看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

疲れました(他のNSに馬鹿にされているみたい、あきれられているみたいに思えて、しんどいです)

<2012年05月10日 受信>
件名:疲れました(他のNSに馬鹿にされているみたい、あきれられているみたいに思えて、しんどいです)
投稿者:みみ

育児休暇一年後、部署移動して数日が経ちました。
もともと療養型から急性期へ転職して3年働いて育児休暇を取得しました。
病棟にもなれず、他の看護師にもなれず、分からないことは聞いてくれと言われ、質問したら「はあ?(何訳の分からないこと言ってるの?)」と言う顔をされ、余計萎縮して頭が真っ白になります。
質問する焦点がずれているのか、それとも言葉不足なのが、私は悪気はなく毎日真剣に仕事をしているつもりです。


一歳になる子供も保育園に預けても熱を出し、毎日が綱渡りです。言い訳かもしれませんが、一年やってないとなかなか忘れいていることが多く、患者さんに対しても処置に対しても緊張してしまいます。

現在育児短時間制度を利用している為、勤務時間内に仕事を終わらせようとすると余計いっぱいいっぱいになり、あせってしまいます。

こんなもんなんでしょうか?私は看護師としても人としても、他のNSに馬鹿にされているみたい、あきれられているみたいに思えて、しんどいです。

そのうち慣れるんでしょうか?自分の勉強不足や質問をする側の態度として不適切な部分もあり、ただ育児休暇や育児短時間制度にかこつけて甘えているだけなんでしょうか?

相談してもどうしようもないとわかっているんですが・・・誰かいいアドバイスください。

スポンサード リンク

No.1
<2012年05月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

全くわたしと同じですね。私は退職届出しましたが、病院は残ってほしいようなので、話し合いで、産休入る前にいた病棟への異動が決まりましたよ。
私も育児休暇終わり、やる気満々で異動部署へ復帰しましたが、復帰すぐに無視されバカにされ…部署が変わればやり方も違うから聞いているだけでバカにされます。前の部署は人間関係も良かったからギャップがありすぎて。食事もとれなくなってしまいました。

主さんの気持ちすごくわかります?
辛いですよね? 師長に相談してみたらどうですか?勇気のいることですが、いつまでも悩んでいると家族にも心配かけてしまいます。私も心配です。私も勇気を出して話し合いしました。どうか、主さん、頑張りすぎないで、自分に合った環境で働いてみてはどうですか?
心配してます…


No.2
<2012年05月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

毎日お疲れ様です。私も二人の息子がいます。育児休暇から復帰して三年目になります。一年休んだので始めは緊張し、今ならそんなに気負いしなくていいことにもストレスを感じていたと思い返します。忙しい病棟では、皆早く帰りたいから、パートとか短縮勤務というだけで羨望の目で見ていると思います。小さい子がいるということは他の人にとって関係ないんです。看護師という職業で他者の立場を考えられないということは悲しいですね。結局、自分さえよければいいという風潮が根底にあるんではないでしょうか。子供のためと割切るか、いずれにしても自分が強くなるしかないんですよね。自分に負けないで下さい!


No.3
<2012年05月12日 受信>
件名:無題
投稿者:貴族

お疲れ様です
復帰したてというのは慣れないこともあり、とまどうこともあるでしょう

以前働いていたときに、その違和感を感じていなかったのだとしたら今回の違和感は本物だと思います

看護師の業界というのは、立場の弱い人を蔑むことが多いように見受けられます
患者には教科書どおりの対応をしても、同僚に対してはそれが出来ていないことが多いですね

人を信じることは大事ですが、この業界では残念な人が多いのも事実です
それに対して自分の中でどう対処するか考えてみると良いですよ

まず、相手を変えることは出来ません
そのような育ちをしてきた残念な人達に対しては無駄な努力になります

ですから自分の心の中での嫌な反応に対して、どう妥協していくかでしょう

あと、今回のことで自分の精神がやられてしまい仕事が出来なくなりそうならば職場を変えるなどするのもひとつの手です
職場の相性というのもありますから

一つにこだわりすぎると苦しみますからね

ちなみに私は嫌気がさしたので来月退職します

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME