看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

ブランク2年です

<2013年02月18日 受信>
件名:ブランク2年です
投稿者:HARU

 訪問看護のパートを10年、外来を4年、病棟は4年ほど、主婦業は23年です。
この2年間は単発バイト(救護)をたまに行ったり、
リハビリ助手を扶養内でしていました。
看護師は人間関係に疲れ、知識も技術も自信が持てずに
勉強しようにも手につかず、現実逃避をしてきました。
40代後半、子供は3人一番下も高校生になっているので手も掛かりません。
主人も真面目で収入はさほどでもないですが、生活はしていけます。
学費もさほどかけなくてもいい感じで、目途はあります。
 このまま主婦パートでやって行こうと思っていたのですが、
また看護師がしたくなりました。みなさまの投稿や意見を見ていくと、
老健施設や療養型の病棟ならば、私でも勤まるかな~と考えています。
人間関係は入らないと分からないし、見学でもしていい感じの所でと考えます。
 今はこんな事を考えてしまう自分がいますが、いざ働き始めると身体も疲れ
人間関係にもつまずき、家事もしたくなくなったり、愚痴ばかり言ってしまいそうで・・・
また家族に心配をかけてしまうのだろうな~と思ってしまいます。
 パートで看護師をしたい気持はあるので、とりあえず看護職に戻りたいと思っています。
 今の職場にどう言えばいいか、どうやって次の職場を見つけようか悩んでいます。
ハローワークやナースセンター(登録済)の検索を見ますが、いざ応募となると怖くなります。
転職に夢を見る感じもなく、動き出す力が出てきません。まだ動くには早いのかな・・・
遅すぎる位だとも思っています。ただの怠慢、甘えでしょうか。
 なんでもいいので、ご意見をください。

スポンサード リンク

No.1
<2013年02月18日 受信>
件名:僕もブランク1年ありますが、現在就活中です。
投稿者:とみ象

3年間急性期病棟に勤務し、医療英語を勉強するためと、海外に支援活動をしていた結果、1年間ブランクができました。6月から再就職する予定ですが、たった1年のブランクにも関わらず、勢いがないと動きだすのが難義に感じます。

お互い頑張りましょう!


No.2
<2013年02月18日 受信>
件名:お気持ちわかります
投稿者:paroparo

看護師は人間関係に疲れ、知識も技術も自信が持てずに
勉強しようにも手につかず、現実逃避をしてきました。

今はこんな事を考えてしまう自分がいますが、いざ働き始めると身体も疲れ
人間関係にもつまずき、家事もしたくなくなったり、愚痴ばかり言ってしまいそうで・・・
また家族に心配をかけてしまうのだろうな~と思ってしまいます。

→復帰をしていただくなら
 上記理由により、働くなら甘くは無いと覚悟を決めて欲しいです。
 看護師は、命を預かる職種ですので、心していただきたい。
 看護師として働かれるんですよね?
 介護士として働かれるのですか?
 
 どの職種も言えますが
 責任感を養っていただき、 職業についていただきたいです。


No.3
<2013年02月19日 受信>
件名:ありがとうございます
投稿者:HARU

とみ像さまへ
 コメントありがとうございます。
転職には勢いが必要ですよね。わかります。
以前は普通に勢いがあったのですが、今では無いです。
お互いに頑張りましょう!とお返事したいのは山々ですが・・・
まだ、無理かな~お先にどうぞ・・・頑張ってくださいね。

 
paroparoさまへ
 いつも色々なコメントを拝見して参考にしています。
ありがとうございます。 看護師=”命を預かる仕事” 胸に刻みます。
責任はどんな仕事にも共通にありますが、看護師にはもっと重いものがあります。
また出来そうか、もう一回考えてみます。


No.4
<2013年02月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

パートでやっていけるのなら、パートで良いと思います。
相談すれば、外来でも訪問看護でも昼までとかありますし。
私の周りにもいますよ。
自分の生活スタイルで無理のない範囲で働いたら良いと思います。

私もしんどいのでできることなら、パートになりたいな、早く帰れる人はいいな、なんて思います。でも生活がかかってるので、定年まで正職員でしょう。

週3日とか、半日勤務とか探してみては?
病棟のパートもあります。
パートだからといっても責任ないわけではなく、一緒のスタッフです。
私も以前は病棟の半日パートでした。
ブランクありましたが、点滴やら採血やら入浴介助、食事介助など仕事が山ほどあり、あっと言う間に時間が過ぎ、人間関係で悩む暇さえなかったです。

でも時間が早く過ぎるので、良かったです。
またパートの募集が無くても時間の相談だけでものってくれるかもしれません。

病院のホームページで感じをつかんで、チャレンジしてみたらどうでしょう。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME