看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

社会人入学について教えてください。

<2012年08月11日 受信>
件名:社会人入学について教えてください。
投稿者:こびと図鑑

私は北海道在住の25歳、男性で車の整備士をしています。
これから看護師を目指そうと奮起して社会人入学、一般入学を受験しようと思っております。
看護師になろうと思い立ったきっかけは、癌で亡くなった叔母の終期末医療を目の当たりにした時でした。
病室の中は薄暗く、体中に沢山の管や呼吸器がついている状態でした。
私はそれを見たときに、叔母は言葉も発する事もできない、ある意味拘束されているかのような状況で、人間の最後が終わってしまうことに。とても疑問を持ち、悲しくなってしまいました。
このような体験から医療従事者に興味を持ち、将来は終末期医療に関わるような仕事に尽き、患者様が悔いを残さずなるべく苦痛を感じないような最後を送れるよな手助けの出来る看護師になりたいなぁーと思っています。
関係のない話ながなが申し訳ありません。
本題の話なのですが、受験を希望してる専門学校の社会人試験は、小論文試験があります。どのような出題内容がでるのか判らず、困っている状態です。一応私なりに志望動機や、介護、医療の中で問題になっている出来事を題材に練習しています。
他に何かいい題材やアドバイスありましたらよろしくお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2012年08月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

学校から過去問は取り寄せられませんか。


No.2
<2012年08月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

看護学校受験のための予備校は近くにありませんか?
そこで小論文の書き方や学校に合わせた対策を教えてもらえます。

文章を読ませてもらって、小論文があるのなら
もっとちゃんとした文章をかけるようにしたほうがいいのでは と感じました。

・社会人入学、一般入学を受験(入学を受験という言い回しは違和感)
・終期末医療(あとの文章ではちゃんと終末期になってましたが)
・人間の最後が終わってしまうことに。とても疑問を持ち、(句読点)
・最後を送れるよな(送れるような ですね)
・なりたいなぁー(こういう場だから書いたのかもしれませんが)
・ながなが(これも上同様。長々と書く方がいいのでは)
・希望してる(希望している ですね)
・出題内容がでる(出題内容が出る という書き方はおかしいのでは)
以上が私が読んでいて気になったところです。
私も文章は得意ではないので私が間違っているかもしれませんが。

ご自分で練習するより他人に見てもらうことをオススメします。


No.3
<2012年08月13日 受信>
件名:みなさん指摘ありがとうございます。
投稿者:こびと図鑑

指摘された所を読み返してみると誤字、脱字ばかりでしたね。
お恥ずかしい。笑
このような医療従事者が沢山見ている掲示板の中で質問するだけでもかなり緊張してします。
あまり頭が良くないので、指摘して頂くととても助かります。
予備校までは若干遠いのですが休みを見て相談してみたいと思います。

それと、学校から過去問を取り寄せるというのは受験を希望している看護学校ではなくて、看護予備校の事ですか?


No.4
<2012年08月15日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

社会人入試は枠が少ない上に受験者も大変多く、倍率は10倍を越えます。そのなかで小論文、面接で絞りますが、小論文対策や面接対策してる人は多いため最後は今までの経歴を見るとききました。一般入試に向け勉強した方が合格に近いと思われます


No.5
<2012年11月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

まだ見ているか分かりませんが、何かのアドバイスになればと思い投稿させて頂きます。
私が看護師目指したのは、母の癌がきっかけでした。少し状況が似ていますね。
その後、看護助手として働きながら、短期講習の小論文の授業などで添削して貰っていました。
社会人入試は小論文が主なので、やはり誰かに添削して貰うことは重要だと思います。
2度落ちましたが、今年社会人で合格することが出来ました!
小論文の内容は、最近の傾向では医療問題から離れてきているように感じますが、その中でも医療に繋げていき結論を書くという構成で書かれている人が多いと思います。

私の受けた学校は倍率9倍でした。何故受かったのか信じられないくらいです。
最後まで書ききることと、小論文としての構成をしっかりとすることが必要最低限ではないかと思います。現に、時間内で書けない方が多かったです。
小論文は量を書かないと慣れませんので、短期講習で少しでも慣らしていった事が良かったのではと今は感じています。

私は30歳で合格したので、25歳ならこれからですよ!
何より諦めないことです!
今後の健闘を祈っていますね。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME