看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

超初歩的な医療技術について質問(採血・注射時の針や手袋について)

<2013年03月24日 受信>
件名:超初歩的な医療技術について質問(採血・注射時の針や手袋について)
投稿者:ブランク茄子

恥を承知で質問させていただきます。私は十数年のブランクナースで来月からクリニックに復帰します。ブランク前も経験浅いので、わからないことや忘れてしまっていることは多々あり、インターネットや本で勉強中です。しかし、本のマニュアルと実践現場って違いますよね。そこでお伺いしたいのですが、採血や注射で血管に入らずに、針を抜いてしまった場合、針を替えてから再度挑戦していますか?私が現場にいたころは、確か抜いた針を再度刺しました。もちろん、どこにも触れないように気をつけて置きましたが。時代も変わったし、私が教わった現場が間違えていたのかも知れません。実際、皆さんはどうされていますか? それから昔は素手で採血は当たり前でしたが、今はどうなんですか?手袋をはめるようになったとも聞きますが、手袋をはめている方々は一人ごとに手袋を取り替えてますか?

こんな恥ずかしい質問に答えてくださる親切な方がおりましたら、どうか教えてください。

スポンサード リンク

No.1
<2013年03月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

復帰、おめでとうございます^^
マニュアルと実践どころか、クリニックによって全然違うと思います。
クリニックでの採血で手袋使用は(私は)あまり聞いた事がないです。
コスト・コスト・コストですので^^;
ペーパータオルが設置してあっても「なるべくタオルを使って」ですし。
まずは、そのクリニックのやり方を見るしかありません。
大きな病院とは比べられないんですよね。
ビックリされるかもしれません・・
頑張ってください^^


No.2
<2013年03月24日 受信>
件名:ブランク茄子さま
投稿者:れたす

1行為1手洗いが基本です。 
一度使用した針は、滅菌から汚染した物と考えます。たとえ血管内に入らなくてもです。
手袋も1人1人交換するのが基本です。


No.3
<2013年03月24日 受信>
件名:未熟者ですが・・・
投稿者:匿名

1度使用した針は、再利用せずに廃棄します。

手袋は、新人ほど装着する傾向があるようです。
ベテランナースは「感覚が鈍るから着けたくない」と毛嫌いする方が多いです。
基本的には手袋着用が規則ではありますが、そこのところは自己責任なのかな・・・。
ちなみに、装着した場合は1人の患者につき1枚(1組)使用しています。
次の患者対応時には交換です。
ただ、その点についても、汚れたり破損するまで交換しない方もいます。

曖昧な回答ですみません。


No.4
<2013年03月25日 受信>
件名:基本は1処置1手袋
投稿者:BLUE

3年前まで勤務していた総合病院では1処置1手袋で必ず手袋を着用していました。
もちろん一人毎に換えます。
その後今の診療所に転職してからは、手袋をして採血・点滴・筋注などをする
という概念がスタッフになく誰もしていなかったので素手でやっています。
私がモノが言えるようになった1年くらい前から
せめてルート確保時に採血がある時だけでも手袋を着用しようと呼びかけました。
実際にしているのはスタッフ6人中、私だけです。
本当は全ての処置で着用したいです。

でも私が転職した頃は検尿も素手で行っていました。
まあ、最初は尿検査がテープなのにも驚きましたが(笑)
こちらはすぐに改善したので今は全員手袋をしています。

採血やルート確保に失敗したときは、リキャップ禁止なのでシリンジごと変えています。
(2.5・5・10ccのシリンジは針付を使っています)
サーフローは切れが悪くなるので変えています。

一般的に物品が使えないのはコスト削減のためです。
それと昔ながらのやり方やトップが変わらないところは難しそうです。
就職されるところが危機管理能力のしっかりしたクリニックなら良いですね


No.5
<2013年03月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

針はサーフロ―だと安全弁が出て、再利用不可能なタイプのものもありますよ。
職場で使っている製品によります。
グローブは1処置1交換。

恥ずかしい、恥なんて意識を捨てて、最初にどんどん職場で質問された方がいいですよ。


No.6
<2013年03月26日 受信>
件名:主です
投稿者:匿名

皆さんありがとうございました。とても参考になりました。基本的な技術を理解した上で、先輩のやり方を見ながらやっていきます。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME