看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

長くなりますが...。(2年のブランク後「亜急性病棟」に就職しました)

<2013年03月03日 受信>
件名:長くなりますが...。(2年のブランク後「亜急性病棟」に就職しました)
投稿者:まめまめ。

私は先月初めに、2年のブランク後「亜急性病棟」に就職しました。
そもそも、そのブランク2年の間は家族の在宅介護にあたっていました。
と同時に、3年前まで勤めていた病院で1病棟につきNs1人の夜勤をしていて、その時にステられた患者さまがいらして、そのときに最期のケアがうまくいかず、後日師長や同僚から一言・三言いわれて以来、HRモニターの音を聞くと動悸がするようになったので、退職しました。
ステったり、急変の患者様がいると何も考えられなくなってしまう自分の姿がありました。
だから、急変などが怖くて、医療ドラマなどでのHRのモニターの音も聞けずいました。だけど、1歩前進しなきゃ!という思いから復職しました。
すると、先日も復職してから受け持たせていただいた患者様が悪寒を訴え、発熱しました。発熱という変化にも私には大きな変化に感じ、体が硬直しました。その為、リーダーへ報告する際にも、発熱していることしか伝えれずにいました。
本来なら、自分でアセスメントして報告していこうと考えていても、何も言えずにいました。すると、師長からも「あなたは看護師なんだから、ちゃんとアセスメントして報告していきなさい!」と指導が入りました。
その後、すぐにリーダーからは「ほかの人と報告が違うことがわからないのかしらね?」って陰で言われてるのを耳にしました。(私のことかわかりませんが、明らかに私のことだと確信しました...被害妄想かもしれませんが)
それ以来、また患者さまのことのちょっとした変化も怖く感じるようになり、リーダーへの報告も戸惑っています。
また、ほかの同僚のみなさんの顔色・態度も怖く感じています。

私はどうしたらいいのか、わかりません。
なんかアドバイスあれば、よろしくお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2013年03月04日 受信>
件名:ブランク
投稿者:paroparo

お疲れ様です。
学習しかないです。
皆さんと2年遅れた分やはり追いつかない部分がありますよ。

何が足りないのか→必要な事
何に注意すべきか→疾患からくる重要な事項
問題に対する処置をしてどうだったか→良いか悪いか

ドンマイ
ガンバろ
日々の積み重ねだよ。

皆の態度??
スタッフの態度で仕事するわけじゃないよね。
患者さんがより安全に早期退院するかを考える必要があるよね。


No.2
<2013年03月04日 受信>
件名:まめまめさまへ
投稿者:れたす

お疲れさまです。自分の弱さを克服するために一歩前進している姿に尊敬します。
必ず誰しも、トラウマになっている事ってありますよね。私は男性のバルン留置カテーテルが苦手です。本題に戻りますが、悪寒・発熱は大きな変化ですよね。その他のバイタル値はどうでしたか?発熱があるとSPO2は低値になる方もいらっしゃいますよね?血圧は?悪寒の程度は?まだ体温が上がりそうであるか?その発熱が何を意味しているのか?今後考えられる症状は?観察項目は沢山あると思います。私はバイタル値と患者の様子を報告し様子観察できる状態にあるのか?不安な場合はリーダないし他の先輩ナースを巻き込んで患者さんの様子を一緒に見てもらいます。それで1人で判断できず先輩に頼っているという事を師長に言われたことがありますが・・・。別にそう言われてもいいと思っています。自分のアセスメントが間違っていて患者さんに苦痛を与えるよりは。と考えているからです。
落ち着いてバイタル値とアセスメントした考えを報告・相談してみてください。
まめまめさんならできますよ。お互い頑張りましょうね。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME