看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

附属病院への就職義務

<2012年04月15日 受信>
件名:附属病院への就職義務
投稿者:花月

私は専門の看護学生です。病院付属の学校です。

現在、3年生で学校側から附属病院に就職しない場合は早めに言うようにということでした。
そのため卒業後、結婚が決まったのですが、卒業と同時に現時点で彼の大阪転勤が決まったのでついていきたいことをお伝えしました。

ですが、安い授業料や実習費用がかからない(附属病院での実習に限る)というようにそれだけのことをしたのは附属病院に就職してもらうためで3年の就職義務がある。3年務めるべきところを大阪についていくから1年の勤務にしてほしいという相談なら応じるが、最初から結婚を理由に就職が無理と言われても許可は出せない。別居や単身赴任などもする時勢だし、大阪なら日帰りで会いにだっていけるし、附属病院に勤める義務のある学生なのだから彼ともう一度相談するよう言われました。
学校側の信頼関係の問題というものがあるのも重々承知しているつもりですし、それも伝えたのですが、私が言っていることは私を中心に考えているもので社会としての目や看護学生としての義務を果たさないことについてはどう考えているのかと嫌味を言われしまっています。

また、これはお伝えしていないのですが、彼の転勤がなかったとしてもこれまでの学校生活や実習の経験から附属病院への就職はしたくないと思っていて、勤めたい病院の希望があります。

先輩方から附属に就職しないとなった場合、恩知らず的なことは言われて苦労するとは聞いてはいたのですが、ちなみに学校からの奨学金は一切借りていません。
うまく言葉にできないのですが、結婚後の生活の仕方(?)にまで口出しされることに納得がいきません。そのためなおさら附属病院へ行きたくなくなりました。

何がなんでも附属病院へ就職しなくてはいけない義務ってあるのでしょうか?
就職先を選ぶ権利というものは病院附属のある学校に入学してしまったらないのでしょうか?
自分の思いが明らかに間違っているというものでもない限り、行かないという選択を曲げたくはありません。

スポンサード リンク

No.1
<2012年04月15日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

就職先は自由に決めてよいかと思います。
その場合、全く無条件で良いのかだけ確認しておけば良いかと思います。卒後三年働けない場合、学校によっては、学費相当額を支払いしなければならない場合が有ります!


相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME