看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

訪問看護師になるには

<2012年11月24日 受信>
件名:訪問看護師になるには
投稿者:じゅんこ

准看護師で働いてきました。病院経験が少なく、クリニックや施設で働いてきました。
高看に進学し、来年正看護師を習得する予定です。

来年、病院に就職が決まっていますが、実は病院自体が苦手で、准看時代もずっと病院を避けて、老人関係で働いてきまた。
病院に就職を決めたのは、技術を身につける為です。 学校の先生にも新卒で最初は病院で働いた方がいいと言われました。

在宅実習で訪問看護を知り、とても興味を持ちました。 でも、ひとりで全てをこなすのは凄過ぎて、私なんかとても無理かな…と。  
色々な科を知り、高度な技術を身につけないと、訪看は無理ですよね?
実習で訪問看護師に話を聴いたら、最低5年は病棟経験がないと駄目だと言われました。 特に内科は絶対に経験が必要だと。

簡単にはなれると思ってはいませんが、将来は訪問看護師になりたいです。
こういう経験が必要だ、など、アドバイス頂きたいと思い投稿しました。
病棟は苦手ですが、訪問看護師になる為には、頑張らないと… とも思います。
よろしくお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2012年11月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

訪問看護は確かに、ひとりで訪問ですので、判断力が必要になりますし、経験があったほうが、良いかもしれません。
でもやる気があれば、できると思います。
最初から無理だと思わなくても良いと思います。
一人で判断つかない時は、他のスタッフに相談して良いのですから。
困るのは夜間呼び出しの時です。夜中にわざわざ他のスタッフを起こすのは、躊躇しますので、自分で判断、行動に起こさなければなりません。

以前夜中に別のスタッフが呼び出され、判断できず、一晩中、℡でアドバイスしたことがあります。
超勤は出ないし、さすがにまいりました。

病棟勤務も訪問看護の勉強だと思えば、苦にならないのではないでしょうか。
ちなみにうちの所長は小児科勤務だけ、私も外科のみでした。経験が少ない人、ブランクある人、子供が小さい人、などいろいろです。皆でフォローしながらやってます。


No.2
<2012年11月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

訪問看護をしていた者です。
病棟経験2年で訪問看護に異動になりました。
訪問看護は、訪問先での判断は自分でします。
医師や先輩にも相談してましたが先輩も別の訪問先にいるので、相談という相談ができません。
医師も病棟・外来との掛け持ちなので…怒鳴られることも度々です。

患者も軽症から、ターミナルまで様々です。
死後の処置も全部1人。


日勤後の夜間緊急携帯あり
休日も緊急携帯あり……拘束されます。
それで私は精神的破綻をきたし、退職しました。
ある意味、精神的には病棟よりハードです。
もともと病棟勤務が好きだったので、訪問看護に関心がなかったのも原因の1つですが。

訪問先では、点滴や褥創の処置、呼吸器管理や経管注入の家族への指導、入浴介助、気切カニュレ交換時の医師の介助と様々です。
病院の病棟経験は、ないよりあったほうがいいですし。

私はあまり訪問看護は、お薦めできません。
少人数のステーションが多く、人間関係が濃厚で…仕事ができないと判断されるとつま弾きにされます。
休み希望をいれても、わざと先輩が消したり交代させられたり、連休は必ず緊急携帯を持たされ…夜間緊急訪問して朝方出勤しても、休みはくれませんでした。
毎日のように嫌味をいわれ、陰湿ないじめの繰返しでした。

訪問のない時間は、お菓子をたべて井戸端会議、病院のインターネットでブランド品を下見したり。機嫌の悪い時は、ホワイトボードを勝手に書き換えて、私5人、先輩1人というように、無茶苦茶に訪問先を押し付けてきました。

もう二度と訪問看護はしたくないですし怖いです。
結構、プライドが高い年配の意地悪ナースが多いので気を付けてください。


あくまで私個人の意見なので、気を悪くされたらすみません。


No.3
<2012年11月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

施設を経験されているということは、施設での急変対応やオンコールはされたことはあるのでしょうか?
それによっても変わってくるかもしれませんが、訪問看護STによっては病棟経験○年以上というような制限があるところもあります。
1人で判断する場面が多くなる以上、経験や知識はあった方がいいです。でもチームで動きますので、みんなで相談し合います。訪問看護師全員がすべての科の理解が深いわけでもないし、わからないことだらけの時も多いです。聞いたこと無い病名の方もいらっしゃいました。
訪問看護STも地域によっては数多くいろんな特色があります。土日休みなところ・精神疾患の利用者さんが多いところ・小児やターミナルメインなところ・オンコールなしのところ・リハビリに力をいれているところ・・・
自転車移動か車移動、バイクのところもあり、1日件数が7,8件になってくると体力は絶対必要。

ただ、何よりやる気だと思います。私の務めている訪問看護STでも病棟経験1年くらいの方はいらっしゃいますが、訪問看護にきてよかったって言ってましたよー。
あとはNo2さんがおっしゃられるように、人数が少ない分人間関係は濃厚・・・。
私は人間関係の良い所で働けたので良かったですが、もし見学・体験できるなら中は見ておいたほうがいいです。病棟でも同じかとは思いますが。
あと必要なものといったら、ご家族や他職種と連携するコミュニケーション能力や個別性への柔軟性・アセスメーション能力でしょうか。
v/s測定、状態観察、それ以外のことは利用者さんによってやることは違いますから、どんな技術が必要かは限定できませんし。

やりたいことがあるのはとても素敵だと思います。
国試があり、病院に就職があり、大変ですがやりたい気持ちがあれば訪問看護できると思います。応援しています。


No.4
<2012年11月25日 受信>
件名:ありがとうございました!
投稿者:じゅんこ

NO.1さん
色々な方が働いているのですね。 夜間の対応は判断力が絶対ですね。
病棟で働くのは気が重いですが、次へのステップだと思って耐えます。
ありがとうございました。

NO.2さん
人間関係大変でしたね…  訪問先の人数もおかしいし、休みも!
休日の拘束や様々な処置、訪問看護師は本当に大変ですね。
勉強になります。ありがとうございました。

NO.3さん
オンコール対応の経験はありません…  だから判断できるか不安です。
STによって様々なんですね。 見学しに行きたいと思います。
1日7、8件の訪問はきついですね、あとはヤル気ですか!  じっくり考えたいと思います。  
ありがとうございました。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME