看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

進路について(看護学校への進学を希望している高校3年です)

<2012年08月24日 受信>
件名:進路について(看護学校への進学を希望している高校3年です)
投稿者:みかん

 看護学校への進学を希望している高校3年です。
周りの子たちと違い、看護職へのあこがれはありません。
家計が苦しく、最初に希望していた進路は無理だったので、資格のとれる看護職がいいのでは と周りの勧めもあり決めました。

 そんな私が職場体験に参加してきました。
ご高齢のお年寄りの方が多く、その患者さん一人一人に対して看護師の方が、嫌な顔を一つせず介護をしている姿を見ました。 私はベットに横になったお年寄りの患者さんたちを見て、正直 怖いと思いました。上手く表現できず、すいません。
 周りの子は、絶対に看護師になりたいと思った!
と言っていましたが、私は自分が本当に看護師でやっていけるか不安です。
 
 長くなってすみません。
私は看護職にむいてないのでしょうか?
私のなかで看護学校を目指したい気持ちもあります。でも、私は周りの子のような思いはないし、人見知りです。
   
 よければ、アドバイスをお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2012年08月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私もはじめは 同じ感じでした。
カルチャーショックみたいな。高齢者の方が言うことが全く聞き取れず
自分で動けず介助されてる姿や排泄物とかにショックを受けました。老衰してる感じっていうんですかね。
高齢者の方と多く関わるうちに自分の中にあった心の壁もなくなっていきコミュニケーションも上手くなりました。高齢者の方の生い立ちや、現在の状態を知ると色々見えてくるし。昔は、どんな性格でどんな仕事をして…
なぜ病気になってるか。
包容力っていうか全面的な看護構えって年を取ると、「どーん」っと構えられるようになりますよ。

まだ若いし看護学校入ってから悩んでも遅くないです。まず、いい看護学校に入って下さいね。


No.2
<2012年08月24日 受信>
件名:うーん‥
投稿者:匿名

憧れはなく、ただ資格というものが欲しいから、目指そうと思う‥、ということですよね。
文面からすると、向いているか向いていないかで言うと、向いてはいないと思います。ご自分で向いていないとお気づきのように思いますが‥。ただ、やってみて、できるかできないかと言うのは、また別の話です。ただ、向いてはいないように感じます。
不況の現在、看護学校には、職にあぶれた人、リストラされた人、低所得男性、この様な方がたくさん入学されてきます。高校生のあなたにはもう少し夢を持ってほしい気もします。そうも言ってられないのかもしれませんが‥。
他にも、資格職はたくさんありますよ。興味あるものを探してみてはどうでしょうか。


No.3
<2012年08月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私も好きでなった訳ではありません。
私は教師になりたかったですが、大学行くお金がなく、資格がとれてバリバリ働ける、お金のかからないもの・・としぼっていき、看護学校が残ったので、それにしました。
だから、看護師になりたい!なんて思ってもなく、ただ給料が良く、自立できるとおもいました。
今は良かったかどうかは半々です。
でも独身時代はそれなりに救命やOP室で働き、プライドを持って働きました。
看護師にもピンキリがあります。
看護師になり、その後、また進むべき道はたくさんあります。
おとなしい人でも人見知りでも関係ないと思います。
できれば好きな事にすすんでほしいけど、看護師は就職には困らないので、親御さんは安心なんでしょうね。
ひとつ言いたいことは嫌なことあっても、自分で決めた道は親のせいにしないことですかね。


No.4
<2012年08月24日 受信>
件名:よく考えて
投稿者:匿名

看護職は「こういう仕事は絶対にできない」という人もいます。
血がダメ、お下の世話ができない、女の世界が嫌、
認知症の方と一緒にいるのが苦痛・・・などなど理由は様々です。

人見知り、という点については仕事をしていく中で改善されていく可能性もあります。
ビジネス・ライクな付き合い方がわかる・・・というか。
ただ、高齢者に対して恐怖心を抱いてしまったという点が気になります。
「生理的に無理」という範疇でしょうか。
高齢者はどこの病院にもたくさんいらっしゃいますから
高齢者との関わりが生理的に無理というのならば看護師は厳しいかと思います。

ただ、経済的な事情からあまり職業選択の幅がないのですよね。
今後の人生を左右する選択ですのでよく考えて決めてください。


No.5
<2012年08月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

看護師になってお金をためて大学にいく
看護師をいかして他の仕事につく
ということもできると思います。私立の大学病院ではとても給料がいい所もあります。家庭の事情で仕方なくでもそのあと方向転換することだって充分可能です。看護学校でて3年働いたってまだ24ですよ!
もし 実習で他のひとのようにどうしても看護師になりたい という気持ちにならなければ奨学金をもらい大学にいくことは考えられませんか? 学校の先生にもう一度相談してみてはいかがですか?
どうしても看護師になりたいという気持ちがなくても看護師にはなれます。
看護師になり どこかにやりがいを見つけられればきっと楽しくなると思いますが そうならなかった時 ちょっと辛いかなあと思います。
答えになってないかもしれませんが。


No.6
<2012年08月25日 受信>
件名:人生は自分で切り開く
投稿者:かな

自分は何をしたいのか、どうなりたいのか はあなた自身が決めていくものです。
最初に希望していた進路があるのならば、それを目指すべき。家計が苦しいからあきらめて、人の勧めで進路を看護師にというのはちがうと思います。

希望の進路に進むために、一年働いて貯金したり、アルバイトしたり、奨学金をいただいたり、検討の余地はあると思います。

看護の仕事だけではありませんが、
人から勧められたという理由で職業を選んでも、「自分で好きで就いた仕事ではない」という思いは消えないでしょう。そのために、仕事に楽しみややりがいを見いだせずに続かないかもしれません。

看護学校のカリキュラムにもついていけないかもしれません。勉強は甘くないですよ。
看護の仕事は事務仕事ではありませんし、あなたの言う「介護」ではありません。
人の命を預かる仕事でもあるし、人の生から死まで見つめる仕事です。

いろいろ書きましたが、
自分の進路や人生は、人に決めてもらうのではなく、あなた自身が決めていくものだと思います。


No.7
<2012年08月25日 受信>
件名:無題
投稿者:とくめい

何になりたいか、何ならできそうか、それはあなたが一生懸命考えて、選択することです。

それが大人になる、自立の第一歩です。

あなたはインターンシップに参加して、自分で看護師は向いてないかも、と思った。

それは、あなたの選択、判断です。

アドバイスするとすれば、仕事に向き不向きはあります。
しかし、どれだけ仕事にむきあえるかが、向き不向き以上に問題になります。
あと、老人とか人間が嫌いなら、この職業は不向きです。なぜなら、必ず関わることになるからです。看護師をいかして、他にいくこともいいですが、結局経験が必要だったり、人間関係ついて回る。それから不況の今は、就職枠は狭まります。高学歴な人、個人家庭の事情で、病院とか現場で、働かない人も多いですから。
お仕事として、看護師をやっていける自分を、リアルに想像できますか?

他人に言われなにかすれば、人間弱い生き物なんで、何かあったとき、必ず他人のせいにして逃げてしまうと思います。
自分の人生です。
いっぱい悩んで、自分で人生を踏みだしてください。


No.8
<2012年08月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私もお金がなく手に職と思って看護師になりました。
いまだに認知症高齢者が苦手で、出来れば関わりたくない。
でも看護師20年やってます。
アラフォーシングルでマンションも買いました。
だから、やってやれないことはないと思います。

だけど、この世に資格職はたくさんあり、なにも看護師にならなくてもよかったな〜と思っています。
もう少し自分の適性をじっくり考えてから決めてもいいのではないですか?
若いのにもったいない。


No.9
<2012年08月26日 受信>
件名:無題
投稿者:みかん

 たくさんのアドバイスありがとうございます。
皆様のアドバイスを読んで、自分の選択した道を他人のせいにはしないと決めました。

 資格をとって自立したいです。
でも、私には向いていないのでは…
やりがいをもてるのか、後悔しないかやっぱりすごく不安です。


 悩んでも、時間は止まってくれなくて受験だけが確実に近づくので焦ります。


No.10
<2012年08月27日 受信>
件名:大丈夫ですか?
投稿者:匿名おばさん

みかんさん、今のあなたの性格や考え方が、この先の将来もずーっと同じまま続いていくわけではないんですよ。知らなかったことを知り、いろんな経験を積み、訓練されていくこともあります。
今自信がないことが、この先もずっと出来ないこと、ではないのですよ。
努力で変われることもあるし、できるようになることもあります。

でもせめて、やりたいことと自信がないことを天秤にかけたとき、「それでもやりたい」って気持ちに傾いていないと、つらいこと(必ずある)を乗り越えていく力にはならないと思います。自分を助けてくれるのは自分の信念です。
自立できる資格と考えるなら、看護師じゃなくても他にもいろいろあると思いますよ。
少なくとも、ここに投稿された文章だけでは、『決意』や『熱意』が感じられないので、人ごとながら心配になります。
大事なのは、できるかどうかではなく、本当にやりたいのかどうかですよ!

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME