看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

自分が情けないです(就職して1ヶ月半経ちますが恥ずかしながら全く馴染めません)

<2012年07月19日 受信>
件名:自分が情けないです(就職して1ヶ月半経ちますが恥ずかしながら全く馴染めません)
投稿者:匿名

家庭の事情により実務経験無く老健に就職した者です。就職して1ヶ月半経ちますが恥ずかしながら全く馴染めません。元々人見知りで自分から話しかけることが苦手な性格なのでつくづく自分は看護師に向いていないなと感じています。先輩からはもっと積極的にならないとやってけないと言われました。その通りだと思います。ですがそれがなかなか難しくて…
先輩方は何十年も経験を積んできた方達ばかりで実務経験が無い私は自分に自信が持てないことも原因なのかもしれません。もう本当に自分が情けなく嫌いです。今日も職場でこっそり泣いてしまいました。最近は死にたい、消えたいと常に思っています。辞めるとも言いにくいし、どうしたら良いのでしょう。

スポンサード リンク

No.1
<2012年07月19日 受信>
件名:無題
投稿者:なつ

私も人見知りなのでよく分かります。
自分から積極的に話しかけたいと思いつつもできない自分がいて、そのために人間関係になかなか馴染めなかったりします。
でもだからと言って看護師に向いていないというのは違うと思います。
誰だって欠点はあります。コミュニケーションが苦手でも知識はしっかり持っていればいいじゃないですか。知識もなくコミュニケーションも苦手なら努力して知識をつければいいじゃないですか。
先輩と話ずらかったら、先輩の仕事を見てやり方を盗むのもいいと思いますよ。
大丈夫です。
私も何回も自分のできなくて情けなさに泣いた事あります。
でも私は看護師になるのが夢だったから自分を励ましながら頑張っています。
実習で大変だった看護学生時代を乗り切ったのだから、あなたも大丈夫ですよ。

お互い頑張りましょう。


No.2
<2012年07月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

つらいですね。

施設の看護師は、経験はないよりあった方がいいとは思うけれど、経験がなくても、あなたの手が入所されているお年寄りにできることはたくさんあると思います。入所者さんだけでなく、スタッフたちにも。

ただ、時間は必要と思います。慣れるだけでも3ヶ月や半年はかかりますよ!名前を覚えるだけでも大変だったでしょう?その方の特性や、必要な看護が提供できるようになるまで、きっと時間は要りますよね。

このサイトをみていると、実務経験なくて施設のお仕事されている方やっぱりいらっしゃるけれど、まわりにベテランさんがいるだけ、恵まれているように思います。比べてしまえば落ち込んでしまうかもしれないけれど、ベテランさんにはそれだけ、かけた時間があったはず。わからないことは聞けるではないですか!
人見知り、は私もそうなのですが、仕事のときはなるべく自分から話すようにしてます。お年寄りの世界は豊かですよ。人生経験が、いろんなことを教えてくれますよ。死にたいなんて、とんでもない、あなたはそんなに若くて可愛くて未来にあふれていて、キラキラしている。わたしの手をみてごらんなさい、こんなにしわくちゃ。でもね、いろんなことがあったのよ、これでも頑張ってきたんだから。と、言ってくださることでしょう。

とはいえ、つらい中にいる時はなかなか難しいこともあるよね。身近なひとに少しずつでも気持ちを打ち明けられると違うと思うのですが…


No.3
<2012年07月19日 受信>
件名:私も…です。
投稿者:毎日かあさん

こんにちは。
私は十数年ブランクあり、その間子育てに勤しんでいました。 1ヶ月前看護師として復帰。
何故なら 看護師として働いていた時が 一番自分にとって楽しく 充実していたからです。しかし ブランクがありすぎて無理!…だろうと諦めていましたが無謀と承知で 覚悟して飛び込みました。周りのスタッフも 厳しいながらよく指導してもらってます。
感謝です。

だけど 周りに溶け込めず また 技術、業務すら自信なく どこまで 手をだしてよいのか?
私が加わる事で 失敗しないか、一緒にやる人は気を使うのではないか?云々 いろいろ考えてしまい。しまいには 補助看護師から馬鹿にされ…
時々、こんな私って…どーよ?なんて 自分で自分に問いかけ…自己嫌悪です。 でも この仕事 好きだし 今 私も 悩んでいます。一度 退職し 看護協会主宰の勉強会に暫く通ってみようか?など 思案中です。
今の自分と 似ているので 便乗して見ました。すみません。どなたかよいアドバイス
お願いします。


No.4
<2012年07月21日 受信>
件名:無題
投稿者:ふーちゃん

コンニチワ。

ナース15年目です。産婦人科に7年務めたのち、出産で退職。5年のブランクを経ていわゆる老人病院に再就職しました。今3年たちました。

就職して1か月・・・。職場になじめる人は少ないと思いますよ。職場はあくまで働く場所です。友達を作る場ではありません。私は割と外面がいいので特に職場でトラブルがあったことはありませんが、いまだに猫をかぶっていますw

うちにも職員とほとんどコミュニケーションが取れない男性介護士の方がいます。ですが仕事を一生懸命やっていて、みんなから一目置かれる存在です。
その人は以前サラリーマンで、リストラにあい40歳過ぎてから介護職についたそうです。私とほぼ同じ時期に就職されたのですが、黙々と仕事をこなしていてすごいな〜と感心させられます。
ナースコールには一目散に出る。頼まれた仕事はほとんど断らず、きちんとやる。ベット回りの環境整備もその人の時はとても丁寧です。

ようは仕事をきちんとやっていれば、ほかの人はちゃんと見てるということです。
難しい仕事をしろと言っているのではありません。できる範囲でいいのです。

ただ。患者さんとコミュニケーションは必要ですよね。
老人病院に務めて感じるのは、おじいちゃんおばあちゃんて看護師が大好きなんだなってことです。患者さんは看護師が話しかけてくれたり訪室してくれるのを待っています。長話や気の利いた会話じゃなくていいんですよ。
「おはようございます。昨日はよく寝れた?」「今日は暑いけど、体調どう?」など。
あと私がよくやるのは話しかけながら手を握ることです。嫌がる患者さんもいますが、たいていはかなり距離が縮まりますよ。手がダメな患者さんには膝や肩なんかもいいです。やや大きな声で目線を下げて、笑顔で。
レベルが低く、コミュニケーション不可の人にも同じようにします。触れることで思わぬ発見があったり(熱発を発見とか)同室者の患者さんにもあの人は話しやすいかもって思ってもらえます。

仕事に慣れるコツは一つ。自分のできることを増やしていくこと。「これができるようになった」という成功体験は何よりも励みになります。私もギネから老人看護になったときはそれまで培ってきた知識が何も役にたたず、自信も粉々でした。半年もすればだいぶ自信がつきますよ。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME