看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

私ってまちがってますか?(患者様の状態がいつもと違うから報告したのにドクターから怒鳴られました)

<2012年09月04日 受信>
件名:私ってまちがってますか?(患者様の状態がいつもと違うから報告したのにドクターから怒鳴られました)
投稿者:きんとと

夜中に患者様が嘔気の症状があり(嘔吐はないです) 朝方の経管栄養を注入せずに様子をみて 胃瘻も解放すると胃液も流出あり口腔からも胃液が吸引されました。バイタルは変化なかったんですが嘔気が持続するためドクターに朝8時に連絡したらだから何っていわれました。患者様の状態がいつもと違うから報告したのにドクターから怒鳴られました。私がまちがってますか?

スポンサード リンク

No.1
<2012年09月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

だから何?はきついですね。しかも朝から感じ悪い。
でも、ちょっと言葉が足りない気がします。
(報告の言葉は書かれていませんが)
先生にどうして欲しいのかを入れるといいのでは?
それに、朝一番って言うか、出勤前の時間ですよね?そのねぎらいはありましたか?
また、出勤前に連絡するなら、そこまで急ぐ理由も言うべきです。

今すぐ吐き気どめを出して欲しいとか、
様子みていて良いか、何か重大なサインが隠れていないか不安だとか、
何か、こちらもわけがありますよね。

「朝早くから、先生申し訳ありません。〜。他へ行かれる前に、一度診察をお願い出来ますでしょうか。吐き気どめとかは、飲めないですよね?」
「あんまり辛そうなので。出勤時間まで待てなくてすみません!!!」
とか。
私なら、出勤時間まで待てるなら待って、ピッタリに報告します。
その代わり、出勤時間まで待ったこと強調して、一番に来るように、お願いします。
そして、それでも朝一番ですみませんと、謝ります。

コミュニケーションって難しいですね。
同じような経験あります。内容だけ気にして反省して、次にいかしたいですね。
不機嫌で当たってくる人もいますから、それは勘弁ですよね。


No.2
<2012年09月04日 受信>
件名:怒鳴ることないにね
投稿者:paroparo

患者さんの基礎疾患・何で入院されているのか・ADLなど分からないためこの内容であっているかわからないので一般的な対応を記載してみました。

腹部金満症状もなく排便コントロールできているのに
吐き気が続いているから、栄養を入れずに様子を見ている状況を報告したんですよね。

いつもと違うと気づいて報告する姿勢は大事だと思います。
今後の対応について相談をされたんですよね。
怒鳴ることは無いと思いますよ。

ただ朝8時は、主治医?当直医?
怒鳴った理由を医師本人に聞いてみるのが良いかと思う。


No.3
<2012年09月04日 受信>
件名:間違ってはないと思いますよ
投稿者:匿名

きんととさん。対応は間違っていないと思いますよ。偉そうなこと言えませんが、私も過去に同じ経験があります。患者さんの状態変化があったので、医師に報告しましたが、だから?で終わってしまいました。当時は、だから?って!こっちは、何かあったら医師に報告する義務があるのじゃ?って腹を立てていました。しかし、最近気付いたのです…。最近…遅すぎですよ?私の場合(T_T)やっと気付きました。私の報告の仕方に問題があったことに。私は、今の状態だけを医師に伝えて、何を疑い、どう考えているのか、何が予測されるのかなどの自分なりのアセスメントを医師に伝えることが出来ていませんでした。ただ、目の前にある見たままの状態を伝えていただけでした。だから?って言われたのも、自分なりのアセスメントがなかったからだと思います。 どういう報告の仕方をするかで、医師の対応も変わってきます。医師に関わらず、スタッフに対して、患者さんの状態変化を報告、相談する時も、自分のアセスメントが抜けていたなって、最近になってようやく、これじゃダメだ?と勉強を始めました。きんととさん。これは私のことなので、参考になるかはわかりませんが、何か一つでも、考えるヒントになれれば、嬉しいです(^-^)


No.4
<2012年09月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私も経験あります。いつもと様子が違うと感じ、朝の注入をDrに報告して指示をもらうつもりで行かず待って、怒鳴られたこと。
だけど、私は今もそうした自分は間違ってないと思います。
注入をして、嘔吐され、肺炎になったり窒素するよりはましだと思います。
しかし、Drは嘔吐なし、バイタル変わらずなら注入をなぜしないのかと考えたのでしょう。
立場の違いだと思うので、気にしないほうがいいのではないでしょうか。


No.5
<2012年09月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

別にきんととさんは間違っていないと思いますよ。

当直のDrに怒鳴られたり、嫌味を言われる事、ちょくちょくありますよね。
気分悪いです。


No.6
<2012年09月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ドクターに何をして欲しいのか、伝えましたか?
一応の報告、薬の処方、診察、注入変更など、はっきり伝えましたか?


No.7
<2012年09月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

「だから何?」は、たまにありますよ。こちらは状態を伝え、あきらかに異常の時に伝えますが、「だから?」って言われると、こちらも、「はぁ?・・」となる時あります。
逆の立場なら、そんな事は相手には言いませんが。
Drの立場からしたら、今言わなくてもいいんじゃないの?って感じでしょうか。
でも患者さんの立場からしたら、そんな看護師さんがいてくれて「ありがとう」ですよ。何も感じず、そのまま注入されたら、きっっとしんどかったと思います。
私も報告の時は、緊急かそうでないか見極め、緊急でない場合は、時間をみはからって言うようにしてますが、この場合は栄養を注入するか、時間的にぎりぎりであったと察します。
きんととさんは、報告としては間違いではないと思います。ただ前の方がおっしゃっているように、「朝早くに申し訳ありませんが・・」の言葉かけだと思います。


No.8
<2012年09月05日 受信>
件名:ありがとうございました。
投稿者:きんとと

主です。皆様たくさんの回答ありがとうございました。たしかに患者様の状態を伝えるだけでどうしてほしいのかまではドクターに伝えてなかった自分があります。皆様のおかげで自分の振り返りができました。
本当にありがとうございました。


No.9
<2012年09月09日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

訪問看護しています。病棟ではないので分かりませんが、逆のことはあります。
訪問開始して間もない患者さんから、夜中や、休日の朝5時くらいに電話あったりします。緊急の時は良いのですが、何で今?と思うこともあります。
患者さんや家族としては、どうして良いか分からず、不安なんでしょう。
そういう時は、「こんな時はこうする。こんな時は?する。など、伝えておきます。次からは患者さんや、家族さんが対応でき、落ち着かれます。
今回は結局、患者さんはどうされたのですか。先生の指示はどうなったのでしょうか。
多分、朝早かったので、先生もイラっときたのでしょうね。
私も先生に?するときは、時間外は相当気を遣います。
今回は、それで良かったと思います。逆流して嘔吐して誤嚥してもいけないし、Drも、きちんと対処すべきです。
今後の為に、前もってこういう時はこうする、という指示受けもらえば、悩まないで良いと思います。
もちろん待ってられない状況ならOkだと思います。


No.10
<2012年09月09日 受信>
件名:ありがとうございます。
投稿者:きんとと

主です。前もってこんな症状の時の指示をもらおうとするとドクターは、指示をくれずに何かあれば直ぐに報告してください。といわれます。なのでどうしてもその都度ドクターに報告して指示をもらうかたちになるんです。
だから難しいんですが…
でも一ついえることはドクターにおこられいやな思いはしましたが患者様の状態の悪化は防げたとわたしはおもってます(嘔吐も肺炎もなく嘔気も無くなりました)。自己満足かもしれませんが…
また皆様のコメントのおかげで自分の振り返りもできましたのでよかったと今は思えます。
また同じようなことになったときに同じ繰り返しをしないようにしていきたいです。


No.11
<2015年01月18日 受信>
件名:病棟間の申し送りについて
投稿者:りさ

療養病棟で働いています。時々、患者さんが発熱や、嘔吐、抗生剤使用などで治療病棟に転棟になります。その時の申し送りなんですが経験が、少ないため申し送りが前後してしまったり大事なところが抜けてしまったりしてテンパってしまいます。緊急に転棟になることもあり緊張してしまいます。めったに自分に当たらないため、勉強不足なんですが、どうしたら上手にテンパらなく相手病棟に優先順位を考えて申し送り出来るのか教えて頂けないでしょうか。よろしくお願いいたします

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME