看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

輸血 滴下速度について

<2012年08月04日 受信>
件名:輸血 滴下速度について
投稿者:PIKO

はじめまして。

MAP2単位ですと、最初の15分以降は300/hで落としますか?

つまり1時間以内に終わってしまいますか?

スタッフによって滴下速度が違い困ってます(´;ω;)

スポンサード リンク

No.1
<2012年08月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

輸血に付いてくる説明書に滴下速度は書かれていたと思いますよ


No.2
<2012年08月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

血液センターで輸血の滴下パンフレット出されています。


No.3
<2012年08月05日 受信>
件名:無題
投稿者:クマ

血内で働いてます。
私の病棟ではMAP2uだと1時間か1時間半の指示が基本です。
循環動態に問題がある患者さんで心負荷をかけないようにするために1時間半〜2時間の時もあります。
PCのときはアレルギーが出やすい人はゆっくり落としたりしてます。
患者さんや状況で考えていけばいいと思います。。


No.4
<2012年08月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

患者さんの状況によって考慮される必要があります。
つまり、何かイレギュラーが起こった時の最終責任はDrになります。
ってことで、基本は患者ごと、輸血指示ごとにDr指示を貰うようにしてます。
RCC○単位□時間で・・・みたいに。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME