看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

精神科か療養型か?

<2012年11月05日 受信>
件名:精神科か療養型か?
投稿者:匿名

あまり急変に対応が出来ないです どこまで様子みるかどこまでドクターに報告するかわかりません 療養型はたいてい一人夜勤ですよね 精神科はどうなのかわかりません どっちがいいのかアドバイスが欲しいです

スポンサード リンク

No.1
<2012年11月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

急変の対応ができない…とのことですが、私は一般も療養型も精神科も全部経験してますが、療養型や精神科に急変が無いとでも?数は少ないでしょうがそれなりにいろいろありますよ。房室ブロックで意識消失してて循環器へ夜中に送ったり、脳梗塞でドクターヘリ呼んだり…療養型の時ですよ、精神科はそれはそれできつい薬飲んでるので突然死多いし、私からみれば急変が嫌なら看護師辞めればいいのにって思います。みんな研修などに行きスキルアップをしていろんな事に対応できるように努力してます。療養型も精神科も楽ではありませんよ。


No.2
<2012年11月06日 受信>
件名:返答 ありがとうございます
投稿者:匿名

私の質問の仕方悪くてすいません 今療養型にいます 介護さんになめてれいます 夜勤デビューで急変に対応できなく 自分なりにドクター報告し 様子みてるなりしました 一緒だったケアさんから仕事できないレッテル張られ 無視し都合のいいときに呼ばれ 精神科なら看護師 二人夜勤 急変しても相談出来るかなと思いました 急性期のレベルでも自分は向かないとおもいました ゆったりとと学べる環境があってると思いました


No.3
<2012年11月07日 受信>
件名: がんばれ~!!
投稿者:匿名

急なことで心の準備ができていないと、誰でも焦ってしまいますよね。
夜勤デビューなら、なおさらビックリされたことでしょう。
今回は苦い経験をされたようですが それは成長するチャンスですよ!

自分の中で 「あの時は、こうすればもっと良かったのか、、、」 などと
当時の様子などを振り返りながら、頭の中で急変時のシミュレーション
をしていく、あるいは、急変時の対処方法などを色々調べてみる、などの
小さな努力を積み重ねておけば、その知識は決して忘れることがありません。

心にモヤモヤを抱えている今こそが、成長のチャンスですから、
この機会を逃さずレベルアップしていけば良いと思いますよ。

そして、あなたに 「出来ないナース」のレッテルを貼ったケアさんを見返して
やりましょうよ!

背中を丸めてうつむかず、胸を張り 背すじを伸ばして前を見ましょう!
なにも今の状況が、将来も永久に続くわけではありませんからね (^∇^)/

投げ出すのはいつでも出来ます。
でも大事なのは、いま辛くても逃げずに続けることです!
ツラいと思っている今こそ、急変対応について成長するチャンスですから、
せっかくのチャンスを 無駄にして欲しくはないとおもいます。

こうして応援している人もいるんです!! がんばれ! (^o^)/


No.4
<2012年11月07日 受信>
件名:返答ありがとうございます
投稿者:匿名

頑張りたいです 最近はミスばかりしてて師長にもあきられてます 自分がささえなことができなく指摘され 家では旦那と喧嘩ばかりで最近バランスもできなくなりました


No.5
<2012年11月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私も療養です。独り夜勤は苦痛ですよ!!!

自分のフロアだけでも精一杯なのに夜間外来、併設のショートもみるので気が気でありません。今のところ急変にはあっていませんが、日勤ですら急変あるのに、夜勤の独りの時なんて、、、状態悪い人がたくさんいて恐ろしいです。一晩に二人ステったらどうしよう、、、とかも考えてしまします。

時にナース二人の時があり、その日はホッとしますもん。

夜勤をやりたい年配ナースもいるので、夜勤外して下さい!!と懇願しているのですが、もちろん通じることはありません。


どこの病院にいけばナース同志の夜勤できるか、、、とつい考えてしまう新人ナースです。今週末、夜勤だ、、、すでにはらはらしています。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME