看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

老健で肺炎、尿路感染、帯状疱疹は制度改正により治療!

<2013年04月17日 受信>
件名:老健で肺炎、尿路感染、帯状疱疹は制度改正により治療!
投稿者:バナナウーマン

所定疾患施設療養費の算定により、

老健では、肺炎、尿路感染、帯状疱疹の場合、
施設内で実際、搬送せず治療してるんですか?

実際どうなのでしょうか?

老健も病院化してるのですか?

スポンサード リンク

No.1
<2013年04月17日 受信>
件名:一応・・・
投稿者:匿名

そのような事になっています。2種類しか無い、抗生剤(内服)と、T3系の最小限
しか入っていない点滴。点滴で使える抗生剤も2種類。これだけ・・。低血糖になっても、ブドウ糖なんて無いです。実にお粗末で治療と言う程のモノでは無いと思います。

治療と言うか前述の限られた方法の中で「ひたすら我慢している」のが現実です。

老健は病院化して行く方向らしいですが、寂しいモノです。家族と介護士さんとの板挟みですね、看護師は。看てられないって感じです。老健付けの医師も所謂「縛り」に支配され、積極的な事は一切行われないです。

やむなく病院に行くと「此処まで放置して・・とか、もっと速く受診して欲しかった」と言われます。看護師として百も承知ですが、施設が早いうちに受診させると「持ち出し」が掛かりますので、辛いです。老健は特養待ちで使うか、「リハビリ復帰加算」か「看取り加算」この2点を取るために必死と言う感じです。一番嫌がるのは、諸症状があり家族が病院受診を多々希望するケース。このようなご利用者は他へ・・と言うカタチが現実です。高齢者で病院が一杯になるのは目に見えています。だからなのは解りますが、何か異常な気がするのは私だけか。何か常に後ろめたい気がしています。自分の親が老健にお世話になってから、この仕組みがやっと理解する事が出来ました。なにか釈然としない、また後ろめたい感じが看護師として、また親を預けた子供として思います。


No.2
<2013年04月26日 受信>
件名:無題
投稿者:バナナウーマン

点滴は治癒するまで、持続でするのでしょうか?


No.3
<2013年04月27日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

No 1、さんの説明、完璧ですね(^w^)

点滴については
うちは持続も、抜き差しもありました。
医者判断ですね。


No.4
<2013年05月09日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

老健のナースもスキルないと、
務まりませんね


No.5
<2013年10月04日 受信>
件名:無題
投稿者:きゃりー

実際働いてみて、肺炎治療してました!

老健も病院ぽくなってます


No.6
<2013年10月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

うちもそうです。
点滴5人、500×3本じゃなくて、1000+500の点滴なんですよね。
刺しっぱなし、腫れたり漏れたら刺し換えます。
だから、長期留置の方は刺す血管がなくなってしまいました。

そんなんだから、刺し替えに非常に時間がかかってしまい、困っています。
胃瘻なんて、作るものなら生命に関わるレベルなので、点滴+半固形食。
泣きたいですよ!

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME