看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

何だか嫌な予感がする病院

<2012年06月12日 受信>
件名:何だか嫌な予感がする病院
投稿者:匿名

某病院に採用が決まり、先日、初勤務予定でした。
正直、面接のときも、あまりいい印象ではありませんでしたが、面接なんてお互い探りあいだし、面接で印象よくても働いてみたら内部は最悪、ってこともあるし、深く考えないようにしていました。 しかし、面接後の合否の連絡が電話できたのですが、フレンドリーといったらそうかもしれませんが、「採用ということで、面接で話してた通り○日からでいい? 白衣合わせをするけど、いつがいい?
都合悪い日にちある?あーじゃあ、いついつの何時にきて。」といった内容で、完全にタメ語。相手は人事課の男性の方で、もちろん年上の方ですが、あまり気持ちよくはありません…。
じゃあ断ればよかったんですが、退職後半年ほど自由にしてたので、経済的にももうぼちぼち働こうかなーという焦りも少しありましたし、内定いただけたので、まあいいか…という甘えや自分自身いい加減でもありました。
しかし、白衣合わせで改めて病院に行ってみて、ここでこれから働く自分を想像しながら、病院全体を見回してみたんですが、何となく嫌な予感が…。
すれ違う職員の雰囲気だとか表情だとか。
でも働いてみないとわからないと、気持ち切り替え、初日の朝を迎えましたが、朝、妙な嫌な予感が再びして。
大変失礼なことは承知でしたが、入ってからすぐ辞めますよりはいいと思い、朝一番で電話をして、辞退したいと伝えました。
当然、お怒りでしたし、申し訳ありませんと言うしかなかったのですが、最後には、「何かあったの??」と。合図ちも、ハイではなく、ウン、です。
非常識なことをしたと反省はしてますが、みなさんも、何だか嫌な予感がして急きょ辞退したこと、ありますか?
こういう女の勘、というか、胸騒ぎというか、そういうのってあるんでしょうか。ただのワガママだったことは反省してます…。

スポンサード リンク

No.1
<2012年06月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

採用に向けて、どれだけの人が時間や労力を割いているか。また白衣の準備にはお金もかかっています。
直前の辞退で損害賠償を請求されることもあるのですよ。

採用側もまた、「そんな人は後々トラブルメーカーになるから、来なくて良かった」と、自分達をなぐさめているかも。

主さんにも自分を責める気持ちが少しあって、肯定や共感してくれる意見をききたいのかもしれませんね。
二度とこのような事をせずに済むよう、具体的に改善案を立てて就職活動して下さい。


No.2
<2012年06月12日 受信>
件名:無題
投稿者:ねえさん

あーわかります。
確かにはいってみないとわからないですが・・・こればっかりはね。

私の場合は、有料老人ホームでしたが、
対応がものすごく不愉快でしたので考えた末、辞退させていただきました。

最初に看護協会を通して連絡してくださった
女性の人事の方はとても丁寧でしたので

電話で辞退するときに、その方が対応してくださり
とても先方はがっかりなさって、理由をきかれ(他にきまったとね)

あとからちょっぴり後悔しましたが、
あの不愉快な男性が上司になるなら・・・考えると、まぁいいや思っています。
正直、信じられない対応等のレベルです。やくざかと。

変な会社に籍おきたくありませんし。

更に遅くなると、よけい言い辛く、きまづいですし。
朝いちで電話なさって正解だと思います。

なんかいやだなーっていう職場に身をおきたくありませんよね。
もしまたご縁があれば、って感じですね。

あまりひきずらず、次いきましょう!


No.3
<2012年06月12日 受信>
件名:あいさつと空気
投稿者:匿名

 個人的な経験ですが、職員のあいさつが、まともに出来てない病院は、
 まともな病院では、ないことが多かったです。
 
 どの仕事でもそうですが、職場の空気というは、まわりに伝線するので
 主さんの感は間違いでは、なかったと思います。


No.4
<2012年06月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

面接で高圧的な所や物扱いみたいにされるような所、某有名精神病院がそうでした。内部は倫理的な面もめちゃくちゃ、でも外部の評価を異常に気にしており、
印象を上げる為に挨拶をするよう指導されて無理やり挨拶してる職員が多く。
入職してみてああ、これはやらせなんだな、とすぐ分かりました。ここは外部から見学者を入れたりするんですが、見学だけでは見事に騙されるでしょうね。
建物はきれいにしてたり、見せかけだけのアットホームさを装うこんな病院もあります。
病院は入ってみないと本当の面は分かりませんよね。投稿者さんの感じたマイナス面を宣伝する病院はありませんからね。


No.5
<2012年06月13日 受信>
件名:予感や勘はあたります
投稿者:匿名

気持ちの持ちようもありますが、予感や勘は当たる場合もあります。私は就職当日に辞めようと思いました。しかし、先に述べられたように、人事や用意して下さった白衣等、私に関わって下さった方達の事を考えました…

とりあえず、試用期間の3ヶ月間は頑張ってみようと努力をしました。しかし、心身共に拒絶反応を起こし、鬱となりました。食事も取れず、身の回りの事も出来なくなりました。

内定受け、辞退された事でお怒りをかったと思いますが、心境は解ります。いずれにせよ、辞退か退職の結果になったと思います。

私もまだ就活中なのでお互いいい流れに乗れたらいいですね(祈)


No.6
<2012年06月13日 受信>
件名:無題
投稿者:みかん

入って、しまったあ。って思うことありましたよ。私は、半年働いて、結局やめたので、それなら、主さんが、その段階で、辞めたのは、正解ですよ。
次、がんばってください。


No.7
<2012年06月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ある精神病院を受けたいと思い病院に直接電話をしたとき看護部長さんとつながれて「忙しいのに面接やってる時間ないんだけど」と言われました。募集を職安と求人広告でだしておいておかしなとこだなと思いました。面接で看護部長が何秒か座ってすぐ、部屋から抜けて事務長と副看護部長の面接に。膝を組み「友達いんの?」という嫌味な事務長。(おとなしい感じがするからと)副看護部長も病棟見学でポケットに手をつっこんでました。
あー・・感じ悪い職員ばっかだろうなと思って変なとこだと予感じゃなく確信しました。医療従事者ってだけで最初から妙に身内みたく馴れ馴れしいとこありますが、態度悪いと駄目だなって思いますね。
その看護部長は頭おかしい説があるよ、と知り合いの看護師さんに聞きました。確かにおかしかった。


No.8
<2012年06月15日 受信>
件名:No.7さんへ
投稿者:匿名

精神科病院ってなんてそんなもんかなぁ〜と思います。求人出し時ながら、勝手なもんです。

一応、外部者なんだから礼儀は心得ないとですね。接遇がなってない病院は患者さんへの対応まで疑います。
やはり、最初が肝心で病院の顔とも言える人事の言葉遣い、面接時の看護部長らの態度。雇用する側が強い立場だと思いますが、選ぶ権利は応募者にもありますよね〜
また、患者も病院を選びます。

私も人事または看護部長らが外部への言葉遣い聞いて、病院全体を判断し正解でした。


No.9
<2012年07月07日 受信>
件名:私も経験あります!
投稿者:真央

面接の時に、看護部長がオペ室の主任さんと会ってほしいって言われて、その男の主任から「やる気のない人はいらない」みたいなことを言われ、いやな感じだったのですが、就職しました。
ですが、嫌な予感は当たってました。
堂々と、人の前で私の悪口を言ったり、体位変換の時間、カーテンを閉め切ったまま、ナース同士がこそこそと話しこんだり。本当に辛くて、数週間で辞めてしまいました。
辞めるときに、不満すべてを看護部長に言うと、この地域で転職しないように長会であなたのことを言います。と言われました。
なんかすみません、ぐちってしまいましたが。いやな予感のする職場は良いことがありません。辞めて正解ですよ。


No.10
<2022年05月15日 受信>
件名:嫌な予感がした所はやめておくのが無難
投稿者:匿名

見学に行っただけであまりにも強引な勧誘を受けました。
「なんで、ウチに応募してくれないの?」
「何処か他に応募しているの?」と‥‥。
嫌な予感がして、足早に立ち去りました。
普通であれば、嫌な予感がした所なんか、応募をしないのだけど、期待していた所が不採用になり、応募してしまいました。
あんなに強引に勧誘していたのにも関わらず、面接では手の平をひっくり返したような態度でした。
入社はまだ先でもよいと言う。
入社してみれば、採用担当者は何もやらない。
全部、社員に丸投げ。
わからない事や困った事などあり、対応求めるも、何も対応せず、全く頼りにならず、入社したことを後悔しました。

見学した時点で、嫌な予感がした所は、直感に従い、やめるべきだったと痛切に思いました。

ですから、『失敗は成功の元』で、ここを早期に退職してから、色々な事業所を見学しました。
間違っても、採用担当者が感じ悪かったり、嫌な予感がした所は応募しませんでした。
自分の直感を信じ、『ココだ!』と思った所に応募しました。

ある意味、勉強になりましたけど‥‥。


No.11
<2022年05月16日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

精神科は働いている人もおかしいし、面接受けにくる人もおかしい人が多いです。

働いていておかしいと思ったこと。オムツ交換の時にカーテンフルオープンですること。なんでもカーテンしてオムツ交換すると職員がサボるからだそうです。なんだそのバカみたいな理由。

面接くる人は入れ墨入っているのを自慢していて、そのこと話すとどこでも不採用になって、ここで採用になったということ。そんなの恥ずかしいことだし
なんでそんなこと自慢気に話せるのか理解に苦しむし、そんな他で何ヵ所も断られているような人をいくら人手不足だからといって採用して欲しくなかったです。案の定半年としてもたなかったし。

嫌な予感というものは当たります。嫌々勤めても結局教える方が大変なので初日に断るっていうのはある意味良心的。一番疲れるのは数ヵ月勤めて辞めていくパターン。あの時間はなんだったんだ。と思いますね


No.12
<2022年05月17日 受信>
件名:精神科
投稿者:匿名

精神科の話がたびたび出ているので私も思い出したことがあります
数年前の話です。某精神科の病院に紹介会社を通じて入りました。
で、出勤初日。
看護部長がいきなり「なんで紹介会社使ったんだ!いくらかかると思ってるんだ!」と私を一喝。
その場で即、辞めればよかったと思いました。
部長がそんな人ならばどんな病院か想像つくかと思います。機嫌もコロコロ変わりいつも怒鳴っていました。さいてーな病院でした。車椅子は壊れているのに使っている。患者さんはみんな汚いまま。対外的なメンツだけ気にしているような、近隣病院からも嫌われている部長でした。
入って数ヶ月でやめました。そのときもかなり嫌味を言われました。紹介会社を通しても人材を採用したいと思ったから面接したんでしょうに。だったら面接の時点で断れよって話です。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME