看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

毎日 憂鬱です。(未経験で看護助手の仕事を始めて一週間になります)

<2012年05月24日 受信>
件名:毎日 憂鬱です。(未経験で看護助手の仕事を始めて一週間になります)
投稿者:匿名

30代後半、未経験で看護助手の仕事を始めて一週間になります。一週間の期間で完璧にやりこなす器量がなければ駄目でしょうか??

スポンサード リンク

No.1
<2012年05月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

一週間で完璧になれる人なんていません。
職場の流れを知る程度で十分です。


No.2
<2012年05月25日 受信>
件名:無題
投稿者:春坊

お疲れ様です。
初めから、完璧にできる人はいませんよ。
自分は、何をするために、就職したんですかね・・・
問い正してみてください。


No.3
<2012年05月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

1週間では無理ですね。
叱責されるのはゆっくり教えてる時間がないし、早く戦力になって欲しいからです。
私は度々指導者になりますが、期待出来ない方には注意する間も惜しいので、何も言いません。


No.4
<2012年05月25日 受信>
件名:大丈夫
投稿者:匿名

医療・福祉の現場は一般職とは環境がかなり異なります。
独特な世界故、人間関係の構築も難しいこともあります。
質問者さんは今、新しい環境に戸惑っていらっしゃるのかもしれませんね。

まだ1週間。
一般企業でも1週間で全部覚えろ、完璧に、なんて求められないですよね。
1週間で完璧にこなせる人なんていませんよ。
安心してください。


No.5
<2012年05月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

この記事だけでは、どのような状況か?解かりません。
もう少し質問したい内容をまとめて下さい。
辞めたいのですか?
看護助手を経て准看護師になるかたなのですか?
なぜ?看護助手になろうとしたのですか?
など情報を提示してください。


No.6
<2012年05月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

どんな仕事であれ一週間で完璧にできるようになることなど難しいと思います。
今は注意されたりミスを指摘されることの連続で毎日辛い思いをされているのではないかと思います。
あまりに多くの指摘を受けたり自分の出来ないことがたくさんあると自分がダメな人間のような気持ちになるのは当たり前のことですが、決してそうではありません。
最初は出来なくて当たり前です。
毎日少しずつでも成長していけば必ず一人前に動けるようになる日は来ると思いますよ。

私は看護師ですが特に最初の1年は毎日がストレスの連続でした。
今も転職して間もないので日々出来なかったことを振り返って反省する毎日です。

私が心がけていることは何かを教えてもらったら必ずそこから何かを学ぶということです。
一度聞いたことは二度と聞かないというのが理想だと考えています。
最初は教わることや勉強することの連続ですし、それらを一気に全て把握できるようになるわけではありません。
しかし、メモをとったり振り返ったりすることによってより多くを得られるようにしています。
また、学んだこと以外に疑問に思うことや勉強しなければならないことも書き出して、一つずつ片づけていくようにしています。
そうすることによって自分の出来ないこと・わからないことがだんだん少なくなり、出来ること・理解していることが増えていくのが目に見えてわかります。
ミスをした時も同じです。
日付と共にその日に注意を受けたこと、ミスをしたこともメモに書き留めて後で振り返り、できるだけ同じミスをしないように心がけています。
私の場合は大事にならないようなちょっとしたミスに関しては「このくらい」と思って忘れてしまい同じミスを繰り返すこともあるので、とにかく何でも書き留めて反省するようにしています。

安易なことは言えませんが、本当に自殺したくなるほど追いつめられるのなら辞めた方がよほどマシです。
いつでも辞めて良いと思います。
ですから辞めると決めるまでは頑張られてはいかがでしょうか。
私はそんなことを思いながら毎日を過ごし、気づいたら数年経っていました。
1日にこなさなければならない仕事の中で「これはもう完璧にできるから大丈夫」と思える事柄が一つずつ増えるに従って、気持ちも少しずつ楽になると思います。
無理をせずに頑張ってくださいね。


No.7
<2012年05月26日 受信>
件名:無題
投稿者:はなみずき

一週間で…把握出来るような仕事ではないですよ。どうしてそう思われたんでしょうか?勤務先にもよりますが患者ケアや物品の管理や入浴介助とまだまだ覚える事たくさん有ります。私は助手経験有りの看護師ですが助手の頃は看護師使う用語一つ解らなく戸惑いましたがメモし解らない言葉や病名などはネット検索し図書館で勉強したりしました、先輩達も教えてくれますが業務抱えながら指導するのは難しいかったようで一度教えたら次からは人で…みたいな感じでした後は目見て覚えなさいって感じでしたね。

今 私の勤める療養病棟にも何人か患者様のケアですよくらいの感覚で入職して来た人はオムツ交換や拘縮患者や吸引の処理など見てしまうと尻込みしてすぐに辞めて行きます、貴女が何を目指して要るか解りませんが器量というよりやる気ですよ!生活の為なのか?看護師目指すのか…だと思います。頑張って下さい!


No.8
<2012年05月26日 受信>
件名:無題
投稿者:(^^)vこれからよ!

一年も経っていない者は、まだ何もわかっていないのと同じ。
と、私の先輩は言います。私も一年未満の看護助手です。

入職したての時はあなたと同じく、一週間で仕事を覚えるように言われました。
先輩助手も自分の仕事で手いっぱいで、モノの場所さえ自分で探して覚えました。

他の方のアドバイスにもありましたが、あなたが助手という職についたのはなぜ?生活の為?
私は患者さんの「ありがとう」の言葉に助けられて今日に至っています。

もしかするとただあなたを困らせたくて言っているだけなのかもしれませんし。

まずは一か月。次は三か月。


No.9
<2012年05月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

1週間になるのにまだ出来ないとか言われたんですか?
未経験なら、病院で飛び交う専門用語一つわからないでしょう。
当たり前です。
勤務5日、5回同じことを注意されているのならまた別ですが…。


No.10
<2012年05月26日 受信>
件名:有難うございます。
投稿者:ちー(投稿者です)

皆さん 励ましの言葉や親身なアドバイス有難うございます。私は、今まで販売業の接客や飲食店での接客の経験しかありませんでした。看護助手をやってみようと思ったのは、正直なところ生活の為です。子供も大きくなり手が離れたので何か自分の身に付く長く続けていけるような仕事に就きたい、と思っていたところ [資格無しでも 病棟のヘルパーで配膳、患者様の移動、器具の洗浄点検など、基本的に身体介護は、ありません、、]といった求人を見て もしかしたら私にも勤まるかな、って思い応募しました。
今やっと1つ1つ やるべき事の内容や手順を恐れながらやり遂げている感じです。リーダーの方は、私の状況を見て励ましながら
丁寧に教えてくれます。解らない事は、聞いたり メモをとったものを再度確認しながらやってる状態です。休憩や時間がある時には、復習みたいな事も一応自分なりにしています。なのに 何故 一週間で完璧でないといけないのかな?って思い始めたのは、
私より一週間程前に入った方が私が入った時には、もう全てにおいて完璧にちかい方なんです。聞いた話では、未経験と言ってました。その方Aさんとします。初日にAさんから いろいろと教えてもらいました。教えて貰う時の状況にもよりますが 今思えば1つの作業に対して始めから教わるのもあれば 途中からの状態から教わったりとしたので 実際1人でやると あやふや状態でオロオロしてしまい?そんな私にAさんは、イライラするらしく頭ごなしに怒られ 解らない事を聞くと もぅ一週間たつのにいい加減1人で何でも出来るようにならないと駄目じゃん?と呆れ顔されます。私なりに動こうとすると全部否定されるので自分から動くのも自信がなくなり立ちどまってしまいます。
2日目から 挨拶しても
無視にちかい挨拶を返され ベッド移動を手伝おうとしたら「邪魔!」と言われました。今となっては、話かけても無視です。
今までもパートで嫌な思いなんて沢山有りました。
厳しい先輩に叱られた事なんて数えきれずです。だけど 厳しいながらも早く一人前になって欲しいって思いも伝わってきました。だから先輩の気持ちに応えなきゃと頑張って何年も続ける事が出来ました。
今の職場では、苦痛しかなく家にいても憂鬱なばかりで、Aさんとは、もぅ会いたくないとすら思ってしまいます。
自分が出来ない事を他人のせいにする甘ったれです。
それとも やっぱり私みたいな動機では、看護助手という仕事は、勤まりませんか?
看護助手という立派な仕事をこなしている方からしたら腹立ちますか?
今、自分でも続けたいのか辞めたいのか解らないんです。長々と愚痴になってしまいすみません。読んでくれた方有難うございますm(_ _)m


No.11
<2012年05月27日 受信>
件名:無理
投稿者:櫻井

《1週間で完璧に…》
無理です。
そのAさんが完璧に出来ているというのも、ちょっと疑わしいですね(すいません)。

他の先輩からはどんな風に言われてますか?
同じ注意を何度もされましたか?

Aさんに言われたとありましたが、他の先輩からは言われてないなら、それはただの嫌がらせですね。
どこにでもいる“感じの悪い人”です。

どんな仕事でも1週間位では覚えられないし、その程度の経験しか無いのに偉そうに指導する人の神経が理解できません。

気にしなくていいですよ。

私は看護師ですが、看護助手さんにはいつも感謝の気持ちでイッパイです。
色々な事を助けていただいているので。

理不尽な事を言われても気にする必要はないです。
文面を見る限り、あなたはしっかりと努力出来ていると思います。

頑張って下さい。


No.12
<2012年05月27日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

Aさんはきっと要領が良いひとなのかな?
でも人間的にはどうかな?って感じです。
ちーさんの一日の業務を紙に書いて、もう一度整理してみて下さい。
絶対にしなければいけないことを頭の中に整理してみて下さい。
あやふやな所を、マーカーなどで、印をつけて、次の日に確認する。そうすると疑問点がきちんと、理解できるようになります。
段々と、業務の流れも分かってきて、この業務は今絶対しなければならない、とか、これは後でも良いとか、分かってくると思います。
優しく見守る人がいれば良いですが、Aさんは、自分の基準でモノを考える人のようですね。
時給が良いから頑張るのであれば、くじけず頑張ってほしい気もしますが、ヘルパーの免許を取るとか、心の余裕が出れば、ちーさんも将来のことをいろいろ考えれると思います。頑張ってくださいね。


No.13
<2012年05月27日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

慣れだと思いますよ。
准看護学校に通ってるわけではないんですよね? はじめから出来るひとは、いませんよ。


No.14
<2012年05月28日 受信>
件名:無題
投稿者:はなみずき

先日、投稿したはなみずきです
ちーさんの捕捉見て助手時代の頃思いだし参考になればと…います、要領良い人って。でも仕事雑でしたね率先して私がやります的な人でした覚える事も早かっですが、周りの評価(看護師から)あの人には頼めない…仕事が荒いのよねって。この仕事は患者さん命の現場です直接関わらなくても医療従事者の人です、的確な判断丁寧な仕事が出来る事です、Aさんは物覚えは良いかも知れませんが…貴女は文面から見るととても思慮深い方だと感じます、Aさんは貴女に嫉妬というか一週間先に入職した先輩風というのか焦りもあるんでしょうね。 余りにも精神的に苦痛なら退職も視野にですが、もう少し頑張れませんか?私も入職時代はとろいとかさっき言ったでしょ!と矢の如く言われましたが覚えてくると貴女なら安心して頼めるわと評価してくれる看護師さん達もあました。くじけづ頑張って欲しいです笑って入職したてはオロオロで〜って私もそうだったわよと後輩に言える日が来ますから。負けないでね!


No.15
<2012年05月29日 受信>
件名:こんばんはm(_ _)m
投稿者:ちー

皆さん有り難うございます。Aさん要領がいいし、細かい部分まで気が付く人なので今までのやり方を自分のいいように変えてしまう位自信のある人です。だけど嫌がらせ?って位私に対しての言動が酷くて、私の被害妄想かとも思ったのですが、私の3日後位に入った方にも「なんか〇〇さん(←私)にだけAさん冷たいよね。私も同じ位出来てないのに」って、周りの人も感じてるんだな、、って確信しました。リーダーは、そんな自信を無くすような事言いませんし 始めは、出来なくてあたりまえ、私も新人の頃は…と励ましてくれます。なのでリーダーと一緒の時は、ある程度動けるしリーダーは、それを見て「有り難う じゃあ次は、これやってね」って指示を出してくれるので 自然と流れが解るのですが、、出来てるな、、って自分でも思う作業に対しても自信がなく周りの顔色をいちいち伺ってしまうようになってしまいました。Aさんは、私がやる事に対して いちいち「それは、あの人がやるから!」とか「今そんな事しなくていいよ!」とか言ってくるので 結局何をしようかって迷いAさんに聞くと
呆れ顔で説教されます。
入退院が多くて忙しい時なら解りますが そうでもない時間にです。今日もそんな感じで もぅいいからさっさと休憩行って!とは、言いませんが
そんな雰囲気でした。泣きたくなります。自分(Aさん)の失敗も いつも私に偉そうに怒鳴ってる手前 ナースさん達に知られたくないのか
全部私に押し付けてくるんです。患者さんに謝りもする様子も無かったし
なので私が謝りました。
とりあえずシフトが決まってる間頑張ってみて駄目だったら
辞めようかと悩んで、全ヘルパーを仕切っているリーダーさんに相談したところ 皆さんのおっしゃられてるように、一週間では、看護助手に向いてないかなんてまだまだ解らないよ。出来なくてあたりまえなんだから気にしないでね。って もし その人が駄目で辞めようとしてるなら
配置異動も出来るわよ。って言って下さいました。
…でも自信がなく 今すっごく悩んでます。異動しても結局出来なかったらどうしよう…って、、
精神的に苦しいです。


No.16
<2012年06月14日 受信>
件名:私と一緒ですね
投稿者:あじさい

ちーさん、初めまして

その後、どうですか?

私も最近配置異動になってそろそろ1週間の看護助手です。

私も「1日で覚えて」とか言われましたよ(笑)
だから、1日で覚えなきゃいけない気持ちでいると、先輩から「頑張りすぎ」って怒られるし
「ゆっくりでいいよ」「何度でも聞いてね」「最初は出来なくて当然だから」って言ってもくれるんですが、いざ慎重にやると「ちょっと!まだ!?」って舌打ちされるし、確認のつもりで聞くと
「ふうん、聞いてくれてなかったんだ」とかさんざん言われます。
物にあたりながら説教され、その説教も私の人格否定がほとんどで、それが毎日ですね。ちーさんと全くおなじこと
言われてるし、されてますよ

怒鳴られ、喚かれること二時間です

もちろん、説教中は手が止まってしまうので、そのぶん仕事も遅れてしまい、帰るのも遅くなります。

しかも異動した、まさにその初日から
そんな状態だったので、教育なのかどうかも微妙と思ってしまいます

人出不足だから早く戦力になってほしくて厳しくして下さってるんでしょうかね

その先輩も、要領が良くてキツイ性格です。

先輩の言うとおり、私も反省する部分はたくさんあるんですが、話を聞いていて、それ違法じゃないの?とかパワハラじゃないの?って感じることも多々あり、私の物覚えの悪さもあり、なんとなくペン型のICレコーダーを日々携帯しています。

あとでおさらいも出来るし

自分と全く同じように機転を働かせて、細部に渡り同じように完璧にやれって言われるのは辛いですよね

家に帰ると、ヘトヘト過ぎて寝ちゃったりしませんか?

予習、復習、メモの整理‥キツイですよね

新人さんだから愚痴れるような相手も院内にいないんじゃないですか?

女の職場で愚痴なんか危なくて迂闊にこぼせないけど、信頼できる話を聞いてくれる人とか欲しいって思っちゃいます、私‥

仕事も人間関係も体力的にも大変ですが、耐えられるところまで、お互いとりあえず耐えてみましょう


No.17
<2012年09月23日 受信>
件名:長文です
投稿者:まりも

ヘルパーの資格を8月に取得して、9月から病院で看護助手として勤務しています。
全く初めてということで、先輩助手が指導についてくれましたが・・・初日にストマの処理をしろと言われ、「すみません。できないので教えてください」というと「役たたず」と言われました。さらには、「一週間以内で仕事を完璧に覚えなかったら、アンタみたいな役たたずはいらん」とまで言われました。それでも頑張って仕事を覚えようと努力しました。
入職して4日目、その日は職員全員のB型肝炎ワクチン接種の日でした。私は過去にB型肝炎になったことがあり、抗体を持っているため接種の時に名前が呼ばれませんでした。
そしたら、「男と遊びまくっててB肝なったらしい」「よく汗をかいてるけど、病気じゃないの?早く辞めてここの病院以外で入院したら?」私はタバコを吸わないのに「1階のロビーで制服着たままタバコ吸ってるとこ見た」という噂が立ちました。翌日には看護師に挨拶しただけで「気持ち悪い・臭い・汚い」と言われるようになりました。仕事で分からないことがあって、聞いても「それは前に教えたから教えない」と怒られ、間違ったやり方をするとまた怒られます。師長に相談したら、「あなたが弱いからそういうふうに受け取るんです。根っこから悪い人はここにいません。もっと強くなりなさい。辞めるなんて認めない」と逆に怒られました。
私の同期は入職して1日や3日で辞めてしまい、相談もできない状態です。
3日で辞めた人の理由は、過去に看護助手の経験があるからと、一人でエンゼルをやらされたことがありえないって辞めてしまいました。
先週から、仕事を覚えるためと言われて、本来二人でやるはずの仕事を一人で全部やらされています。よっぽどの重たい荷物でない限り、エレベーターを使うと怒られるので、階段で7階から地下1階まで20回は往復します。残業は認められてないので、休憩時間もなくずっと一人で頑張りましたが、帰る時間に間に合わなかったので、また怒られてしまいました。他の人は仕事もせずかたまって楽しそうにおしゃべりしています。
私の噂も他の階に知られているようで、廊下やエレベーターで会った時には、こちらを見て笑いながらヒソヒソ話しています。かすかに内容が聞こえるから、私がそっちに振り向くと「キモイからこっち見るな~」って言われます。
家に帰ってからも、疲れて寝たいのに、子供の世話や、予習・復習していますが、なにぶん1回しか教えられていないので、間違った覚え方をしていたらどうしよう・・・と不安な気持ちになります。やっと寝付けても、夜中にこむら返りで目が覚めて、そこから眠れなくなります。
昨日で5連勤の最終日だったんですが、仕事に行くのが辛くて、朝になると頭痛・吐き気・めまい・熱が出るようになりました。足はむくんでパンパンだし、肩も腰も痛いし歯も浮いてズキズキしていました。
体調が悪いので出勤できないと電話しましたが、休むのも認められず、「しんどいなら仕事が終わってから診察を受けなさい」と言われ、仕方なく出勤しましたが、結局診察もさせてもらえませんでした。
まだ働いて2週間です・・・正社員ということで辞めにくい状況でしたが、精神的にも肉体的にも無理ってなってしまったら、早いうちに辞めてしまったほうがいいと思い、今朝退職願を郵送しました。
これで解放されるって喜びでいっぱいです。
正社員を辞めてしまうのはすごくもったいないと言われますが、お金や保証より、子供のために自分の体調を優先しました。
今まで勤めた職場の中でも、ダントツ1位のいじめでした。
他の投稿でも様々ないじめがあるようですが、いじめにも限度というものがあります。
他人は「いじめなんて、どこの職場でもあるから、頑張って!」と気安く言ってきますが、所詮は他人事なんですよね・・・自分の体のこと、性格のこと、精神的苦痛の度合いは、自分でしかわからないことなので、私はいじめに対して無責任に頑張ってとは言えません。もし今の職場で辞めようか悩んでる方がいるなら、周りの無責任な言葉より、自分の体に聞いてみてください。最後までのご拝読、ありがとうございました


No.18
<2012年11月13日 受信>
件名:無題
投稿者:youri

私もありました
資格なくてもいいとの事だったので、医療や介護の仕事に興味があったので
思いきって介護で働いてみたんです
入って1ヶ月間は研修と言う事で、同期で入った人達と一緒に研修を受けたのですが、いざ仕事が始まってみると、研修の時に決まった事や、こうしなければいけないと言った事が全く違い、みんなわからないと言う事で教育係りの人に聞いても、1から10まで教えなければわからないのか!と言われてしまいました。相手は人なんだから、臨機応変に接さないと!と言われたので、こんな時はどうすればいいですか?と質問したら、あなたは屁理屈ばっかり!と言われました。わからない状態のまま、理解できてないのに、仕事が出来るはずもなく、何をすればいいのかわからなくなりました。
その場では注意や指摘などを一切してこず、何度言っても言う事を聞いてもらえないとも言われました。でも、私は言われた事はきちんとしていたし、自分からも積極的に進んで仕事をしていたつもりだったのに…とびっくりしました。教えてもらっている立場なのに愚痴が出るのはおかしい!と言われ、聞いても教えてもらえない、よかれと思ってしたのに、他所で文句を言われている、無視されるなど、嫌がらせを受ければ誰でも愚痴の1つぐらい出るのは当然だと思うねは私だけなのでしょうか?あげくに、あなたにはどんな仕事も出来るはずない!とまで言われました。人間不信にもなり、仕事に行くのも辛くなり辞めてしまいましたが、私の考えが未熟だったのでしょうか?


No.19
<2012年11月13日 受信>
件名:結果、長いか。
投稿者:風太郎

私も看護助手に就いて一か月ほどの五十代女性。毎日、陰洗・入浴介助・食介の繰り返し。皆さんの文章を見て「そうそうっ」と大声で叫びたくなりました。この共感だけでもありがとうございます。細かい事は皆さんと同じ状況なので省きますが、いったいどうしてこんなストレスだらけの職種になっちゃってるのか不思議です。 本来、患者のケアをする看護師の助手で、口はばったい言い方ですが、お世話する喜びを遣り甲斐に、笑顔で勤めるべき仕事だと思います。なのに、今の私は絶えず看護師と先輩助手の顔色と意向を窺い、「こうでいいのか?」「今やっていいのか?」とビクビクしっぱなし。はっきり優先順位や手順が決まっていれば何でもなく覚えていける簡単な作業なのに、複数の指示者の思惑によって正解が変わってくるので、的確にできているかいつも不安。必死で覚えても今の病院を変われば意味の無くなる内容が多いし、ある程度のスキルは身に付くだろうがこんなミジメな思いをしなくても覚えられると思うし。まだ辞めないでいるのは「出来なかった」経験になるのが嫌なのと、親切に教えてくれる先輩に申し訳ないから。あんなに患者さんには喜んで貰えてるんだからもっと楽しく働けるはずだと思うんだけど。こう書いてみて、自分の気持ちの整理と、解決すべき問題が見えてきた気がします。重ねてありがとうございます。でも、気分は「いつでも辞めてやるっ」です!


No.20
<2012年12月26日 受信>
件名:共感いっぱいな投げ足には未だ早い!
投稿者:ポ~ト

助手さんの皆、初めまして。正社員希望としての入社で現在お試し中の者です。私も皆さんと同じく色んな指摘、指示と関係の無い人達に聞こえる程度の大声で説教(正直恥ずかしい思いも有り←指摘は私だけが聞こえる程度にして欲しいと頼みたい時もあります)。冷静で第三者の立場で考えるその先輩達の振る舞いは自分達の人間性では無くあくまでも仕事のみに関する指示、指摘や説教だと思います。受け取り方は人それぞれ。私に何時も言われているのは頑張ればその指示、指摘、聞きたくない笑いながらの説教は段々減って行くはず。。私は覚えが悪いし行動も遅いし質問が多い、即戦力の人間が一人でも欲しい現場ですね(病院です)。出来ない原因は様々。。身体の病、心の病。。一つ一つの原因を発掘して+癒して、治して。。そして最終的に相手が望んでいる仕事ぶりに立ち向かいましょう。。この業界に就職してきた強い志が有れば出来ないことは無いと思います、笑顔が大事だと思いますね。。その役割は重大→ごめん忘れちゃいました、もう一回教えて?とか困っているから助けて?とか。。そうする事で段々相手も自分の気持ちになってくれるし+自分も相手の期待に答えられる。。


No.21
<2013年02月24日 受信>
件名:無題
投稿者:あ

4日目だが憂鬱です。出来なさすぎて恥ずかしい。
辞めたくなる半面教えて下さる方いい人なんで葛藤中。
乗り越えなきゃと思う。でも辞めたい。

どうしたらいいか分からん


No.22
<2013年03月31日 受信>
件名:私は これから看護助手を目指そうとしているものです。
投稿者:かぁちゃん

50歳が近いおばさんです。今になって 看護師になりたいと思いますが現実は難しく看護助手は?と思います。みなさまのお話し大変参考になりました。簡単ではないなあ。とおもいました。今は正社員で事務員してます。これも激務です。変わりたくないけどそれも又無理です。もう少し考えてみようかな?


No.23
<2013年03月31日 受信>
件名:お疲れさまです
投稿者:匿名

今は看護師ですが、以前は看護助手でした。元はSEでしたが、医療の仕事がしたくて看護助手として病院で働いてました。シーツ交換などの助手としての仕事の他にも看護師から『あれ取ってきて』とかの依頼も多く毎日汗だくで働いてました。与えられた仕事に対して正確にかつキレイにをモットーにやって、それなりにプライドももってました。しかしあるとき事務長から『病院で働きたいなら医師、看護師、技師などの国家資格がない人は居ても意味ないよね、いつ辞めてももらってもいいし』なんて言葉を耳にしました。回り回って患者さんの為!と思い頑張ってきたのに自分の中で何かが崩れました。余りにも悔しくて『じゃ看護師になります!』と宣言し、そんなわけで看護師になりました。
看護師になって思うのは看護助手をやってて本当に良かったなということと、助手さんが看護師からは見えない所でどれだけ縁の下の力持ちとして私達をフォローして頂いているかということ、それは凄く分かります。助手さんなしではうちは回りません。同僚よりも仲良しの助手さんもいますし、同じ病院で働くからにはみな同士です。
どっかの事務長みたいな考えの人もいるかと思いますが、看護師の中にも元助手の人がいてみなさんの働きに本当に感謝していることをお伝えしたいとおもいます。


No.24
<2013年04月01日 受信>
件名:本来の姿を忘れた病院
投稿者:私も助手経験あり

皆様、お疲れ様です。
私は今はナースですが、助手経験もあります。
もう25年前ですかね……。
私を指導して下さった助手さんは病院一厳しい人で
当時10代の私は本当に辛かった。
でも、看護師の方や師長さんが良い方で
色々と声掛けていただいて
勉強になりました。助手時代の経験が
あったから、助手さんがどう動いてくれるのか
どう言ったらわかりやすいか、理解出来る
時間になりましたよ。
何故か病院という所は本来患者さんのケアを
すべき場所なのに、職員に余裕がないのか
笑顔や挨拶がなかったり陰口が多い場所ですね。
私は相手が挨拶しなくても、挨拶します。
何度無視されてもね。
だから、段々とみな挨拶するようになりましたよ。
相手から変えるのは難しいけれど
自分を変えることは出来ます。
中には嫌な人もいるでしょう。
そういう人が何か言いそうな時は
録音して、上長に聞かせてやりなさい。
立派なバワハラです。ナースも助手さんの
援助があって、はじめて仕事がスムーズに
できる原点を忘れないでほしいですね。
意地悪な人はどこにでもいます。
理不尽なことをいうひとは証拠をつきつけたら
なにもいえません。
ちゃんと仕事をしていたら、みてくれる人は
みてますからね。
まずは一ヶ月、頑張ったら3ヶ月。
話せる方がいたら、その人に相談するのもよし
悩みは抱え込まないことが何よりです。


No.25
<2013年06月29日 受信>
件名:看護助手でした
投稿者:武士

私、4月いっぱい看護助手として働いていました。
私は、一日で覚えなさい的な感じでした。


No.26
<2015年07月07日 受信>
件名:無題
投稿者:ミッキ

看護助手として5日目正直へこんでます。細かい事山ほどありなかなか覚えられません時間との戦いです。明後日から一人立ちです。無理です。が生活の為に何とか頑張らないとと思っていますが~どうしよう!


No.27
<2016年06月25日 受信>
件名:それは無理
投稿者:まぉ

既にもっと時間は過ぎていることと思いますが、1週間で覚えられる仕事なんてないと思います。
1週間の一通りの流れをなんとなく把握するくらいが関の山ではないでしょうか。

私は看護職未経験から看護助手になり、もうすぐ3ヶ月になりますが、交代勤務の疲れと、一回で覚えられなかったことの復習、疲れや思い違いによるミスの繰り返しで毎日何かしら怒られています。

「3ヶ月もたつのに」って言われても、個々に違った対応が必要な患者さんの状態数十名分を常に把握し、部屋番順に入っているわけでもない食事をワゴンから出して配り、自力で食べられない人の介助、食事料のチェック、合間に飛び込んでくる備品や機材の持ち出し、貸し出し…私がダメなのかなと落ち込む毎日です。

患者さんからは親切だと喜ばれていたりもしますが、プラスの情報というのは伝わらないもので、何かの作業が早くなったとか上手くなったとか、頑張ってるねとか、労いの言葉も一切ありません。

でも、社会というのはどこへ行ってもそういうものなのかもしれません。
あまり1人で抱え込まず、文句を言ってくる先輩になんでもかんでも聞いて質問攻めにしてみるとか、自分だけで無理と思ったら、近くにいる誰かの力を借りてみてはどうでしょう?

私は↑のような状態なので、いつまで今の病院で働かせてもらえるか分かりませんが、何か志しがあってついた仕事ならば、めげずに頑張って下さい。
元職人的な職業についていた私の意見として、一人前になるには3年はかかると思います。
お互い、頑張りましょう。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME