看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

看護必要度について(家族が行うケアも評価の対象になりますか?)

<2012年08月07日 受信>
件名:看護必要度について(家族が行うケアも評価の対象になりますか?)
投稿者:クマポン

先日院内学習会があり、B項目のところで介助したのが看護師でなくても家族が行っても評価の対象になるか?という質問がありました。その時は、家族は介助者になるので家族が行ったことでも評価の対象になるとの回答でした。本を見ると家族が行うケアは含まないと書かれていますが、家族が行うケアも評価の対象になりますか?

スポンサード リンク

No.1
<2012年08月07日 受信>
件名:看護必要度
投稿者:なし

 看護必要度は患者さんにとっての必要な看護ではなく
看護が関わる必要度評価です。
 当然、本に書いてある通り家族が行なうケアは一切
看護必要度の評価対象にはなりません。


No.2
<2012年08月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

看護師が介助したかどうか。
助手さんや家族が介助したものは評価しません。


No.3
<2012年08月08日 受信>
件名:横ですいません。
投稿者:匿名

助手さんは、看護師等の中の看護補助者に含まれるので評価できると思いますよ。


No.4
<2012年08月09日 受信>
件名:ありがとうございました
投稿者:クマポン

やっぱりそうですよね。

来月の院内学習会で講師をするんですが、先月の講師がそんな返答をしたので、私が院内指導者研修で聞き逃したのかと思いました。なので確認をしてみました。

2名の方、ありがとうございました。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME