看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

どうしたらいいのかわかりません

<2012年07月20日 受信>
件名:どうしたらいいのかわかりません
投稿者:まる

 はじめまして。相談させていただきたいことがあり投稿させて頂きました。
今年で28歳になり、看護師免許を取得した新人看護師です。現在学校付属の病院で手術室看護師として働いています。元々は精神科に勤務したかったのですが、その病院に精神科がありませんでした。他の病院に行きたかったのですが、卒業後はどうしても学校付属の病院に就職しなければなりませんでした(お礼奉公ではないのですが、就職しないと卒業させてもらえないため就職しなければなりませんでした。)なので、電気ショック療法の勉強ができればと思い、手術室に勤務となりました。
 手術室では、毎日覚えることが多く、ミスも多いため医師や先輩から指導、注意されてしまい、不眠状態が続いてます。仕事だけでなく、その後も飲み会や休日に医師や先輩との付き合いもあり、ずっと緊張してしまいます。飲み会では、怒られたり「医師とコミュニケーションとらないと後で辛くなるよ」「ここで働けないなら、どこに行っても使えないよ」とかいろいろ辛辣な言葉を言われてて落ち込んでしまいます。
 自分はずっと精神科に勤務したかったという思いも強いのですが、性格が内向的で、おっとりしており、どもりも多く、頭も悪いため医師や先輩看護師とコミュニケーションがとれません。このまま手術室で働くべきなのか迷ってしまいます。先輩の言うとおり、手術室で通用しないとどこへ行っても無理なのでしょうか。毎日が忙しく、緊張の連続で心身共に休まりません。
 私は、看護学校へ入る前にリハビリの学校に通っていました。しかし、単位が取得できず、先生の暴言や理不尽な対応が原因で退学となってしまいました。リハビリの実習(精神科実習)でとてもよくしてもらい「あなたは精神科に向いてるね」と言って頂き、それだけを支えに今日まで耐えてきました。看護学校でもその気持ちは変わらず、精神科実習のときも一番自分にしっくりくる実習でした。社会人経験があるわけでなく、退学経験しかないので、履歴書はボロボロです。私が精神科病院に就職できる可能性はあるでしょうか?アドバイス等あればよろしくお願いします。乱文で申し訳ありません。最後まで読んで頂きありがとうございました。

スポンサード リンク

No.1
<2012年07月20日 受信>
件名:無題
投稿者:元精神科ナース

内向的は悪いことじゃなくいい面があります。
喋りがペラペラじゃない分信頼されやすい。
空気を読んで言動を考えることが出来るとか。

精神科は医療行為少ないし患者さんはクセがあるので今いる医療主体で勉強されるのがいいんじゃないかと。
実習は患者さんと何週間かの関わりですが勤務になると密着度も強くなるし大変ですよ…看護学校では疾患が軽めの患者さんを選んで学生には、重度の方はつけないみたいですし。
精神科の患者さんみたいな看護師や精神科特有の適当な環境の病棟もあるしストレスかかります。
暴言・暴力の患者さんに、ブレない看護師さんもいますがそういう方は年齢若くて純真無垢の子、信念ある強い看護師とか。内向的な感じにしてると患者さんが、友達のように接してくる場合が多いかも。わたしも内向的で、そうでした。
上から距離の取り方を注意されてました。
看護師が苛々して患者さん殴るとか結構実際に話を聞きます。ほわーんとした、感情で働けないです。
自殺企図のある方や躁状態、いきなり笑ったり泣いたり怒ったりの感情への対応。
感情移入しやすいかたには難しいです。
精神科の職場見学とか体験してみてはどうでしょうか??


No.2
<2012年07月20日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

まるさんの謙虚さは評価できますし、付属という環境がたまたまそこが合わなかっただけなんじゃないのかなあ。
私もまるさん同様希望して、いろんな科を行き、精神経験あり。
精神はミスを新参者へなすりつけたりいじめたり、独裁隠蔽癒着とか感覚がマヒしてるようないい加減な汚いやり方が横行してて。驚くべきことに改善しようとしても潰される所で、資質のあるスタッフは離れて行ってます。
くせのある職員が多く退職後も嫌がらせがあったり、それらと関わったがために一生心の傷がつく事は大いにあります。
実習以外に見学者受け入れを頻繁にしてて、教育制度や福利厚生の整ってる民間単科精神でおおっぴらに宣伝してる所は、特に上記の傾向が強い為、職場選択時は気をつけて下さい。
まるさんの現状のつらさストレスはとてもよく分かりますし、場合によっては休養が必要かと感じます。
そこのベテラン先輩はよそに行く自信がないのでしょうね。
新人のまるさんはまだ今後の可能性はありますよ。


No.3
<2012年07月20日 受信>
件名:可能です。
投稿者:匿名

今辞めても就職先はあります。精神科は総合病院に比べると人間関係いいし、忙しくてもそこまではないのでヤル気があれば大丈夫。可能性ありますよ。あなたが動けば道は開けます。知り合いに精神科勤務の友人はいませんか?ただ気になるのが経験が浅いこと。どこも経験者が欲しいのが現実です。私も経験がなかったのですが面接精神科数件断わられました。書類の時点でアウト。学校は県でも有名な学校だったので面接に有利だと思ってましたが現実は厳しかった。正看護師という資格を持っていても経験がなければ就職活動は難しかったです。経験は自分を成長させてくれます。患者さんの安全を守るためにも必要です。あなたが心から精神科で患者に尽くせば精神科こそ経験なしでは難しいときっと思いますよ。でも精神科に勤務してモチベーションあがるならそれもいいと思います。やらなければわかりませんからね。精神科は当たりハズレがあるので病院の情報収集しっかり。措置入院や緊急入院とらないとこがいいですよ。精神科の難しさは入ってから感じるものなので身構えはあまりいらないかも。


No.4
<2012年07月21日 受信>
件名:無題
投稿者:ふーちゃん

精神科・・・。あたしは無理です。看護師はきつい人多いですよ。オペ室も大変でしょうが。

老健などはどうですか?のんびりしてて医療行為は少なめです。布団をかけなおしてあげるだけでもありがとうと感謝され、やりがいがあると思います。中には気難しい患者もいますが。

規模の大きいトコなら教育制度がしっかりしているところも多く、知識や経験も積めます。

ただ、まだ28歳と若いので、本当なら一般病棟がいいと思います。ある程度急性期を経験しておくとその後の看護師人生が楽だと思います。
どんな科に行っても応用が効きますから。

職場ではそんなにコミュニケーションを取ろうと頑張らなくてもいいと思います。友達を作るために看護師になったわけじゃないでしょ?

内向的でも、仕事がきちっとできていればそんなに人間関係が悪くなることはないと思います。

1つ1つできることを増やし成功体験を重ねることがやりがいを産み、看護師としての自信が持てるようになります。

楽しくもない飲み会なんか行かずに、しっかりと知識と経験をみにつけることが大切ですよ。


No.5
<2012年07月21日 受信>
件名:ありがとうございます
投稿者:まる

元精神科ナースさんへ

返信が遅れてしまい申し訳ありません。貴重なアドバイスありがとうございます。そうですね。実習と就職とでは患者様との関わりや職場での人間関係など見えてくるもの、感じるものも異なってくると思います。近所に精神科病院があり、職場体験させていただけるところがあるので、休みに合わせて見学させて頂きたいと思います。本当にありがとうございました。

NO2さんへ

返信が遅れてしまい申し訳ありません。貴重なアドバイスアドアイスありがとうございます。精神科でのマイナスな部分はよく聞きますが、更に職場の人間関係にも精神科独特の辛さがあるということを学ばせていただきました。
 今の職場でも新人の同期の内1人はうつ病で退職し、もう1人は原因不明の頻脈で今も休職中です。先輩は休職する人に対して特に厳しく、「長期に休職したら、もう這い上がることはできない」と仰っており、怖いので休職しにくい状況でもあります。でも身体の方が大切なので、耐え切れないときは、休職したいと思います。本当にありがとうございました。

NO3さんへ

返信が遅れてしまい、大変もうしわけありません。貴重なアドバイスありがとうございます。やはり経験年数が少ないので、私もそこが凄く難しいと常に考えています。
 知り合いには精神科に行った方がいないので、情報を取ることができないため、都道府県ナースセンターに相談したり、精神科病院の職場見学などを通して、職場選びを失敗しないようにがんばりたいと思います。本当にありがとうございました。


No.6
<2012年07月21日 受信>
件名:一緒に頑張りましょう!!
投稿者: 匿名

どこに行ってもコミュニケーションは必要になってきますし人として生きていく限りは看護師じゃなくても必要不可欠なものだと思います。
常に人と関わってやっていく仕事ですからスタッフ同士だけではなく患者さんとも合う、合わないが出てきますしね。
自分がどの科に行きたいか、向いてるかは一生分からないままずーーーっとこの仕事をやり続けていくような気がします。
ただでさえ色んな医者が居るのに、いろんなスタッフが居て患者さんや家族がいて色んな方法の医療行為があるわけでマニュアルが有っても過去にたくさん失敗してきてもそれが何の役にも立たない時だってあるし。
だからこの仕事って常に不安だし、答えは出ないし、自分が何処に居たらピッタリくるのか分かんないし模索し続けて行くんだろうな〜。って思います。

実際ずっと行きたかった精神科に行っても現実は違う・・・。なんて事もあるかもしれませんし。
今のその環境が辛いかもしれませんが、ご自分が今、自覚せれている性格を1つ克服出来てからでも遅くないと思いますよ。
誰も自分に自信なんかありませんけど私も昔、師長から直接『あんたのそういう性格が悪い、嫌い』とか『あんたはこの仕事に向いてないから辞めたら?』とか散々、言われてきました。
でもね言う方も悪いかもしれないけど自分にも何か原因が無いと、そんな風には言われないんだと随分、あとになってから気づきました。
言われて悔しかったし相当、泣いたし恨んだし寝れなくなったり自分を全否定された訳だから死のうかな〜。なんて考えたりもしましたけど、でもあれがあったから自分の嫌な部分に向き合えたし意識するようになったのも事実です。
向き合って、意識していく内に自然と次の段階に進んでいくような気がするからその時でも遅くないですよ。
それまで体、何より心を大切にしてゆっくりで良いですから自分から何かアクション起こしていけるように変わっていけたら良いな。と思います。
応援してます。


No.7
<2012年07月22日 受信>
件名:ありがとうございます
投稿者:まる

ふーちんさんへ

返信が遅れてしまい、大変もうしわけありません。貴重なアドバイスありがとうございます。老健ですか。今まで考えもしなかったです。高齢者の方と接するのは嫌いではないですし、のんびりできるというところが、自分にあっている気がします。新しい気付きを与えてくださりありがとうございます。老健の方も調べてみたいと思います。
 飲み会に関しては、参加しないと先輩に「どうしてこないの?」と言われたり(多分私のことを思っていって下さると思うのですが・・)してしまい、いつも断る理由を考えるのに困ってしまいます。実家の方も大変でいずれ、お金が必要になるのに、貯金が減る一方です。なので、今度からきちんと断ってその分を勉強に回したいと思います。本当にありがとうございました。

NO6さんへ
返信が遅れてしまい、大変もうしわけありません。貴重なアドバイスありがとうございます。そうですね。実際に精神科に行っても想像と異なり、更に窮地に追い込まれる可能性もあり、そこが不安でもあります。また自分にあってない可能性もありますしね。NO6さんのアドバイスのとおり、自分の性格を改善できるように1日に1個でもいいから、改善できるような目標を持って日々過ごして生きたいと思います。本当にありがとうございました。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME