看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

自分に甘いだけでしょうか

<2012年05月24日 受信>
件名:自分に甘いだけでしょうか
投稿者:匿名

6年間地方の整形外科病棟で勤務し、4月から婚約を理由に都内に引っ越し、転職し急性期の循環器内科の病棟に配属になりました。

以前の整形外科は、人工関節や腰部の予定手術がほとんどで、術後のリハビリまで行って、患者さんは1か月程度入院していたので、1人の患者さんに関わる時間が長くもてました。認知症の患者さんへも、無理に押さえつけようとせず、本人の気が済むまで、棟内の徘徊に付き添い、疲れた頃ベッドへ促すような看護を行ってました。

4月からの病棟は救急車が3時間に2台は来るような病院で、患者さんの入れ替わりが激しくとにかくバタバタしています。業務や疾患の勉強もなかなか追いつかず、自分よりも若い先輩方に迷惑ばかりかけて申し訳ない日々です。
そして認知症の患者さんは、家族の許可も得ずに、すぐに身体拘束。体幹まで拘束する必要はなぜ?と先輩に聞くと「離床センサーが足りないから」と。
いままでの私の看護感とあまりにかけ離れていて、正直ショックでした。

朝は5時半起きで病棟へ行き情報収集、昼休憩は15分でご飯をかきこみ、夕方仕事が終わると20時過ぎに帰宅し、死んだように呆然としてしまいます。
婚約して上京したのに、家の事も彼にまかせっきり。

仕事もできない。家の事も出来ない。自分は生きる価値がないんじゃないかと最近思います。朝になると、吐き気・動悸・下痢などの症状が出ます。
心療内科も受診しました。内服薬を飲んでしばらく出勤してましたが、副作用の眠気と、職場への恐怖で出勤できない日が多くなってます。

もう正直辞めてしまいたいですが、「私の思い描く看護感と違った!勉強についていけない!家の事も出来ない!仕事の時間が長すぎて体力が持たない!精神的に限界!」そんな理由は、自分に甘いだけでしょうか??

スポンサード リンク

No.1
<2012年05月25日 受信>
件名:無題
投稿者:春坊

自分に甘いのではなく、こだわりすぎではないですか?
身体拘束は、患者の身の安全確保のため、必要最小限であることはだれでも認識していること。
始業前の情報収集の仕方はどうでしょうか?
始業15分前に来る人は、情報収集ができてないのか?
定時に帰る人は、きちんと仕事できないのか?
自分は、なぜ、こんなに早くきてるのに・・・、こんなに遅くまで仕事してるのに・・・
と思いこんでませんか?
家事ができないのは、仕事が遅いから?朝早いから?
勉強がついていかない・・・はじめから、無理難題を並べていませんか?
今は、自分は、何をするべきか?
問い正してみては?
まずは、できることから、毎日、確実にやることをやる。
できないことは、どうしたら、それをできるようになれるのか・・・
頭で整理できないときは、書いてみると案外見えてきたりしますよね。
自分の性格は、自分が一番よく知っているから・・・分析してみては・・・
私も、家事と子育て、仕事、勉強、自分の趣味などあらゆることをカレンダーに書きまくっていましたね。そうすると、今でもですが、解決したこと、これからすることなど当たり前のことだけど、整理できて自分も家族も明白だしね。必然的に、自分が夜勤とか居ないときに、子供がごみを出してあったり、洗濯して干してあったり、ご飯炊いてあったり
何かと良い方向に展開してたりして・・・
その分、コミュニケーションもとりますよ。
・・・してくれてありがとう。…できないからお願いね。・・・できないけど、夜はできるよ。
とか、しっかり、意志表示は大切ですよね。
できること、できないことを見極めて、計画たててみて。応援してます。


No.2
<2012年05月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

たぶん、仮面うつの症状が出てきているのだと思いますよ。
まずは、お体をお大事にしてくださいね。もしも、お薬を飲んでも症状が改善されなく、悪化し日々イライラなど有る様なら通院している医師に相談して1ヶ月〜数ヶ月の間、休職されてもいいのではないでしょうか?その間のお金の件は、傷病手当で給料の2/3が出ますよ(条件によりますが)。
ご自分の事なので良く考えて見てください。
個人的には休職して傷病手当を貰いながら今の病院にいるメリットとデメリットをもう一度、落ち着いて考えてみる、その上で他の病院を検討するでしょうか?
あと気になったのは家族の許可も無く、拘束されるのですか?夜間帯でも通常は夜間当直の医師の許可が必要で1時間おきの拘束の必要制を評価していきますよ。
ましてや許可なく拘束すること自体、人権問題ですよね。
そこの病院は看護倫理などを解かっているのでしょうか?凄く疑問ですね。
臨床センサーが足りないのは病院側のかってな理由ですよね、患者や家族から言えば、「このような(認知症)患者を受け入れた時点で予測がついただろ、だったら認知症状が出てきて動くことや危険行動をする可能性も考えられたよな、なぜ?事前に拘束の可能性が今後、考えられその時は危険防止に拘束をする可能性があるからと説明し理解を得なかったのか?臨床センサーがないようなら買い足したらいいじゃないか?」と言われても仕方がない状況ですよね。
臨床センサーは買い足してもらうことは出来ないのですか?もしくは買い足す方向で検討はされているのですか?


No.3
<2012年05月25日 受信>
件名:そんなことはないです
投稿者:元祖エミネムおじさん

9年目の看護師です。ICUを経て、今は外科病棟に勤めています
私は一人身で結婚生活の大変さが実感できませんが、
所帯をもって、仕事をされている方はほんとすごいなぁと思います。

>仕事もできない、家のこともできない
そんなことまったくないですよ。そもそも看護師は志が高い人ほど、現場とのギャップに悩みます。看護観に思い入れが弱ければ、とりあえず郷に入れば郷に従って妥協することができます。でも、譲れない看護観があると、そうはいかない。とはいっても入職間もない立場では、どうしようもないことがあります。
相談者さんの気持ちはよくわかります。仕事へのモチベーションや、辛さを耐え抜けるキャパシティは、すべて理想とする看護観と今の仕事をより合わせられるかに寄るわけですよね。
逆に言うと、そのギャップが小さいほど、きっと仕事も家庭もうまくいくのかもしれませんね。

そんわけで、「思い描く看護観と違った→多忙な仕事と不慣れな環境による疲労と看護観のギャップによる慢性的心身疲労→勉強するモチベーションも体力もない→家のことなんてできない(てか、やろうとするだけ凄いエライ)→精神的・体力的に限界」
というのが今に至る流れでしょうか。このどこに「甘え」があるでしょうか。家庭をもちつつ、譲れない看護観でもって、新しい現場に挑むこと・・・めちゃくちゃ頑張っているじゃないですか。これで甘いという人間がいたら、「お前はできんのか」って一蹴してやりたいくらいですね。

病院って見学をしても、いざ入ってみないとわからないことも多く、自分の看護観を生かせる現場って運次第ってこともあろうと思います。相談者さんのような方はやはり合った職場を模索することも必要であろうと思いますが、まずは仕切り直してもいいのではないでしょうか。もしくは休職することもありです。入職したてでは休職は難しいと思いますが、いちど体調をととのえて、やはり合う場所をしっかり見つける方が、能力を生かせます。そしていずれは看護界の上の人間になっていただきたい。ゆるぎない看護観を後世に伝えていただきたいと思いました。

まとまりなく、これといって役に立たない内容となってしまいましたが、少しは自分のことを褒めてほしいって気持ちが伝われば幸いです


No.4
<2012年05月25日 受信>
件名:違うと思います!
投稿者:ペコ

自分に甘くなかったら、人にも優しくできませんよ!
あなたに今、一番大切なのは、あなた自身とあなたの彼のはずです。
まず幸せになってください。いつも明るく笑っていてください。それができる職場が一番ですよ。


No.5
<2012年05月27日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私もそういう転職、経験あります。
自分は数日出勤して辞めましたよ。
残業量が多すぎて到底家庭との両立が無理でしたから。
すぐに転職しましたが、短期間で離職したことを伝えても全く影響なく就職できましたよ。
違う土地に行くと立地や患者層、病院の評判などの情報が無く就職活動も難しいですが病院見学なども手間暇かけて自分に合いそうな職場を探されてはいかがでしょうか。
都内なら病院も検討する際に複数候補が挙げられるでしょうし、急性期にこだわらず家庭と両立できそうな分野も検討されては?外来とか、経験年数的に訪問看護とかもいいですし、整形の経験があるなら回復期リハ病棟とか…私ならそういう選択肢も考えると思います。
これから知らない土地で結婚、もしも妊娠なども考えているならある程度働きやすさ、拘束時間の少なさを重視してもいいと思いますよ。いい職場が見つかることを祈ってます。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME