看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

復帰できるのか?(早期退職・経験なし・神経症・双極性障害)

<2013年03月19日 受信>
件名:復帰できるのか?(早期退職・経験なし・神経症・双極性障害)
投稿者:匿名

 私は看護学生時代に神経症・双極性障害と診断されました。ですが学校側のサポートもあり何とか看護師免許を取得し民間病院に就職しました。
 しかし、国家試験が終わってから急激に体調崩し、強い不安・鬱状態のまま入職。結局病棟にすら行けないまま休職、そのまま退職することになりました。
 今は簡単なアルバイトができるまで回復し、主治医からは「精神科病棟なら復帰できるのではないか」と言われました。確かに精神科は他の科と比べ業務的には楽だとは聞きます。
 しかし、早期退職・経験なし・神経症・双極性障害を抱えている私が復帰して看護師を務められるのでしょうか?まして精神科ならなおさら強い精神力が必要ですよね?
 正直、今回の退職で自信を無くしてしまいました。もうあきらめたらどうだ?という声もあります。
 こんな私でも復帰することは可能でしょうか?それとも諦めて別の道を探すべきでしょうか?相談できる相手がいないのでたくさんのアドバイスをお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2013年03月20日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

看護師として働きたいのですか?看護師でなければ嫌ですか?他にやってみたい仕事ってないのですか?まずは、そこを自分自身明確にしておきましょう。

とは言っても、せっかく苦労して取得した資格ですから、看護師としてして働きたい気持ちは少なからずともあると思われます。看護師資格で働けるのは、病院に限ったことではありません。保健センターで保健師の手伝いとして、乳児検診や健康教室で体操を教えたり、ヘルパー2級がなくても訪問介護が出来ます。(看護師経験無しでもなんとかなります。)または、看護師である必要はないけれど、雇用側からすると看護師の知識があれば働いてもらえると助かるのは、障害者の作業所で指導員をすることです。お菓子作りを指導したり、簡単な手芸をしたり、楽しいみたいです。先生が「精神科ならいいかも?」と言ったのは、病棟ではなくて、日勤での作業の指導の意味だったのかな?と思います。(障害者の作業所は精神科ではありませんし、対象者も精神の他、知的・身体もいますので精神科とは別物です。)

視野を広げて、ゆっくりと考えてみてくださいね。大切なのは「自分がやりたいこと」かどうかです。


No.2
<2013年03月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

 まずはもう少し身体を休めて万全な状況になってから考えても遅くはないと思いますよ。身体に余裕ができれば視野も広がると思います。
 焦らずゆっくり考えてみてください。 

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME