看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

東京の病院に就職希望なのですが..

<2013年04月12日 受信>
件名:東京の病院に就職希望なのですが..
投稿者:みいたろう

同じようなスレッドがあるのですが、お尋ねしたいことがなかなか見つからないので
投稿させていただきます。
今年、就活生で東京(関東含む)の病院に就職したいと思っているのですが
どのような病院が自分に合っているのか
どのように病院を決めたら良いのか分からず、とても悩んでいます。

私は専攻科2年生なので、高卒扱いになります。
大きい病院や有名な病院(例えば、三井記念病院様、東京医科大学病院様など)は
私のような高卒でも採用して頂けるのでしょうか??

上記のようなことも含め、病院選びにとても迷いがあり正直焦りもあります。
もしよろしければ、ご自分の就職経験や病院の事など
アドバイスがいただけたら参考にさせて頂きたいです。

よろしくお願い致します。

スポンサード リンク

No.1
<2013年04月12日 受信>
件名:採用実績を確認しましょう
投稿者:うさこ

関東の某民間医療法人で採用担当をしている者です。

みいたろうさんは特に「これがしたい」(循環器!とか小児科!など)という具体的な診療科がないのかもしれませんね。もしそれがあれば、その専門科目のある病院に絞り込むことができます。

>どのような病院が自分に合っているのか
とのことですが、これは学校の信頼出来る先生にアドバイスをもらった方がいいと思います。

なんとなく・・・ですが、みいたろうさんは丁寧に個性を尊重して育ててくれる病院が向いているのではないでしょうか。
では何病院か?と言われても、それは中に入ってみなければわかりませんので、無難な線では学校の先輩看護師が入職して継続して勤務している実績のある病院が良いと思います。・・・ですから学校の先生または進路担当の方に相談してみて下さい。

>大きい病院や有名な病院(例えば、三井記念病院様、東京医科大学病院様など)は私のような高卒でも採用して頂けるのでしょうか??

これから夏にかけて各地で業者主催の就職フォーラムが盛んに開催されます。
そこで直接お聞きになっても良いと思います。
聞き方は「私のような高卒でも採用して頂けるのでしょうか?」よりも、「この1~2年に採用したことがありますか?継続して勤務できていますか?」という方が、採用実績として、また適応できる環境かどうか確認できると思います。

当院には5年制高校から大卒まで様々な背景の学生が就職しますが、教員(学校)の紹介・地元の評判・メディアンや日経などの新卒看護師の就職サイト経由・就職フォーラム・インターネットでのキーワード検索(関心のある分野)でHPを見て…という探し方が多いです。そしてほぼ全員がインターンシップをして決めています。

7月までに病院を5つ以内に絞り込んで、夏休みにインターンシップをして決めるというのはどうでしょう。

健闘を祈ります。


No.2
<2013年04月12日 受信>
件名:まずは色々と募集要項のパンフなど取り寄せてみては?
投稿者:匿名

東京はとにかく病院たくさんあります。
新人で働くのであれば看護師寮があって新人の教育が徹底されてる病院がいいですよね。
大学病院は付属の看護短大とかあり卒業生が多いと思います。
でも全部が全部付属の卒業生ではないと思います。
都立病院も都立の看護学校からの卒業生が就職すること多いです。
募集要項には大卒じゃないとダメとか専門学校卒可とか書いてると思います。
あと給料とか福利厚生とかいろいろ書かれてます。
私は専門学校卒で大学病院に就職しましたよ。
とにかくいろんな病院の募集要項取り寄せました。
いろいろ迷いますが決め手は結局交通の便利なとこにあるってことでした。
主さんは東京のどの辺に住みたいって希望はありますか?


No.3
<2013年04月15日 受信>
件名:>うさこ様
投稿者:みいたろう

こんばんは。
とても丁寧なご助言ありがとうございます。
遅くなってしまい、申し訳ありません。

まず、どのような病院があっているかのことについてのご助言で
”丁寧に個性を尊重して育ててくれる病院”というのが私が病院を選択させていただく時に見ていきたい項目であったので、うさこ様に見抜かれていてとても驚きました。
どのような病院が私にあっているか等は、やはり病院の見学会やインターンシップに参加させて頂いて、自分の目で確かめたほうが確実なのですね!

それと、”先輩看護師が入職して継続して勤務している実績のある病院”というのは初めて知ったのですごく参考になりました!!
学校で過去の卒業生の就職先をもっと調べて、実際に病院に足を運んで病院の雰囲気や特色を実際に見て、お話を聞いてみるのも一つの手かなと思いました。

正直、自分の行きたい科はいくつかあるのですが果たしてそれが自分に合っていて
その科で続けていけるのか不安です。
はやく就職先を決めたいという焦りもあるのですが、これから半年ほど実習も始まりいろいろな病院を回らせて頂くので、実習から「この科は自分に合っているかも知れない」というのを見つけられたらいいなとも思いました。

とりあえず学校の先生との面談や進路相談で相談して、先輩方の就職後の状況にも目を向けて、就職したい病院をしぼっていきたいと思います。
ひとつひとつの不安に対して、丁寧に答えてくださって本当にありがとうございました。


No.4
<2013年04月15日 受信>
件名:>№2 匿名様
投稿者:みいたろう

丁寧なご助言ありがとうございます。
遅くなり、申し訳ありません。

匿名様も専門学校から大学病院に就職されたというのを聞いて、大学病院だからといって大卒の人しか採用しないという訳ではないんだと実感しました。

就職する病院を決めるときに、”教育体制がしっかりしているところがいい”というのは、私も少しは思っているところでありました。
教育がしっかりしている大きな病院で、たくさんのことを学びたいと思っています。
また、生活面でも匿名様がおっしゃるように寮がある方がいいなと思っています。
今のところ、ここに住みたい!という希望はないのですが、就職したいと思った病院がいくつか寮を保有していて、徒歩圏内や電車圏内と距離で分けてある病院もあるそうなので、その様な選択ができる場合では、できれば病院の目の前の寮よりは少し離れた場所にある寮のほうがいいなと思っています。

パンフレットや要項を見るとき、私はどうしても病院の特色や規模などを重視してしまいがちなのですが、交通の利便性や、いざ生活するとなった時の事も視野に入れて考えていこうと思います。
すこしでも気になった病院はパンフレットや募集要項を取り寄せて、すこしずつ情報を集めていきたいと思います!!

経験なども話して頂いて、とても参考になりました!!
本当にありがとうございます*

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME