看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

適応障害で休職中です。転職に悩んでいます。

<2013年02月09日 受信>
件名:適応障害で休職中です。転職に悩んでいます。
投稿者:たんぽぽ

個人のクリニックに勤務し4ヶ月が経ちましたが、病棟以上の忙しさ(以前は療養型にいました)や人間関係、自分の経験不足から仕事が辛くなり、適応障害と診断されました。
現在は休職中で、実家住まいなので今すぐ生活に困るという状況ではありませんが、いい年して無職も…と思い、転職を考えています。
不規則な生活で体調を崩したため、夜勤はできない状況です。
新人の頃に外科でついて行けず異動になり、療養型やリハビリ病棟の経験のみの6年目です。
呼吸器は未経験、ポンプは何年も触ってない、モニターの解読もあやふやのなんちゃってナースだなと自分でも思います。
もう自分には看護師として働ける場がないのではないでしょうか。
看護師の責任の重さもプレッシャーで、辛くなります。
ヘルパーの資格を取ってヘルパーや助手として医療や介護に携わった方がいいでしょうか。

スポンサード リンク

No.1
<2013年02月09日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ヘルパーは今年の4月から試験に合格しなければ資格とれなくなりましたよね。ご存知でしたか?まあ、看護師持ってるくらいですから大丈夫だと思いますが。看護師の資格はヘルパー1級と同等ですからーあえてヘルパー資格とる必要はありません。ヘルパー取らずに訪問介護している看護師は何人も知っています。しかし、看護師として籍をおきデイサービスや訪問介護事業所などで介護業務をするのは良いと思いますが、わざわざ肩書きを代えて働くのは、それはそれで見下されてしまい人間関係で辛くなると思います。ヘルパーや助手になるくらいなら、医療や介護から離れて全く違う仕事をするのも良いかもしれません。やりがいのある仕事は沢山ありますよ。少し知識を生かせるなら、福祉用具販売の仕事やエステという選択肢もありますよ。私も適応障害で退職し事務職を経験しましたが、医療や介護にこだわる必要はないし、色んな世界があることに気が付きました。その仕事を経て元気になりました。要するに何の仕事でも元気に働けることが大切ですから、自分に無理することなく自分の気持ちに素直に仕事を選ぶと良いでしょう。


No.2
<2013年02月09日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

病棟もクリニックもですが、それぞれ特色もあるし違いもありますから、今回の1つ目がたんぽぽさんに合わなかっただけですよ。
私は三年目です。つい最近病院を転職しましたが、やり方が違うのに戸惑い、仕事が遅くて一年目のコ以下ですよ…下手に前のやり方が癖になっていて、全くてきぱきできません。夜勤もこの分だと無理です。


経験年数は、転職したり復職する時にプレッシャーになりますよね…
でも、例えば観察力とか予測力とか、年数で積み上げてゆくものもあるかと思います。今までの経験は、感じないだけで、年数分、身に付いているかと思います。今後それをどう育ててゆくかが大切ですよ。

看護の場は広いので、どうしても転職や復職により、挫折感を味わいやすいです。
急性期も介護施設看護も、人間関係を含めて、全て完璧にこなせるナースはいないですよ。

今はゆっくりとしていいんじゃないですか?リセットする時間も必要ですし。
そして、例えばどんな看護を勉強したいのか、体調を考えると日勤だけで働けるところはないか、を探求してはどうでしょう?気になるところがあれば、パートや派遣で行ってみて、合わなければ辞めて次に行けばいいですよ。無理に正社員にこだわると苦痛になるかと思います。病院もクリニックも施設もたくさんあります。自分に合うところは必ずありますから、復職をあせることはないですよ。

たんぽぽさんの気持ちがわかるような気がして、いろいろ偉そうに言いました。お互いにがんばりましょう…ほどほどにね!


No.3
<2013年02月23日 受信>
件名:お返事ありがとうございました
投稿者:たんぽぽ

No1さん、No2さん、ありがとうございます。
温かいお言葉を下さり、嬉しかったです。
それなのにお返事が遅くなってしまい、すみません。

先日、勇気を出して職場に行き、退職についての話をしてきました。
院長から、「経験年数があるから雇ったが、中身が伴っていなかった。病棟で本当にちゃんと仕事ができたなら何故外来業務ができないのか?前の病院では職員どうしや患者さんとのトラブルや事故はなかったのか?経験があるのに看護師として一から育ててくれるような病院はこの辺りにはないと思う」と言われてしまいました。
本当にその通りだと思いますが、ストレートに言われショックを受けました。
優しい言葉をかけて貰いたかったわけではありません。

以前の病院ではプリセプターや委員会メンバーもしており、それなりに責任ある立場の業務をさせて貰いました。
人間関係も良く、こんな私でも頼りにしてくれました。
ヒヤリハット以上の事故やミスを起こしたこともありません。
でも過去がどうであれ、一度できないというレッテルを貼られたらもうダメなのですね。
今はもう自信がありません。
とりあえず退職できてほっとしました。


No.4
<2013年02月24日 受信>
件名:私もです
投稿者:りょうたま

私も病棟歴20年以上のベテラン?で学校の成績もよかったし、委員会、プリセプターなど経験し仕事もこなしてきましたが、夜勤に疲れ、激務でした。訪問看護なら夜勤もないし、自分にもできるだろうと転職しましたが、思った以上に大変で1人でアセスメントし、診断していくことができず退職をせまられました。あなたには合っていない、2度と訪問看護をしないでくれと、まで言われ、看護師の自信消失し、もう次の仕事もできそうにありません。自分では皆と同じようにしているつもりが訪問先から苦情がでて何が悪いのかわからない状態で手が付けられません。もしかしたらaddなのかなと思っています。今気づきました。それなら今までの生活、仕事を振り返ってみると納得できる部分もあります。今まで気づかないところで迷惑かけてたんだろうなと今になって思います。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME