看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

ブランク5年 退職を考えています。

<2012年10月30日 受信>
件名:ブランク5年 退職を考えています。
投稿者:クロバ

 10月から知り合いの居る精神病院で5年間のブランクを抱えながら再就職を
果たしました。
最初は教育制度がしっかりしていて、病院を改革している。
教育担当が看護学校の知り合いの先生だったと言う事もあり、安心して就職
しました。
私の場合は復職支援システムが補助金の関係上できないんですと、ナースステーションと協会から言われ、病院へそのまま復帰しました。
精神病棟は看護行為が少なく、しっかり患者さんと関われる奥深い場所といわれ、
就職したのに、待遇は全然違います。
入ってすぐにプリセプターナースらしき人に私が勝手について廻って居る状態。
マンツーマンでは教えてくれず、いつ大事故を引き起こすか心配です。
病棟では一人にされ、指示も丁寧ではなく、即戦力の現役ナースさんと同様に
働いています、仕事もゆっくり覚えられず、ついに今日は自分の気持ちに限界
となり、病棟で号泣しました。
待遇も違うし、大きな事故を引き起こす前に退職を考えています。
パートで4日間の出勤です、経歴に傷が付きますが、退職したいと言う気持ちで
いっぱいです。
何か良いアドバイスをお願いします。
自分でも、技術を見学させてもらう声かけや、DVDを買い込んで技術向上の勉強と
病院の図書室で勉強を昼休みにしたり、出来ることはやらせてもらうように極力していましたし、ナースコールも率先して取ったりしています。
もう限界です。
どうやってブランクを取り戻したらいいのかもう限界です。

スポンサード リンク

No.1
<2012年10月30日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私は求人にブランクオッケーと書いてあり、履歴書からみても10年近いブランクがあっての就職でしたが…、初日に「採血してきて」と言われた。しかも事情がよくわかっているプリセプターにです。採血される患者さんにもあまりに悪いので…「まだ無理だと思いますが」と言ったら、ムッとしてどこかに行ってしまいました。その後一年近く在職しましたが、二度と採血も点滴も教えてもらえませんでした。ちなみにこのプリセプターはプリセプター手当てをずっと支給されていました。多分、ブランク開けの方で同じ思いをされている方が複数いると思います。ブラック病院に当たってしまったと思いますが、退職された方が。数週間の在職でしたら履歴書には書かなくても大問題にはならないと思いますよ。


No.2
<2012年11月01日 受信>
件名:有り難うございます。
投稿者:クロバ

教育担当に話して見ましたが私がついていけません、とお話ししたら誰も急かして覚えてもらおうとは思っていない、貴方の思い違いみたいな事を言われました。
かなり悔しいですが。仕事が出来ない事も事実ですし、基礎の看護技術を早く覚えて、転職もしくは部署移動を考えています、部署移動が無理なら退職をしたいと思います。
病院も体質があるのですね。
離職者の数が多いとは最初に聞いていましたが、やっと解りました。
匿名様は一年をどのように乗り切ったのでしょうか、教えて下さい。


No.3
<2012年11月01日 受信>
件名:別の道を
投稿者:母

大変ですね。

たぶん部署移動をされても同じでしょうし、頑張って乗り越えるとあなた自身が染まるでしょう。

こんな病院もあるんだと学習したんですから退職を選んではいかがでしょうか。

精神科は確かに看護者のカラーを求められる場所なので特殊に見えるかもしれませんね。

それにしても心が無さすぎのような気がします。

ブランクがあっても、採血ができなくてもしっかり丁寧に指導してくださる所は

ありますよ。

再就職の際は見学を希望して、自分の目で確認をしましょう。

中には見学を断られる病院もありますが、そこは避けることをお勧めします。


No.4
<2012年11月01日 受信>
件名:横からすいません、、
投稿者:もね

私も、ブランクが7年ありました。ですので、看護技術もついていけそうもなく
医療の知識も薄れどうしようかと思っていました。
そこで、パートですがデイサービスに勤務しました。看護師はパートが
私を入れて二人で、その子もブランクがありました。

で、ブランクありで結局勤め始め、7年間勤務し現在は訪問看護
をしています。

私のお勧めは、私が行ったデイも訪問看護も医療法人等の
大きな病院ではなく、民間の会社です。

プリセプターや指導はあまり望めませんが、自分のペースで少しずつ
勉強していくことができ、復帰の一歩にもなります。
そこでの経験が今は生きて、転職の際ブランクありのままのときに
入ったらきっと辛かっただろう訪問看護の仕事も、介護の現場で経験したことが
とても役に立っています。

技術はおとろえていますが、しっかりと教えてもらうこともできるので
介護の世界の経験も無駄ではなかったと思っています。観察眼、認知症の方の対応や様子、判断ができる。在宅生活を知るきっかけ、介護の勉強、
ケアマネの習得、訪問看護へ、、

病院に一気に行くのではなく、一度介護の世界でゆっくり復帰
をしていってもいいかもしれませんよ。


No.5
<2012年11月07日 受信>
件名:無題
投稿者:1・匿名より

一年間の乗り越え方は、転職先を探しながら気が付いたら一年ぐらい経っていたという感じでしょうか?転職先は慎重にゆっくり探しました。前回で失敗しているので。このクリニックにいたら看護技術が身につかずブランクが伸びていくだけだったので、辞めても良かったのですが、まぁ次が見つかるまではと思っていました。一年いて最後まで何にも教えてくれなくて、プリセプターにプリセプター手当てを払ってるクリニックって?ちょっと大丈夫?って感じでした。一年間通すと求人数にもバラツキがあるので、経済的に許せばゆっくり探す事をお勧めします。1月や3月、9月10月ぐらいは割りと求人数がある傾向です。


No.6
<2012年11月07日 受信>
件名:有り難うございます
投稿者:クロバ

皆さんこんな下らない質問に丁寧に答えて下さり有り難うございます。
こちらの病院に入職して1ヶ月が経ちましたがやはり待遇は変わりません。
私が勉強中で何も出来ないにも関わらず、即戦力として働いていて病棟ナースについていかざるを得ない状況です。
こちらから声かけをしていても技術を経験させていただける機会も中々ありません。
ここで経験を3ヶ月積んで何か出来るようになって退職を考えています。
退職理由を考えていますが、どうしたら次につなげる事が出来るのでしょうか。
モチベーションも落ちる一方で毎日行きたくない気持ちです。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME