看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

開放型三方活栓と閉鎖式三方活栓について

<2013年01月23日 受信>
件名:開放型三方活栓と閉鎖式三方活栓について
投稿者:匿名

三方活栓を使用すると感染率が高くなるから、当院では開放型でない三方活栓(閉鎖式三方活栓 テルモシェアプラグ三方活栓、JMS三方活栓型のストップコック等)までも感染率が上がるから使用はしないといっていて逆流防止弁使用で回路を構成するため非常に複雑になるため使用に苦労しています。本当に使用しない方がいいのでしょうか?

スポンサード リンク

No.1
<2013年01月24日 受信>
件名:職場と相談したほうが…
投稿者:桃

要は、蓋かゴム(弁)って言うことでしょうか?
どれが使えるか、正しいと言うのはお答え申し上げ兼ますが、想うに、弁の方が『未だ』消毒が行き届くのでしょうか?
答えが主様への御期待に添えていなかったら、失礼を申し上げます。


No.2
<2013年08月26日 受信>
件名:三活からの静注について
投稿者:momo

三活にバルブ栓がありますが、そこからどうやって静注するのですか(^^;;?


No.3
<2014年10月29日 受信>
件名:CVルートY字管側注
投稿者:匿名

閉鎖式CVルートのY字管側注からショットする場合
何ゲージの針をゴム栓に注射したら良いですか

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME