看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

退職届と診断書を提出するタイミングは?

<2012年04月05日 受信>
件名:退職届と診断書を提出するタイミングは?
投稿者:匿名

人間関係で悩み、イライラや寝汗、不眠など症状もあり心療内科受診し診断書を希望したいと思っています。
保険師さんから、退職の手段として診断書をもらい退職するのもありだよ。という話しを聞き実行したいと思っています。 (以前に退職を希望し上司に提出しましたが受けとってもらえませんでした。)
限界なので退職したいんですが、一報入れてから診断書と退職届を郵送という感じで良いものでしょうか?

同時に就活も進めたいのですが、診断書で病休中である事は話してはダメですよね?

経験ある方アドバイスお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2012年04月07日 受信>
件名:頑張りましょう!!
投稿者:霹靂

こんばんは。本文をまるで自分の過去を見るように拝見しました。

私も病棟勤務5年目で不眠、焦燥感、うつ症状により何とか仕事はこなせていましたが、一時的に心療内科にかかり、休職届と診断書を提出し休職しました。

休職中、やはり休んでばかりの毎日に疑問が生じ退職。以後数ヵ月後に以前から興味のあった訪問看護の道に進み、早7年が経過しました。

休職中、復帰するかどうかも悩みましたが、上司からの心無い言葉に、休職中に退職願を出し退職。その後、気力が復活したところで、退職の理由も正直に話し、就活し、面接にも無事合格となりました。

要は、休職して一度気持ちをフラットにしてみることだと思います。

それでも、その職場に戻りたいのか、他に興味があるのか、やりたいことがあるのかにより、動き方も変わってくると思います。

看護師の資格は強い武器になると思います。どうか自分の気持ちに正直に、後悔しない方法が選べる道を考えられるとよいと思います。気持ちに余裕ができるまで休職という手段を取るのも一つの方法かと考えます。

自分が今後どうしたいのかをよく見つめてみてほしいなと思います。

それが私にとっては、看護しかできない、まだ一般のレジ打ちはイヤという結論でした。自分が納得できればどんな結果だろうと構わないだろうと思っています。落ち着いて自分の気持ちと向き合ってみてくださいね。


No.2
<2012年04月07日 受信>
件名:退職届けと診断書の件
投稿者:ぷり

こんにちは、私も悩みを抱えての退職希望でしたが拒否されました。
私の勤務先は某都立病院でしたが、人間関係などの理由ではことごとく拒否される傾向があるようです。私の退職理由はバーンアウトでしたが、精神的苦痛を訴えても駄目で、結局最後は説得されて結婚退職と理由を変更され、書かされて退職に至りました。病院のそして看護課の対面を守りたいのだと思います。私は4月に届けを出して、人事異動がある7月に退職できました。
ある程度有休も消化させてもらったし、自分に苦痛を与える人を問題提起したい目的がないなら、家族の介護などですんなりスルーして有休も消化してから辞めた方が得です。
辞めたら嫌な人とは会わなくなるのですから、最後は図太くなった方が勝ちです。
私は有休中に就活しました。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME