看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

中途採用の准看護師へ対する指導方法

<2012年10月06日 受信>
件名:中途採用の准看護師へ対する指導方法
投稿者:iguiguizuizu

総合病院に勤めている看護師です。
中途採用の准看護師の方への指導法について相談です。

経験年数もあり、ある程度の技術は身についていますが
バイタルサインの変動、意識レベルの変化があっても
異常に気づくことができません。
アセスメントをすることができず、バイタルサインを測定するという
業務の一部でしかありません。

業務をこなすことが優先となり危険予測もできない。
優先順位を考えて行動するという考えが弱い気がします。

看護過程の実施の部分のみの学びだからでしょうか。
しかし准看護師であっても、求められるのは看護師と同じ。
私たちも、同じようにアセスメント能力を持って、責任を持って働いてもらわないと
仕事を任せられません。
アセスメントするよう指導していくのですが、「なぜ?(こんなことを考えないといけないのか)」という疑問が強い、経験しているというプライドも邪魔し
うまく身に付きません。

看護師までと求めるのはできないにせよ、どうにか安全に看護を提供できるように
アセスメント能力を身に着けてほしいのですが、どのような指導方法をおこなっていけばいいのでしょうか。

スポンサード リンク

No.1
<2012年10月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

その方の経験年数や今までの経験分野、今職場に来られてどれくらいかにもよりますが、場合によっては機能別看護で職場に慣れてもらっていくというのもよくある手法では?カンファレンスや一緒に援助しながら危険予測していくなど。人員に余裕が無いとできませんが…

関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME