看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

酸素投与について

<2012年10月31日 受信>
件名:酸素投与について
投稿者:あおめろん

准看護師で、療養勤務二年目です。入院の患者さんでネマリンミオパチーという疾患で人工呼吸器つけてます。酸素は6リットルです。前の病院では入浴も検査もレスピで行っていたそうですが、今回初めてトラキオマスクで酸素流しながらCTへ行きました。酸素は患者の希望で2リットルで開始。spo2 95だったのが85まで低下し呼吸苦訴えたため酸素を徐々に上げ5リットルまで上げました。ずっと呼吸苦訴え帰室してレスピつけた後発汗、頭痛、血圧低下、悪寒、振戦、発熱がでました。ナルコーシスを起こしたのではと不安です。本人も以前酸素使うとナルコーシスになるからと酸素使っての入浴を拒否しました。その頃はルームエアーでしたので、今回はFio2、6リットル使用中だったので大丈夫かと安易に考えてました。他のスタッフは初めてレスピを外したのでパニック起こしたのではと考えてます。今後の為にもご意見お願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2012年10月31日 受信>
件名:ご意見
投稿者:急性期NSより

普段人工呼吸器を装着しFio2 60%で酸素を送気されている患者さんの呼吸器を外しO2 2Lで投与したのは何故ですか?
明らか低酸素になるのでは..?と予測されますが..。
パニックを起こしたというのは患者さんがパニックを起こし血圧が低下し発汗したということでしょうか?
一般的にはCTなどへの移動の際は医師がアンビューでもみながら酸素投与し移動します。
CT中は移動用の簡易の呼吸器につなげたりします。
移動中もサーチレーションを装着し観察するのは当然だと思いますが。
さぞかし患者さんも苦しく辛い思いをしたでしょう。
看護はアセスメントが非常に大事です。
今、自分がしている看護が患者さんにどのような影響を与えるか常に予測して行動してくださいね!


No.2
<2012年11月02日 受信>
件名:無題
投稿者:あおめろん

パニックを起こしたのは患者さんです。突然検査に行くことになり、レスピを外して行くことに当然嫌がりました。ただその前に入浴の話があり、前の病院ではレスピ持って入ってたと言っていて(患者の強い希望で仕方なかったようです)うちの病院ではできない。ボンベでトラキオマスクかアンビューだと説明し納得されました。入浴に関しては日にちがあったので心の準備ができたのでしょうが、検査は突然だったので心の準備できずパニック起こしたようです。fiO2を2リットルにしたのは、患者さんに私は2リットルで大丈夫だと言われました。言うことを聞かない患者さんで、説得してもだめだったのでやってみて、やはりダメだからと酸素をあげました。もちろんアンビューも持って行きました。うちの病院は変わっていて自発ある方で検査は呼吸器を外しボンベで行かされます。入浴にも行きます。恐ろしいけど先輩の指示だし、よその病院は知らないので。


No.3
<2012年11月02日 受信>
件名:1、急性期NS様へ
投稿者:あおめろん

お礼の文も打たず失礼しました。ありがとうございました。その後患者さんはすぐ落ち着きましたが。ありがとうございました。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME