看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

保健師学校(受験する際、皆様どのように勉強を進められましたか?)

<2013年02月11日 受信>
件名:保健師学校(受験する際、皆様どのように勉強を進められましたか?)
投稿者:もも

はじめまして。時々この掲示板にお邪魔させて頂いているももといいます。
私は今年39歳になる看護師です。

ずっといつかは保健師にと思っていました。が、同時に夢でもあった海外で看護師になるという方を優先させ、今は日本には住んではいません。
ですが、ここ数年また公衆衛生学を学びたい気持ちが強くなり、ずっと悩んでいます。こちらで公衆衛生学も学びましたが、厚労省が求めている保健師受験資格のすり合わせもなかなか難しく、日本で保健師学校に行ったほうが良いだろうと思い、保健師学校受験を考えています。

最終的には日本で国際保健に関わり、数年後大学で国際保健を教えることが出来たらと思っています。 

ですが保健師学校は減少傾向にあること、受験は一時帰国でするので、受験できる学校が限られていること等により、不安です。
年齢的なこともあり、必ず合格したいと思っています。
今年の受験は諸事情により出来ませんでしたが、来年は必ず受験をし合格をしたいと思っています。

保健師学校を受験する際、皆様どのように勉強を進められましたか?
不安で押しつぶされそうです。
助言よろしくお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2013年02月12日 受信>
件名:私も社会人入学しました。
投稿者:diaz

もも さん。

「日本でPHN資格がないと予防医学、公衆衛生分野では社会貢献のチャンスが少ない」
いざ予防の世界で働きたいと思っても、日本ではPHN資格ないと
本当にむずかしいですよね。
私も背水の陣で臨みましたので、お気持ちがよくわかります。
大丈夫です。なんとかなるもんです。というより、なんとかやっていきましょう!
応援させてください。

お役に立てるかはわかりませんが、私の経験から言えることは3つあります。

①春から社会人入試やAO入試がやはり有利
②1年養成の学校が少ないため受験は全国を視野に
③大学の3年次への編入の方がゆっくりとしたペースで勉強できる

私は看護師JOCVから帰国後、やはり予防医学の世界で働きたいと思いPHNの学校入学を考えいていました。しかし帰国が2011年10月でしたので、一般受験で全国受験遠征をしました。
ここで①の社会人入試での受験をしておく方が良かったとおもったのでした。
現役生の方が筆記試験では有利ですからね。
今はAO入試や社会人入試があるのでそちらの方が受かりやすい印象があります。

ご存知だとは思いますが、2012年度から保健師の養成期間が半年から1年に変わったことと、保健師の養成は大学院へとの動きが関係あるのだと思うのですが、保健師の専門学校は凄く少ないです。
全国で10校あるかな?くらいですよね。ももさんのおっしゃる通り。
そこで②なのですが、ただでさえ学校が少ないですし、公立の学校なんて日にちが重なりますし。
北海道から九州まで、受験できるところはしておいた方が良いと思います。
実際、鹿児島の方が秋田、北海道にまで受験にいらしていましたよ。
私も北は秋田、南は高知まで受験しました。

そして、③について。
去年4月から短大の専攻科で1年勉強しましたが、兎に角忙しかったです。
学位授与機構(看護学士)のための研究、論文、実習、養護教諭の単位取得、そして就職活動ですからね。看護学校の頃とは違う忙しさです。夏休みーなかったです。
要するに、1年で取得するとなるとただただ忙しく、NSのバイトもできないため、2年で取得できる選択肢があるなら、十分お考えになった方がいいと思います。

社会人入試で受験されるなら、海外でのご経験等含め、口頭試問で必ず突破できると思います。
ただ、繰り返しのようになりますが院に組み込む学校が増えてきているので、取るなら今です。
頑張ってください。


No.2
<2013年02月14日 受信>
件名:Diazさんへ
投稿者:もも

ご丁寧な回答ありがとうございました。

Diazさんは保健師学校に行かれ、無事資格を習得されたのですね。おめでとうございます。JOCVって協力隊ですよね?私の知人が丁度今回合格し、今年から派遣される予定なんです。先日帰国した友人(違う団体です)からも話を聞いていますが発展途上国での活動はかなりシビアですね。本当にお疲れ様でした。


そうなんです、日本では保健師の資格がなければ公衆衛生学分野に行くには難しくて。日本には年齢制限という厳しい条件があるのは知っているのですが、あきらめてしまったら、一生後悔するのでは?と思っています。

が、あまりの学校の少なさに驚きました。私が看護学生だったときはもっとあったと思うのですが、保健師の大学教育化が当たり前になり、なくなってしまったようですね。どうして卒後すぐ進学しなかったのか悔やまれます。

Diazさんから頂いた助言にある社会人入試、AO入試は全く頭にありませんでした。というのも日本で仕事をしていない私は対象外になると勝手に思っていました。AO入試はどういうものか良く分からないので、一度調べてみます。対象になるのならチャンスは今より増えますね!

受験は確かに全国を視野に入れないといけなさそうですね。私は今のところ、富山を第一志望とし、秋田、北海道、高知を考えています。大学の3年次編入も気になっており、実は去年希望大学に相談に行ったりもしたのですが、平成25年度から選抜制になる学校が増え、現時点で分かっているのは千葉大学のみまだ大丈夫という状態です。探せば見つかるのかもしれませんが、私は少し出遅れてしまったようです。

大学院は探したら今大分県に一校あるようです。平成25年度入学生が卒業する年をめどに開校する予定の院はいくつかあるようですが、まだ先の話になりそうです。しかし私は年齢も気になっているので、そんなに待つことは出来ません。

それで一年制の保健師学校を希望していたのですが、Diazさんがいわれた
『大学の3年次への編入の方がゆっくりとしたペースで勉強できる』に、はっとしました。

お話をしてくださったとおり、1年制は本当に忙しそうですね。同じ資格なら年齢もあるし、1年で取りたいと思っていましたが、バイトも出来ない状態、ましてや研究、実習、就職活動を一年でこなすのは大変そうです。私は国際保健に関わりたいと思っていますが、県職員も考えています。(私の県では昭和28年以降生まれまで受験資格はあります。ハードルは高いのでしょうが。)1年制だと入学から就職活動までにあまり時間はありませんね。私は教養科目を突破する自信もないし。

年齢が気になって2年制はあまり考えていませんでしたが(ストレートで行っても41歳になってしまうし、結婚できないかもとやや不安もあります。)、大学もしくは院のほうが良いような気がしてきました。
それらの学校の方が入試も早いので入学までの時間にもゆとりが出来ますね。精神的な不安もなくなりますし・・・合格できれば。

学費、生活費はかかりますが、バイトが出来れば何とかなりそうですね。

勉強のほうが追いつくかどうかですね。Diazさんはどのように勉強をされましたか?私は日本から国家試験の問題集、国民衛生の動向、小論文の書き方、国語の本は持ってきましたが、どのように対策をたてられましたか?受験から遠ざかっていたので、さっぱりな状態です。なんて甘えてますね、私。ごめんなさい。

海外での経験、これはたぶん面接では必ず聞かれますね。上手にアピールすることが出来るようまとめておきます。

Diazさんの書き込みで本当に勇気が出ました。年齢を言い訳に悩んでいましたがやっぱり頑張りたいと思います。

ありがとうございます。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME