看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

ブランク16年…復帰したのが間違い?

<2012年10月31日 受信>
件名:ブランク16年…復帰したのが間違い?
投稿者:ブランクさん

卒後2年弱働き、結婚退職し、5人の子供に恵まれ、バタバタと過ごしている内に
16年が経過してしまいました。
5人目が小学生になったので、働きたくなり、
10月15日より、近くの療養病院に就職しました。
療養と思いきや、気切、人工呼吸器の重症患者さんが多く、驚きました。
面接の際には、ブランク16年の事も伝え、そんな方もいらっしゃいますよ。との
ご返事を頂き、入職となりました。

正直言って、泣きたくなるくらい全く動けません。
もちろん、最初から動けるとは思っていませんでしたが、想像以上です。
申し送りを聞いても、患者さんのこともまだよくわかっていないからか、
さっぱりわかりません…
病院のやり方なども、まだよく理解していなくて、右往左往してます。
部屋持ちもし、記録も書いていますが、これでいいのか、間違っていないか
と何度も確認してしまうので、時間が無駄にかかってしまってます。
何とか記録をし、リーダーに申し送り、帰宅しても、何か間違っていたり
忘れていたりして、電話がかかってくるんじゃないのか、
明日出勤したら、なにか指摘されるんじゃないのかと、帰宅しても不安で
しかたありません。
拘縮の強い患者さんも多く、バイタルをはかるのにも、時間がかかってます。
手際よくやらないと、業務に支障をきたすので、もっと考えてやってくださいと
言われています。
毎日、一杯一杯で、不安で、余裕がありません。
そんな中、申し送りの時に、少し気になることがあり、聞いてみようか、
後から聞こうかと気をとられていたら、
ボーっとして何してるの?ボーっとしてるならいらない。と言われてしまいました。
決して、ボーっとしていたわけではなく、どうしようか、どうしたらいいのか
と考えていたのですが、
記録にもバイタルにも時間がかかり、さっぱり動けない私なので、
全てにおいて、手を抜いているように見られているのかなと辛くなりました。
お荷物なのかもしれないと思いました。

ブランクから復職された方、最初はどうでしたか?
今を乗り越えたら、勤めていけるようになるのでしょうか?
出勤が怖くて仕方ありません。
経験もたったの2年弱、長い長すぎるブランクで、もう一度看護師として
働こうと思ったのが間違いだったのでしょうか?

スポンサード リンク

No.1
<2012年10月31日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

療養型の病院は即戦力が必要なのでブランクの長い方には難しい環境だと思います。
経験も少ないのならば新人として4月から勤務できる病院に移るのも手です。
入職試験として筆記試験や小論文がある病院がいいと思いますよ。
面接だけで入職を決めている病院は慢性的な人手不足なところだと思います。
経験者としていいように働らかさられますよ。

今の職場は心にも体にも合わないし辛いでしょう。
誰だって16年ものブランクがあれば動けません。
上司の配慮が足りないし、病院の教育システムもおかしいです。
質問者さんは悪くないですよ。
ブランクが長い人に入職1か月で普通は部屋持ちはさせないですから。
経験としてもうしばらく勤務してもいいし、一旦退職されて他の病院を探してみてもいいかもしれません。
看護協会で復職講習を受けたり仕事を探してもらってもいいかもしれません。
めげないでね。


No.2
<2012年10月31日 受信>
件名:お子さんが大切ですよ
投稿者:すずめ

私は4人子供います。
同居されてますか?ご飯は誰が?子供達の予定や集金や持ち物やお便りの管理だけでもめちゃくちゃ大変です。
書類を分けて綴じてかかれたものを準備するだけでも大変でぬけだらけです。ましてや小学生が母が帰る前に宿題をしていることはないからそちらのフォローも大変です。洗濯物も山です。家中あっというまにちらかります
仕事で体動かないほど疲労してはそちらのフォローは無理ですよ。私も4月にブランク明け経験の浅さから自信をなくして転職考えてます。勉強することも多いしみんな出来るんです。動くんです。私はやることがわかっていないから慌てるだけです。自分ができない知らない。患者様にもスタッフにも喜ばれていない。鬱々として仕事に行きたくないし子供にも当たってしまい転職考えてます。
まず春までは病棟で半日パートして流れをつかみリハビリをしようと 半日でもすごい疲労だと思うし勉強も必要だし。そして徐々に時間をのばしてもらおうかと。小学生がいるうちは時短勤務を守ろうかと。ついていけないならリハビリすればいいんです。知識技術ないのは本当だからずっと悩みはついてきます。


No.3
<2012年10月31日 受信>
件名:同じ立場です。
投稿者:匿名

うーん、私はNo1さんと違い、療養病棟の方がブランクのある人には働き易いと思うのですが。
当方もブランク十数年で復帰しました。
まだ半月位では他のナースさんと同じように動けないですよ。
色々なナースがいますよね。言い方がキツイというか意地悪な人もいます。
私も最初キツイ言葉かけられましたよ。凹みますよね。
反対にゆっくり時間をかけて覚えていけば良いからと理解のあるナースもいます。
聞き易いのは後者の方。慣れてくれば、誰が聞きやすいかわかります。
病棟に慣れて来るには時間がかかりますから、焦らないで。
お互い頑張りましょう。


No.4
<2012年10月31日 受信>
件名:経験1年ブランク10数年です
投稿者:める

経験、ブランクから、似た感じかな?と思いました。

わたしは復職して1年半ほど経ちました。
周囲には同じくらいの経験が少なくブランクが長い人がいないので、未だにやはりもんもんと悩んでます。1年半経ちますが、後から入ってきたもっと経験があったりブランクが短かったり人よりもできません…

上司や先輩は厳しいことを言う人が多いです。
それでもわたしの職場は優しいほうでしょうけど。

入職してたぶん3ヶ月くらいで部屋持ちというのかその日の担当をつけてもらったと思いますが、全然できなくてフォローが大変だからと外されました。1年くらいの間は周囲もやる気がないという印象が強かったようでかなりきつかったです。転職のようなことも勧められましたし。とにかく動けないしわからないし遅いし。

相当しんどくて、以前こちらに相談も投稿しました。
周囲が思ったよりできないのは自分が向いてないからだろうか、この職業はわたしにはやはりだめなんだろうか、例えこの先それなりにできるようになる可能性があるとしてもこんだけ迷惑かけてはだめだろうか…と悩んで悩んで…

でもそのたびに「いや、経験がなくてブランクが長いんだから…。職場の人はそういう経験がないからわからないだけかもしれない」と考えてなんとかやってきました。
最近になってまた部屋持ちをつけてもらえるようになったのですが、初期に教えてもらった業務内容は病院の仕組みがわかってなかったため、ほとんど覚えられてなくていまだにわからないことはあるし処理が抜けることも多々あります…そのたびに厳しく言われますね。今はそこを聞きやすい人に聞いて埋めていこうと思ってます。

患者さんと接することは楽しいのでなんとかやってます。


No.5
<2012年10月31日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

16年のブランクでもう部屋もちって、無理ですよね。

正直にまだ自信がないって伝えたほうがいいと思いますよ。自信がないのとやる気がないのとは違います。患者さんの命にかかわる問題が起きたら、それこそ立ち直れないでしょうし。
あと、ブランクのある人には相応の時間をかけて指導、教育があるものです。
お勤めの職場は、あまりにも理解が足りないと思います。

話はずれますが、家事と育児をしながら働く人、ほんとに尊敬します。
どうか自信を失くさないでください。


No.6
<2012年11月01日 受信>
件名:無題
投稿者:まりも

私も相談者さんとほぼ同じ立場です…やはり病棟は辛く情けないですが…2週間でやめました。今はクリニックで働いてます こちらの方があっているようで今は楽しいです…あまりにつらいなら…他を探すのもいいと思います。


No.7
<2012年11月01日 受信>
件名:私もおなじ立場です
投稿者:ななえ

経験2年強、ブランクおよそ15年で療養型病棟に復職しました。
ほとんど同じ立場ですね。私はようやく半年が経過しました。

私の場合は、個人クリニックから病棟に戻ってきたり、
ブランク10年で復職してきたりして、理解がある方もいらっしゃる職場で、
フォローアップ研修がある(ただし常勤のみ。私はパートなので入れてもらえない)、
というのが大きな違いですね。
可能だったら、そのような病院あるいは病棟にかわればいいとも思います。
同時期入職で合わずに辞めていった方も何人もいらっしゃいますよ。
ずいぶん流動的になったんだなと15年前と比べて思いました。
今は売り手市場でもあるので、
合うところに出会えるまで転職するのもいいかもしれません。
私は自信がなかったので、いきなり常勤でなく、
はじめはパートから、とさせてもらっています。

仕事上での疑問点はメモしていますか?
その場で誰かに聞く事だけじゃなく、帰宅後にウェブでも調べましょう。
案外、先輩も根拠なしでやってることがあります。
失敗もメモして、あとで振り返ればいいです。
何がわるかったかわかれば、次から同じミスをおかさないようにできて、
少なくとも、次のミスは防ぐことができます。
それから、このひとなら話きける!と思うひとを、ひとり、ふたりと増やすことです。
いつの間にか苦手な人が減ってます。

この仕事を選んだ理由が何かありますよね。
それをぜひ心にとどめておいてください。

5人のお子さんのお母さんをしながら働くのは並大抵のことではないですよ。
何より、ブランクから一歩踏み出したことが、すごいんですよ。
その気持ちを忘れないで。あきらめないで。一緒にお仕事していきましょう。


No.8
<2012年11月01日 受信>
件名:私も15年です
投稿者:ほうほう

こちらの掲示板に復職についての不安を聞いていただいたものです。
私は外来配属ですが、全く同じ気持ちです。保清ケアのバイトをしていますが、実質ブランク15年で整形外科外来のパート勤務を始めました。
とにかくわからないことしかない状態だし周囲が忙しくしていても動けないし、もどかしいし、ブランクさんのお話ひしひしと身にしみます。
プリセプターとまでいかなくても指導者さん欲しいですよね。拘縮のきつい人は何をするにも時間が掛ります。手際良くできるようになるのはやっぱり時間かかると思います。私も保清ケアのバイトを始めたばかりの頃は患者さんに触れることにも緊張を覚えました。ブランクあるんですから当たり前だと思います。ブランクのない人はきっとそのことを慮れないのではないでしょうか。実感がわかないというか・・・。
ブランクある看護師が復帰しちゃいけないなんてことは絶対ないと思います。
子育て、家族のために頑張ってきた自分を全否定することになっちゃいます。
現場を長くはなれていればも色々変わっている部分があるし、慣れない環境の中、どう動いていいのか判らないから立ち往生してしまうのは誰だって同じだと思います。
そこをとらえてやる気ないとか見られてしまうのは本当に悲しいですよね。
幸いにして先輩スタッフさん達は整形外科未経験の私に色々と教えてくださるので
そこはほんとうにありがたいと思っています。
勤務時間中に判らないこととかあったらメモしておいて家で書きだして翌日きいたりしています。
いきなり一部屋とかではなく半分ずつとかから始めることはできないのでしょうか?
所属長さんとかに今の不安を相談とかできないでしょうか?

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME