型)でのんびりしている病院を探してみては?私は急性期を2年間経験した後、病気になり、療養中は老健へ行って、今は4年目ですが療養型にいます。今の病院は年輩ナースが多いので、自分も馴染みやすく、またオムツ交換は介護員さんがするため、腰も安心して働けています。ブランクナースも多いですよ。ただ、急には休めない空気なので、小さな子どもさんのいる方はあまりいませんが。
同級生や先生に相談したり、病院の情報を集めたり、看護協会の復職支援でいくつか病院実習したり、大型書店に行き実際に現場で使えそうな看護の本(新しいもの)を購入し、みっちり家で勉強をし直すうちに1年や2年くらいはかるく時間が過ぎるかとおもいます。
焦る必要はないですよ。
早く仕事を始めることよりも、仕事を続けられるような環境づくり(子どもさんの年齢、預け先、自分の心構え、これから先のプラン)をしっかりしたほうがいいです。そうでないと、ミスマッチで短期離職を繰り返すことになり、辛いですよ。


No.22
<2013年04月28日 受信>
件名:無題
投稿者:デイサービスは・・・

看護師の人数も少ないので、急に休むことは
できませんね。

私も、デイで働いていた時、自分が急性腸炎になった時でさえ
看護師の加算がとれないから、早退は認めないと言われ、
我慢して退所時間まで働いた事があります。
そのあと、夜間救急にタクシーで行きましたが。

小さい子供さんがいるのなら、難しいかも・・・

デイの仕事は、未経験は大変かもしれませんね。
胃ろうは、私も初めてで、デイの先輩ナースに指導してもらい
できるようになりました。
きちんと指導してくださるデイなら、大丈夫でしょうけど。

あと、急変ですね。
対応が難しいのでは?
病院などで経験を積む事をお勧めします。


No.23
<2013年04月28日 受信>
件名:無題
投稿者:とくめい

老人病院というのは、だいたい療養型病棟を持っていて長期入院可能な病院です。
療養型だけだったり、一般病棟や障碍者病棟、回復リハビリなどもあったり。

復職支援は、単なる見学よりも、病院の姿勢が感じ取れると思います。
中途採用、ブランクあり、子持ちパート、等のナースを受け入れる姿勢ですね。
そのまま希望すれば就職可能なところが理想ですが、そうでなくても「やる気を見せる」意味でも受けておいて損はないと思います。

初めの投稿の病院、悪くないかもしれませんよ?
まず、通勤時間が短いのはものすごく大きなメリットです。
それから、状況を見て准看護師として雇ってくれる可能性があるんですよね?
何の業務でも、先ずは「働き続けられること」が重要です。
続かない人に労力をかける余力は現場にないんです。
介護職として続けられるなら、次は看護業務を、というのは慎重で誠実な姿勢とも取れます。
出来そうにないことを丸投げして放置するつもりなら、そんな提案しないと思います。

良いところに決まりますように。


No.24
<2013年04月28日 受信>
件名:私も苦節10年で一人たちしました
投稿者:香り

皆さん何もできないと使えないとおっしゃりますが、どうしても言っておきたくて。私も30で免許とりうつ病で働くことができない時がありました。その後クリニックで働きましたが助手の仕事しかさせてもらえず結婚してて子供もいたので我慢してました。自分は一体何だろうと思ったとき、今の職場、老健でやっと点滴、採血、インスリン、急変対応とできるようになりました。技術は学んで自分で努力し、先輩の技をみるというのも大事です。やれば必ずできると信じることです。もし不安なら病院で行っている再就職先のセミナーに参加してみてはどうですか、最近は保育所も兼ねそなえてる病院もあるくらいですから諦めないことです


No.25
<2013年04月29日 受信>
件名:たくさんのご意見ありがとうございます
投稿者:まみ

はじめの投稿の病院は、私が面接に行った後で友人の看護師に相談したところ、友人の看護師の知りあいが働いていて新人教育してくれる話だったのに全然してくれなかったしあそこは年中募集していて絶対やめといたほうがいいと言われ…。確かに私が准看取った時からも常に募集はしていました。なのでさらに迷ってしまいました…。

その人はその人で自分は違うかもしれないけど、やはり入ってはすぐやめるという病院なんだろうなと思うと気がひけてしまいます…
でもとくめいさんのいうように思っていたよりいい病院かもしれないし。

前に数か所の病院に復職支援セミナーがあるか電話で問い合わせてみたのですが、どこも今やってないですという答えでした。またチラシやホームページなどチェックしてしていこうと思います。
そうですね、あきらめずに挑戦していくことが大事だと思いました。

まだ園に入った年少の子が波があり毎朝行き渋ります。ようやくオムツはずしに光が見えてきたところで。もうしばらくは自分の仕事よりこどもに寄り添ってあげなくてはいけない時期なので、それを考えつつ働けるところを見つけたいと思います。

みなさん本当にありがとうございました。こんな私にたくさん意見をくださって涙がでるほどうれしいです。


No.26
<2013年04月29日 受信>
件名:沢山出た後でごめんね
投稿者:なすう

昔の准看護師、少なくとも20年前まで(今でもあることなのかもしれませんが)は、
准看学校に行きながら開業医さんに住み込みで働いていたりするんで、
新卒でも採血・注射・点滴・心電図など出来ちゃったりしてたんですよ。
(いいことかどうかは別の話です)
薬も色んなのが身近にあって、この薬は何の薬、なんてのわかります。
私もそうでした・・・私は進学して正看になりましたが。

主さんの同級生さんで新卒でクリニック勤務をされていた方はそういう方でしたか?
そして、主さんがそういう経緯で准看資格を取られたのであれば、「使える」ナースだと思います。
しかしそうではなく、学校のみ通い取得された資格なのであれば、卒後ほとんどナースとして就業されることもなく6年を経過された主さんの力量とは・・・。
学校で学ばれた例えば、解剖生理、内科的疾患と看護、実習で学ばれた技術・・・
今思いだし、業務にほんの少しでも繋げていける自信はありますか?
習ったこと、覚えていますか?
もし、もしも後者の准看さんであれば・・・
きつい言い方ですが、運転免許と同じで、資格は取っても使わなければ、ないに等しいと私は思っています。教えるほうは大変です。
あなたは卒後、家庭に入るという選択をされ、幸せに暮らしておられるのですよね。
准看護師の資格、そりゃお給料は良いでしょうけれど、あなたを看護師として働いてもらおうとすれば周囲はとても大変ですし、それでも看護師として働きたいと思われるのなら、想像を超えた努力が必要と思います。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME