看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

44歳新卒准看護師です(まだ1ヶ月ですが、療養型 病棟に配置替えを希望したい気持ちがあります)

<2012年05月06日 受信>
件名:44歳新卒准看護師です(まだ1ヶ月ですが、療養型 病棟に配置替えを希望したい気持ちがあります)
投稿者:匿名

はじめまして。看護助手やケアワーカーの仕事をしていて医療の知識も身につけたいと思い、42歳で准看護学校に入学しました。念願の准看護師になり急性期病棟に配属されて1ヶ月が経ちましたが、自分の看護のできなさに絶望しています。中々覚えられず、同じことを何度も先輩に聴いてしまいます。また技術も何度も繰り返しやらないと覚えられません。私の配属された病棟は人手不足で早く育てたいのがあります。一度で覚えなければならないという雰囲気があり、『もう1ヶ月でしょう』とか『一回見学してるでしょう』といつも言われ、プレッシャーです。一生懸命やろうとすればする程空回りして頭が真っ白になってしまいます。先輩が側で見てると緊張感が増します。…今、自分でもどうしたのかなと思うほど何も出来ません。また疾患や薬など学習したいことは山ほどあるのに疲労感のほうが勝ってしまいます。このままでは いつか患者に迷惑かけそうです。まだ1ヶ月ですが、療養型 病棟に配置替えを希望したい気持ちがあります。私は自分に甘いのでしょうか?それとも看護師に向いていないのでしょうか。どうかアドバイスをお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2012年05月07日 受信>
件名:無題
投稿者:ばなな

その気持ちわかりますよ。逆に言えば、1ヶ月やそこらで出来るような仕事ではないと思いますけど。手技も1回見学して出来るようにはならなくて当然かと思いますが…。その先輩はよほどのお出来になったのでしょうか。私も同年代で准看は20代でとり、卒業したてで点滴ルートに薬液をうまく満たす事が出来なくて先輩看護師に聞くと「こんなの簡単でしょ!こうしたらいいだけ!」と言われました。「最初から出来たのですか?(初めての時から)」と聞いたら「忘れた」と言われました。プレッシャーで余計空回りしてるかもしれないけど、負けずに頑張ってくださいね。


No.2
<2012年05月07日 受信>
件名:同じ経験あります
投稿者:匿名

私も療養から急性期に異動した時は驚くほどできませんでした。やったことない技術も1回みたら出来て当然のような教え方に嫌気がさしてました。求められるものが高すぎてプレッシャーでした。いっぱい泣いたし、退職したい気持ちで毎日憂鬱でした。先輩方から言わせると1回で出来ないかもしれないけど予習をしたり努力する姿勢を見せてほしいみたいですよ。出来ないなら出来ないところを一つずつでもどうやったら出来るようになるのか考える、相談する、勉強する、で乗り越えられないでしょうか。私は甘えがあった自分を振り返り次からは1人でやるんだ!自分は出来る!と前向きに考えて乗り越えました。1回で出来るわけないじゃん‼と思うことがすでに自分は甘いと思い考えをかえました。前向きになると確かに仕事早く覚えられますよ。仕事出来るようになると自分が成長できたのが嬉しくて楽しくなりました。急性期の技術や知識は力になります。私は頑張ってほしいと思います。確かに仕事内容は病院によって違うかもですがうちも難かしいことやってます。半年たつとまた気持ち全然楽になってると思います。出来ない人間はいません。努力あるのみ!つき進んでみませんか?ゆっくり教えてもらえない環境は急性期はどこもです。乗り越えられたらいいですね。でも療養にうつるのもいいと思います楽しく働きたいですよね。もっと優しく教えてくれる環境だったら本当に新人が働きやすい職場になるのに。ね。


No.3
<2012年05月10日 受信>
件名:無題
投稿者:投稿者 匿名

アドバイスありがとうございます。この年齢で0からスタートする事の厳しさ、命を預かる仕事である看護師の厳しさを今更ながら実感してます。今、人生で最高?に悩んでます。先日看護部長に異動の希望を伝えましたが、却下されてしまいました。新人が今、壁にぶち当たっているのは皆同じで、今異動しても同じだし、受け入れる側も困るとのことでした。最低、試用期間である3ヶ月は無理とのことでした。やはり私は甘かったのですね。辛いけどもう少し頑張るしかないのですね


No.4
<2012年05月11日 受信>
件名:きっと大丈夫
投稿者:匿名

よく言われますよね。「もう○ヶ月なのだから。」「見学したでしょ?」

その言葉を簡単に出来る人は初心を忘れていたり、
そこの現場しか知らない人が多い気がします。

色んな現場や色んな人を見ている人は、
気持ちを察することが出来るので、

確かに厳しい指導が入る時もありますが、
安心感も与えてくれる時も多いです。

看護は人と比べるものじゃないです。
1カ月で出来るようになるのであれば、
「新人」という言葉は存在しません。


反面教師だと思って一日一日をクリアしていきましょう!!


No.5
<2012年05月23日 受信>
件名:無題
投稿者:投稿者です

皆様、アドバイスありがとうございました。この掲示板を観てて 今の私と同じような悩みを抱えている人が意外に多いのだなとおもいました。中には精神的にやられてしまっている人も沢山いて、私はまだ軽い方なのかな?と思ったりもしました。…あれから何度も自分に言い聞かせながら、何とか出勤してますが、結局は『一回で覚えなければならない』『同じことを何度も聴けない』『もう2ヶ月…』『一回一緒にやってもらってるでしょう』…などのプレッシャーに負けてしまってます。期限を自分の中で決めて退職の方向で考えます。自分が壊れてしまう前に…そして自分に合う職場をじっくり探したいと思います


No.6
<2012年05月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

看護師って、そう言われながら 悩んで、落ち込んで 成長していくものだと思います。

逆に、ゆっくりまったりしていれば 自分に甘くなり 最終的に動けなくて困るのは自分ではないでしょうか。

せっかくの急性期を経験できるチャンスです。
何か1つでも自分のものにしてください。


No.7
<2012年05月24日 受信>
件名:無題
投稿者:なすう

私もNo6さんと同意見です。

ただここからは私的な意見ですが、
質問者さんは「心が壊れる前に・・・」と仰っておられますが、
どこに行かれても状況に変わりはないです。
みんなみんな、心が壊され、でもまた立ち直っていきますよ〜。
一回見学したくらいで次から一人前にできる人はいませんよ。
先輩はわかっていて、自分もつらい思いしてきたけれど、後輩には、自分が言われたことと同じこと言っちゃうんだと思います。

あと、学習したいけど、疲労感のほうが勝ってしまう、とのことですが・・・
一日一個でもいいから(服用していらっしゃる薬の内容とか)調べられませんか?
以外に、先輩に面と向かって質問できたり、自分の意見言えたりできるようになりますよ。
こんなことが少しづつ重なると、意外に先輩との距離が近くなると思います。

あなたの気づいていないところで先輩は、カバーしてくれているかもしれません。
黙って、ちっちゃなこと処理してくれてるのかもよ。
もう少し今のところでやってみませんか?


No.8
<2012年05月25日 受信>
件名:わかります
投稿者:トマト

私も47歳で看護師デビューしました。

それはそれは地獄の日々でしたよ。

看護師としては新人でも
それまでの社会経験もあり
主婦業 母業もそれなりにこなしていたのに
病棟では役立たずなのです。

こんなはずじゃない 私はもうちょっと使える人間のはず・・・
と思うのに日々更に動けなくなっていくんですよね。

すっかり精神をやられて挙動不審になりながら
それでも4年目を迎えてます。
主さんもできますよ?
無理は言えないですけどね。

療養型もステキですが
経験ないまま行く病棟じゃないと思います。
何かあったらどうしますか?
看護師の仕事が少し分かってきた今だからこそ
自分の力不足に
療養型や訪問看護に行くのが怖くなりました。


No.9
<2012年05月25日 受信>
件名:がんばってください
投稿者:オリーブ

私の新人時代は同じ病棟にいきなり新人が10人入ったのでとにかく先輩たちがピリピリしてました。
1人の先輩に新人3人付いたりで指導するのも大変だったと思います。
新しいことを教えてもらったら他の新人へ(同期)申し送らないといけない状態でした。先輩の手が回らないからです。「あんたに教えたんだから他の子にもきちんと教えといてよ。知らない子がいたらあんたのせいだから」ってよく言われました。毎日毎日先輩からのお叱りです。
私は決して強い人間ではありませんし、辛抱強い方でもないです。
4月に入職し怖い先輩に毎日けなされ始めて褒められたのは一緒に勤務したお正月です。褒められたときは嬉しかったですよ。しかしその後また失敗しあの時のお褒めの件は却下になりましたが・・・・・(-.-)
主さん新人だから色々あって仕方ないのですよ。療養型に異動したからって働けるようになるとは思いませんし、今の新人時代は叱られて当たり前、出来なくて当たり前。今の病棟に2年目の先輩はいませんか?すごくしっかりして見えませんか?1年後自分もそうなってることを想像してみてください。2年目になって新人さんの前で叱られると恥ずかしいです。そうならないためにもしっかり身に付けてください。


No.10
<2012年06月23日 受信>
件名:無題
投稿者:投稿者です

あれから何とか自分なりに頑張ってきましたが、私の気持ちや状況は変わらず、心身共に限界がきてしまいました。
もう看護婦を辞めようと思い、看護部長や師長に面談を申し込んだら、辞めるくらいなら異動してはどうか?ということになり、来月から同病院の回復期リハビリ病棟に異動することになりました。新たな不安はありますが、気持ち新たに頑張りたいと思います。
皆様、アドバイスありがとうございました。


No.11
<2012年11月16日 受信>
件名:お互い頑張りましょう
投稿者:ma-sha

 私は、高校を卒業して、看護学生として、働きながら、准看護師の資格を取り、今に至ります。
私も事情があり、職場を転々と変わりましたが、何処に行っても同じで沿いが合わない人が居ます。
そのことが理由で何度落ち込んだことか。
技術を1回で覚えることが出来る人は天才でしょう。私は、無理です。
だけど、無理だからこそ、覚えようと必死になるのではないでしょうか。
ひとつひとつを確実に出来るほうが私は成長できると信じていますし、出来るようになれば、自身が付きます。そして、自ずとスピードも付きます。
先輩は、1回で覚えられたかもしれないけれど、皆が1回で覚えて出来るわけがない。
出来るようになる努力を怠ってはいけないけれど、強いプレッシャーを与えて、せっかくの人材を辞めさせてしまう方向に向けてしまうのは、同じ看護職に就いている人として、その先輩は、それだけの器しか持てないレベルで逆に気の毒な方と思えます。
私は、現場で働いていて、准看護師の知識だけでは、判らない事が多々あるので、これから、正看護師に成る為の学校を受験します。年齢に負けそうですが..
看護職は大変だけど、遣り甲斐ある職ですよね。
お互い頑張りましょう。


No.12
<2012年11月17日 受信>
件名:無題
投稿者:投稿者です

ma-shaさん、コメントありがとうございます。
まだこの書き込みを観て頂いてるとは思ってませんでした。
あれから回復期リハビリ病棟に異動となり、はや4ヶ月が経ちました。
急性期と違って、介護中心ですが、ゆっくり学ぶことが出来ます。
最近、やっと看護師て楽しいなて思うようになりました。やはり、合う合わないもあるのだなと思いました。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME